日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科(専門職大学院)
【有資格者入試・一般入試・指定法人推薦入試・地方公共団体推薦入試(II期~IV期のみ)】 2025年4月生 募集概要
こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。
授与学位 | 福祉マネジメント修士(専門職) |
---|---|
定員 | 50名(すべての入試区分を含む) |
入学月 | 4月 |
履修期間 | 1年(長期履修制度を利用の場合、2年) |
出願期間 | 第I期:2024/11/1(金)~11/15(金) 第II期:2024/12/16(月)~2025/1/6(月) 第III期:2025/2/3(月)~2/14(金) 第IV期:2025/2/17(月)~2/28(金) ※消印有効 ※IV期は募集人員に達した場合、実施しないことがある |
試験日 | 第I期:2024/12/1(日) 第II期:2025/1/26(日) 第III期:2025/3/1(土) 第IV期:2025/3/9(日) |
合格発表 | 第I期:2024/12/11(水) 第II期:2025/1/31(金) 第III期:2025/3/5(水) 第IV期:2025/3/9(日) |
試験科目 | 小論文、面接審査、書類審査 ※一般入試のみ筆記試験 |
初年度納入金 | 112万800円 ※専門実践教育訓練給付制度対象講座 |
【日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科(専門職大学院)】に関するQ&A
- Q合格したらいつまでに入学手続きをすればいいですか?
- A 試験日別に、手続き締切日を設定しています。手続きのお忘れにご注意ください。
- Q社会人経験がないですが、出願できますか?
- A 3年以上の社会人経験を有することが受験資格の条件となっています。詳しくは本学HPをご確認ください。
- Q4年制大学を卒業していないのですが、出願可能でしょうか?
- A 原則、大学卒業相当者が対象となっていますが、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた方については出願可能です。出願資格等を確認したい方は、入試広報課へお問合せください。
- Q過去問題集は購入できますか?
- A 実施したものについて、過去問題を提供しています。詳しくは、入試広報課へお問合せください。
【日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科(専門職大学院)】の教授インタビュー
【日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科(専門職大学院)】の在学生インフォメーション
社会人比率
社会人36名(100%)
同学調べ(2024年度新入生36名)
【日本社会事業大学大学院福祉マネジメント研究科(専門職大学院)】の在学生・修了生インタビュー
問合せ先 | 042-496-3080(入試広報課)ホームページはこちら |
---|