研究科・学科・プログラムTOP
琉球大学大学院
理工学研究科
【琉球大学大学院理工学研究科】で学べる内容
理工学
数理科学、物質地球科学、海洋自然科学、海洋環境学の教育研究
【琉球大学大学院理工学研究科】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
一般選抜 | ○ | ○ | ○ |
【琉球大学大学院理工学研究科】のサポートチェック
長期履修制度 | 標準修業年限を超えて履修可能 |
---|
【琉球大学大学院理工学研究科】の沿革・概要
理学の素養をもち的確に時代に対応できる人材を養成する
1998年度より工学研究科と合体し、理工学研究科となった。それに伴い博士前期課程に加えて、博士後期課程が設置された。学部の上に積み上げられた博士前期課程と前期専攻科を分離再統合した博士後期課程から成る。院生は、研究室において、学部で学んだ専門知識や研究成果をより一層深める。そして、更に未知の分野に新しい展開を試み、問題解決の能力を磨く。
【琉球大学大学院理工学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色
学問の統合化、学際化を通して新しい研究分野の開発を進めている
社会の要請に応えるために学問の統合化、学際化を通して新しい研究分野の開発を進めている。自らの資質を高め、高度な専門知識を自ら修得し、広い視野と国際感覚を兼ね備えた創造力豊かな研究者の養成に努めている。社会人入学制度により、意欲的な社会人に大学院の門戸を開き、高度な教育研究の機会を提供。多数の留学生を受け入れ、国際的な要請にも応えている。一般留学生の他に英語で授業を行う特別コースがあり、一層の国際貢献に努めている。
学べる内容
授業科目一覧
材料力学特論/塑性力学特論/熱工学特論/流体力学特論/ソフト制御工学特論/建築意匠特論/地域計画特論/都市計画特論/地域熱環境工学特論/構造解析学特論/鋼構造工学特論/連続体力学特論/VLSIシステム設計特論/ソフトウェアシステム論/知能システム論/知能ロボット論/材料強度学特論/鋼構造学特論/エネルギー変換工学特論/サンゴ礁海岸工学特論/環境流体工学特論/熱地建築デザイン特論/ソフトウェアシステム特論/最適システム設計工学特論/知的システム制御工学特論/場の理論/錯体化学特論/植物分類学特論/環境適応生理学特論/動物系統学特論/比較内分泌学特論/酸素大気環境適応機構論/島嶼生物学/淡水生物生態学特論/生殖生理学
所在地 | 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地 |
---|---|
アクセス | モノレール首里駅より94番線(那覇バス)「琉大北口」まで |
問合せ先 | 098-895-8589ホームページはこちら |