1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[福祉・医療・健康・生活]一覧
  3. 日本社会事業大学大学院 社会福祉学研究科 募集概要・Q&A

日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程・博士後期課程

2025年度 大学院博士前期課程<一般入学、リカレント入学(現職継続者入学)、福祉関係職経験者入学、留学生入学、学内推薦入学>

こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。

授与学位修士(社会福祉学)
定員15名
入学月4月
履修期間2年(昼間:一部科目を除いて、対面とオンライン併用)
出願期間第I期:2024/9/9(月)~9/20(金) ※消印有効
第II期:2024/12/23(月)~2025/1/10(金) ※消印有効
試験日第I期:2024/10/5(土)
第II期:2025/2/13(木)
合格発表第I期:2024/10/16(水)
第II期:2025/2/26(水)
試験科目一般入学:英語、社会福祉及び社会福祉関連科目・小論文、口述試験
リカレント入学(現職継続者入学)、福祉関係職経験者入学:社会福祉及び社会福祉関連科目・小論文、口述試験
留学生入学:小論文、口述試験
初年度納入金総額:102万2300円
※教育訓練給付制度対象講座

2025年度 大学院博士後期課程

こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。

授与学位博士(社会福祉学)
定員5名
入学月4月
履修期間3年(昼間:対面とオンライン併用)
出願期間2024/12/23(月)~2025/1/10(金) ※消印有効
試験日2025/2/14(金)
合格発表2025/2/26(水)
試験科目英語、小論文、口頭試問
初年度納入金総額:102万3800円
※同学博士前期課程及び専門職学位課程からの進学の場合、入学金免除

【日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程・博士後期課程】に関するQ&A

Q働きながらでも通えますか
A 福祉現場や教育機関の方など、大勢の社会人が本学で学んできました。現在は対面だけでなく、ほとんどの授業がオンライン受講できるため、今まで以上に両立しやすくなっていますし、遠隔地からの進学も増えています。
Q講義の曜日、時刻について教えてください
A 職場と調整しやすいように、本学の授業は研究講義や研究演習、論文指導のすべてを木・金・土に集中。1限は9:00、5限は16:20からの開講となっています。専門領域科目や研究方法論などの選択科目が多いのも特徴です。
Q他大学の講義も受講したいのですが
A 本学は大学院社会福祉学専攻課程協議会に加盟しているため、他大学院12校で開講されている授業に参加することができます。その場合は教員の了解のもと、2単位1000円で10単位を限度に委託聴講が可能です。
Q教育訓練給付金は適用されますか
A 社会福祉学研究科の博士前期課程は、教育訓練給付制度の指定講座となっています。ただし、条件を満たす必要がありますので、詳細は本学までお問合せください。
Q授業料は一括のみの対応でしょうか
A 一括納付が原則ですが、分納も可能です。また、特別な事情により納付が困難な方を対象にした延納制度や、本学独自の大学院学内給付生制度など様々なサポートを行っています。
Q教育環境について教えてください
A 院生各自の机がある複数の院生研究室はもちろん、コンピューターを設置した大学院専用の情報計画実習室なども設置。毎年ある日本社会事業大学社会福祉学会での発表など、新しい社会福祉研究教育を志向しています。

【日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程・博士後期課程】の在学生インフォメーション

社会人比率

社会人5名(38%)

同学調べ(2024年度新入生13名)

問合せ先042-496-3080(入試広報課)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる