1. 大学 大学院トップ
  2. 大学・大学院 キーワード特集トップ
  3. 石川県 国公立大学 臨床心理士に関する大学・大学院

「石川県 国公立大学 臨床心理士」の大学院・大学・短大一覧

心理

「石川県 国公立大学 臨床心理士」に近い

「石川県」にヒットした大学・大学院・短大情報の検索結果を表示しています。

  • 石川県立看護大学大学院 看護学研究科

    通学

    Certified Nurse Specialist

    専門分野の課題を追求し、エビデンスのある看護を創造できる看護の教育者、研究者、実践家の育成を目的として、平成16年度に修士課程、18年度に博士課程が開設された。以来、前期課程では看護デザイン分野、地域…

    学べる内容
    • 看護学
    学校所在地

    石川県かほく市学園台1-1

  • 石川県立大学大学院 生物資源環境学研究科

    通学

    新たな生物資源環境学の展開および高度専門教育研究を行う

    「共生・共存の理」を極めるための教育研究を目標とし、自然の仕組みと生物の営みの双方から、生物の存続・持続、生物の多様性をテーマに「生物の理」を、資源の有限性、循環、環境容量をテーマに「自然の理」を、環…

    学べる内容
    • 生物資源環境学
    学校所在地

    石川県野々市市末松1丁目308

  • 金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科

    通学

    プロフェッショナル養成コースを設立

    社会の要請に答えるべく、目的重点型の4専攻、即ち、脳・がん・循環・環境医科学専攻を立ち上げ。2012年からは、既に設置されていた保健学専攻、医科学修士課程に加えて、創薬科学専攻,薬学専攻を迎え入れ、医…

    学べる内容
    • 医科学
    • 医学
    学校所在地

    石川県金沢市宝町13-1

  • 金沢美術工芸大学大学院 美術工芸研究科

    通学

    美の中に真、技の中に智、学の中に人あり

    金沢美術工芸大学は、工芸美術の継承発展と地域の文化と産業の振興に寄与すべく1946年に創立。以来、個性豊かな教育・研究活動に取り組み、文化都市金沢の発展の一翼を担いつつ、美術・工芸・デザイン界で活躍す…

    学べる内容
    • 絵画
    • 彫刻
    • 芸術学
    • 工芸
    • デザイン
    学校所在地

    石川県金沢市小立野5-11-1

Pickup
おすすめの情報
心理
  • 金沢大学大学院 人間社会環境研究科

    通学

    博士後期課程では、1つの専攻のコースを3つに再編成

    3つの修士課程研究科(文学研究科、法学研究科、経済学研究科)を統合し博士前期課程とし、これと従来の博士課程の社会環境科学研究科をさらに統合。直面する人類の諸課題そして人間生活の日常の諸問題に対応するた…

    学べる内容
    • 人文学
    • 法学・政治学
    • 経済学
    • 地域創造学
    • 国際学
    学校所在地

    石川県金沢市角間町

  • 金沢大学大学院 教職実践研究科

    通学

    教育者のプロを目指し、目的から選ぶ2つのコース

    同学教職大学院では、地域特性や教育課題を踏まえ、学校教育に関する高度の学識及び実践力・応用力を備え、特に子どもたちの主体的・能動的な学習をデザインし、支援する力において全県レベルでリーダー的役割を果た…

    学べる内容
    • 教育学
    学校所在地

    石川県金沢市角間町

  • 金沢大学大学院 自然科学研究科

    通学

    Legitimated Peripheral Participation

    自然科学研究科は,博士前期(修士2年)及び博士後期(博士3年)の課程を置き,5年一貫の教育が可能な区分制大学院。現在,博士前期課程6専攻,博士後期課程6専攻で構成され,設立理念の「独立性」,「総合性」…

    学べる内容
    • 数物科学
    • 物質化学
    • 機械科学
    • 電子情報科学
    • 環境デザイン学
    学校所在地

    石川県金沢市角間町

  • 金沢大学大学院 法学研究科法務専攻

    通学

    分野横断的な洞察力や紛争予防のための調整能力を修得

    「地域に根ざした法曹教育」の理念を掲げた金沢大学法科大学院は、2004年4月、北陸の地で誕生し、創立以来19年に渡り、多才な法律家を輩出してきた。2023年までに修了生277名中113名が司法試験に合…

    学べる内容
    • 法律基本科目群
    • 実務基礎科目群
    • 基礎法学・隣接科目群
    • 展開・先端科目群
    学校所在地

    石川県金沢市角間町

  • 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科

    通学

    「しなやかな強さと共創力」を備えたグローバルリーダーへ

    北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)は、学部を置かず独自のキャンパスと教育研究組織を持つ我が国最初の国立の大学院大学として1990年に創設。 2016年4月には研究科の壁をなくすため既存の3研究科…

    学べる内容
    • 知識科学
    • 情報科学
    • マテリアルサイエンス
    • 融合科学
    学校所在地

    東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟19階(東京サテライト)

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加

「石川県 国公立大学 臨床心理士」でお探しの方に「臨床心理士」に関するオススメの大学院・大学・短大一覧を表示します

  • 中京大学大学院 心理学研究科

    通学

    実験・応用心理学専攻 博士前期(修士)課程/博士後期課程

    同研究科は心理学部の完成とともに、文学研究科心理学専攻を改組転換して発足した。多様なカリキュラムを特色とし、今後を担う研究者の養成や、臨床心理士・公認心理師など、実務専門家の養成に力を注いでいる。同研…

    学べる内容
    • 実験心理学
    • 応用心理学
    • 臨床心理学
    • 発達心理学
    学校所在地

    愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 札幌学院大学大学院 臨床心理学研究科

    通学

    臨床心理士、公認心理師のダブルライセンスの受験資格取得可能

    2001年、北海道で「臨床心理士養成指定大学院第1種校」として認定された。約20年にわたり多くの修了生を輩出(2024年3月時点:185名)。北海道内を中心に全国各地の医療、教育、司法、行政等の臨床関…

    学べる内容
    • 医療
    • 福祉
    • 教育
    • 心理的アセスメント
    • 心理的支援
    学校所在地

    北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 埼玉学園大学大学院 心理学研究科

    通学

    模擬実習など具体的な体験学習で、実践的な心理援助スキルを修得

    【公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会 第1種指定大学院】 人間の心の発達や健康を科学的に理解し、心のケアを担う専門家として人々の心理的援助に貢献できる心の健康専門家を養成するために、心理学研究科…

    学べる内容
    • 臨床心理学
    • 心理統計法
    • 発達心理学
    • 学校臨床心理学
    • コミュニティ援助
    学校所在地

    埼玉県川口市木曽呂1510

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 聖徳大学大学院 臨床心理学研究科

    通学

    教員によるケースメソッドやディスカッションで総合力を育成

    現代社会のさまざまな心の問題に対応できる研究者、教育者、高度な専門職業人の育成を目的とし、2004年に開設。人間理解への幅広い総合的な視野や、臨床心理学における特定課題領域に関する学識・技術・問題解決…

    学べる内容
    • 臨床心理士
    • 公認心理師
    • 学校臨床心理学
    • 職場臨床心理学
    • 家族臨床心理学
    学校所在地

    千葉県松戸市岩瀬550

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 東京福祉大学大学院 心理学研究科

    通学

    実践的に臨床心理学を学ぶ。公認心理師・臨床心理士資格に対応

     同研究科は、日本臨床心理士資格認定協会の第1種指定大学院となっている。 臨床心理士受験資格に加え、公認心理師受験資格も取得可能な「臨床心理コース」、公認心理士受験資格取得をめざす「公認心理師コース」…

    学べる内容
    • 臨床心理
    • 公認心理師
    • 社会心理学
    • 家族心理学
    • 芸術療法
    学校所在地

    群馬県伊勢崎市山王町2020-1(伊勢崎キャンパス/〒372-0831)

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 鹿児島大学大学院 臨床心理学研究科

    通学

    深い学識及び卓越した能力を培う系統性のある教育課程を編成

    鹿児島大学院臨床心理学研究科臨床心理学専攻は、21世紀の国民のこころの健康に寄与すべく、2007(平成19)年4月に国立大学では日本初の独立研究科として設置された臨床心理分野の専門職学位課程である。理…

    学べる内容
    • 臨床心理学
    学校所在地

    鹿児島県鹿児島市郡元1-21-30

  • 東京福祉大学 心理学部

    通信

    心理学+社会福祉も学ぶ!臨床心理士・公認心理師をめざせる道も

    同学部では、現代社会が抱えるさまざまな問題に心理学の観点からアプローチして、福祉や教育現場で即戦力として実践的な能力を発揮できる人材の養成をめざす。心理学の専門領域を深く学修するほか、福祉に関する相談…

    学べる内容
    • 心理学
    • 社会福祉学
    • 臨床心理学
    • カウンセリング
    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 神戸親和大学大学院  文学研究科

    通学

    豊富な実習経験で、知識・姿勢・実践力を身につけられる

    同学大学院心理臨床学専攻は、開設時に日本臨床心理士資格認定協会から「臨床心理士養成第一種指定大学院」として認定された。また、2018年度より国家資格である公認心理師のカリキュラムがスタート。多くの修了…

    学べる内容
    • 心理臨床学
    • 心理学
    • 公認心理師
    • 臨床心理士
    学校所在地

    兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7丁目13-1

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 東京成徳大学大学院 心理学研究科

    通学

    公認心理師・臨床心理士等の「心理支援の専門家」の養成を目指す

    東京成徳大学大学院心理学研究科は、実践的な能力を備えたカウンセラーを養成すべく、充実したカリキュラムのもとに、充実の設備を持つ相談室で実践経験を積めるなど、講義だけでなく実習にも力をいれているのが特徴…

    学べる内容
    • 臨床心理学
    • 発達心理学
    • 学校心理学
    • 人格心理学
    • カウンセリング
    学校所在地

    東京都北区十条台1-7-13

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
  • 京都文教大学大学院 臨床心理学研究科

    通学

    臨床心理学研究を軸に実践教育にも重点を置く、充実の研究環境

    医療、福祉、教育、司法、産業など、さまざま分野で、心理査定や心理療法に携わる高度専門職業人が求められている。こうした要請に応えるべく、臨床心理学の成果を社会に還元するのが本研究科の使命。「人間」への理…

    学べる内容
    • 心理療法・心理査定
    • 子どもや学校の心理学
    • 医療現場の心理学
    • 職場の心理学
    • 家族を支える心理学
    学校所在地

    京都府宇治市槇島町千足80番地

    資料を取り寄せる
    資料請求リストに追加
リストの資料をまとめて取り寄せる