1. 大学 大学院トップ
  2. 大学・大学院 キーワード特集トップ
  3. 高等学校教諭 資格に関する大学・大学院

「高等学校教諭 資格」の大学院・大学・短大一覧

教諭

29件該当しました

  • 九州保健福祉大学 通信教育部 社会福祉学部

    通信

    福祉と心理を通信教育で学び、社会福祉士の資格取得をめざす!

    同学では、スクールソーシャルワーク教育課程認定事業(日本ソーシャルワーク教育学校連盟)の認定を受け、「スクールソーシャルワーク専門科目群」「教育関連科目群」「追加科目」を開講。社会福祉士を目指すと同時…

    学べる内容
    • 社会福祉士
    • 認定心理士
    • 高校教諭1種免許状
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • IPU・環太平洋大学 次世代教育学部

    通信

    幼・小・中高(英語・数学)の教員免許・看護教員資格等が取得可能

    通信教育課程において、実務経験豊富な指導陣と実学教育に重点を置くカリキュラムを設置し、いじめや不登校、学級崩壊など、学級現場が直面する現代的な教育課題へ対応できる“次代の教育者”を養成する。希望する進…

    学べる内容
    • 初等教育
    • 中高英語教育
    • 中高数学教育
    • 看護教育
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 聖徳大学 通信教育部 心理・福祉学部

    通信

    社会福祉士・精神保健福祉士受験資格、養護教諭一種が取得可能

    多様化する福祉ニーズに応え、高度な知識・技術で支える社会福祉のプロを育成。複数の免許・資格の取得を目指せる。社会福祉士・精神保健福祉士取得希望者は実務経験による実習免除有。 ◆社会福祉コース ロール…

    学べる内容
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士
    • 養護教諭
    • 教員免許
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 星槎(せいさ)大学 共生科学部

    通信

    教育カウンセラーや支援教育専門士など多彩な心理系資格に対応

    星槎大学は、通信制の4年制大学。学部は共生科学部のみで、学部内には共生科学、初等教育、福祉、スポーツ身体表現、グローカルコミュニケーションの5専攻を開設している。「人と人との共生」「人と自然との共生」…

    学べる内容
    • 共生科学
    • 心理学
    • 教育学
    • 福祉学
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 星槎(せいさ)大学 共生科学部

    通信

    教員免許状の取得だけではない。実践力のある教員を養成する!

    星槎大学は2004年に開学した通信制課程の4年制大学。学部は共生科学部のみで、学部内には共生科学、初等教育、福祉、スポーツ身体表現、グローカルコミュニケーションの5専攻を開設している。教員免許状は、幼…

    学べる内容
    • 中等教育
    • 初等教育
    • 特別支援教育
    • 共生科学
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 星槎(せいさ)大学 共生科学部

    通信

    「人間性」と「実践力」を兼ね備えた社会福祉士を養成

    星槎大学は、通信制の4年制大学。学部は共生科学部のみで、学部内には共生科学、初等教育、福祉、スポーツ身体表現、グローカルコミュニケーションの5専攻を開設している。「人と人との共生」「人と自然との共生」…

    学べる内容
    • 共生科学
    • 福祉学
    • 教育学
    • 心理学
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
Pickup
おすすめの情報
教諭
  • 京都光華女子大学 心理学研究科

    通学

    心理職初の国家資格「公認心理師」に対応した充実の実践訓練

    同研究科では、子どもや女性対象のカウンセリング相談や地域住民向けの子育て支援活動を通して、臨床心理の高度な専門的知識を修得。さまざまな現場で人々の心理的問題に適切に対応できる実践的なスキルを身につけ、…

    学べる内容
    • 臨床心理学
    • 心理療法
    • 精神医学
    • 学校臨床心理学
    • 社会心理学
    学校所在地

    京都市右京区西京極葛野町38

    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 目白大学大学院 言語文化研究科

    通学

    日中韓それぞれの言語・言語文化圏について、実践的研究を展開

    日本語・日本語教育専攻では、日本語・日本文化について造詣を深め、かつ国際的視野を持つ高度な日本語教育能力を備えた人材を育成する。希望の進路に応じて「日本語学」「日本語教育学」の2つの科目群から学ぶ。 …

    学べる内容
    • 語用論
    • 日本語学
    • 日本語教育学
    • 中国言語文化
    • 韓国言語文化
    学校所在地

    新宿区中落合4-31-1

    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 東京福祉大学 教育学部

    通信

    各種教員免許取得可能。生徒や保護者の心のケアもできる教員に!

    学校教育専攻では、本学の学生参加型・対話型の授業を通してその教育方法を身につけ、卒業後、教育現場で「アクティブ・ラーニング」が実践できる指導力・教育力のある教員を養成する。また、国際教育専攻では、グロ…

    学べる内容
    • 教育学
    • 英語科指導法
    • 養護・保健
    • 日本語教育
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 関東学院大学大学院 工学研究科

    通学

    次代の産業界をリードできる有能な人材の育成

    同研究科は、既設学部を基礎とし、1966年に開設され今も発展を続けている。現在は、博士前期課程の機械工学、電気工学、情報学、土木工学、物質生命科学の各専攻を基礎とし、博士後期課程は、総合工学専攻と建築…

    学べる内容
    • 博士前期 工学
    • 博士後期 工学
    学校所在地

    横浜市金沢区六浦東1-50-1

    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 中京大学大学院 心理学研究科

    通学

    実験・応用心理学専攻 博士前期(修士)課程/博士後期課程

    同研究科は心理学部の完成とともに、文学研究科心理学専攻を改組転換して発足した。多様なカリキュラムを特色とし、今後を担う研究者の養成や、臨床心理士・公認心理師など、実務専門家の養成に力を注いでいる。同研…

    学べる内容
    • 実験心理学
    • 応用心理学
    • 臨床心理学
    • 発達心理学
    学校所在地

    名古屋市昭和区八事本町101-2

    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 東京福祉大学 心理学部

    通信

    心理学+社会福祉も学ぶ!臨床心理士・公認心理師をめざせる道も

    同学部では、現代社会が抱えるさまざまな問題に心理学の観点からアプローチして、福祉や教育現場で即戦力として実践的な能力を発揮できる人材の養成をめざす。心理学の専門領域を深く学修するほか、福祉に関する相談…

    学べる内容
    • 心理学
    • 社会福祉学
    • 臨床心理学
    • カウンセリング
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  • 大阪芸術大学 通信教育部

    通信

    総合芸術大学の通信教育部ならではの幅広い領域でアートを学ぶ

    美術・デザイン・建築・写真・文芸・音楽・初等芸術教育の全7学科で、幅広い芸術領域をカバー。 ●美術学科/洋画と日本画を中心にさまざまな美術・工芸を学ぶ 静物画や風景画、人物画、抽象絵画はもちろん、…

    学べる内容
    • 芸術
    • 初等芸術教育
    • 建築
    • 教育・保育・福祉
    募集概要をみる
    資料を取り寄せる
  1. 1
  2. 2
  3. ...