• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 修成建設専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 三好 知絵さん(土木工学科/CADエンジニア)

大阪府認可/専修学校/大阪

シュウセイケンセツセンモンガッコウ

先輩の仕事紹介

同じものが存在しない建設図面。オンリーワンの橋梁をナンバーワンのクオリティで!

CADエンジニア
土木工学科 卒/2016年卒
三好 知絵さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

橋梁の製図会社として創業した株式会社マツムラ。新設の橋梁だけでなく既設橋の補強や耐震補強なども手掛けています。私が図面の作成を担当した中で最も印象に残っているのは、初めて一物件を丸ごと任された「歩道橋」の案件でした。安全性や利便性を重視した形状は複雑そのもの。構造を理解して図面に起こすのは大変でしたが、これを完成させたことで大きな自信と確かな経験値を手に入れました。建設場所や利用目的の違いによって設計が異なる橋梁は、世の中に同じものが皆無と言っても過言ではありません。私は担当する仕事の全てにおいて、その橋ごとに異なる理想を追求。他の誰にも、ましてやAIにも真似のできない製図に挑み続けます。

学校で学んだこと・学生時代

修成に入学した私が、授業を受けて最初に感じたこと。それは「巨大な構造物をつくるには、それだけ多くの人材や技術が必要だ」という現実でした。現場経験の豊富な先生から具体例を通してチームプレーの大切さも知りました。現在、私はCAD課に属しており、設計課の指示のもとに図面作成を行っているのですが、本当に成立するかを実際に作図して検討し、CAD課から設計課へ戻す形で提案することも少なくありません。在学中、グループワークで培ったコミュニケーションスキルも役立っていると考えています。当社の設計業務にはAutoCADを用いるのですが、修成の実習でも日常的に使っていたので、入社後は即戦力として活躍できました。

設計図面に絶対的な正解はない。だからオモシロイ!

分野選びの視点・アドバイス

高校時代、モノづくり全般に関心があった私は、学部学科を問わずいろんな学校のオープンキャンパスに参加。それまで知らなかった「土木」に出会い、専門的な学びの場である修成の土木工学科を選択しました。私なりの業界選びの基準として「人の役に立つコト」を条件としており、医療関係に興味を持っていた時期も……。少し悩みましたが「自分が本当にやりたいコト」を見つめ直して土木を学べる学校に決めました。もし学校選びに迷ったら「どんな実習を行うのか」に注目するようオススメします。修成では「富士教育訓練センター」で5泊6日の研修を実施。足場の組立てや鉄筋・型枠組立作業に挑戦し、協調性と自主性を身につけました。

上司や先輩社員と意見を交換して精度を高めます

三好 知絵さん

株式会社マツムラ 勤務/土木工学科 卒/2016年卒/修成に入学する前は、巨大構造物の存在感やカッコ良さに憧れていた三好さん。授業を通して製作工程の奥深さにも魅力を感じるようになったと話す。大きな構造物ほど、図面には大量の情報が必要に思えるが、実際には書き込みが多過ぎると現場を混乱させてしまう。そこで三好さんは、シンプルで見やすくわかりやすい図面作成を心がけているという。「在宅ワークか通勤かを選べることもマツムラの魅力です。女性社員も多く、働きやすい環境も整っています。社員には修成出身の先輩や後輩もいて、お互いに学びあって日々の成長も実感。進路相談の際、当社を勧めてくれた就職担当の方に感謝しています」。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

修成建設専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT