経済学ってどんな学問?
経済学の学び方
ゼミナール
経済学原論や経済史などの文献講読のほか、経済白書や日銀短観、金融再生や経済政策など個別のテーマで議論する。
調査・分析
コンビニの立地調査、購買行動の観察、広告効果のアンケート調査など、実際に街に出て調査・観察し、分析する。
実習・研修
東京証券取引所や日銀、卸売市場見学などのほか、企業や省庁で実際に働くインターンシップなどの研修を行う。
シミュレーション
コンピュータにさまざまな経済数値をインプットし模擬結果を得ることで、市場や財政の動きを予測する。
経済学 学びのフィールド
経済学の<理論><実証><経済史>の3つの分野と、大きく5つの研究対象がある。

理論
ミクロ経済学
消費者と企業、両者が出合う市場のメカニズムを論じる。市場論、競争と独占、需要と供給などの分野がある。
マクロ経済学
経済成長や、失業、インフレ、為替レートなど実経済を対象とする。GDP論、ケインズ経済学、景気循環理論などの分野がある。
マルクス経済学
ソ連・東欧の崩壊で出番は終わったと言われるが、資本主義経済批判から学ぶ理論的価値は大きい。労働価値論、疎外論、再生産論など。
歴史
経済史
日本経済史と西洋経済史に大別される。主として産業革命以降が対象。世界経済を一つのシステムとして理解する世界システム論、近代化論、比較史などの分野がある。
経済学史
経済学をリードしてきたさまざまな学説、手法を歴史的に学ぶ。
テーマ
国際経済学
国際的なマクロ経済政策や開発経済を理解し、経常黒字、円高・円安、日米貿易摩擦、直接投資論など個別論の対策を考える。
財政論
転換期を迎えた日本の財政・税制。市場経済における政府の役割を議論する学問だ。地方分権、高齢者対策、行財政改革、受益者負担、補助金行政などを論じる。
金融論
金融再編、日本版ビッグバンなどで今最も注目の分野だ。バブルや不良債権問題、金融自由化、オプション取引、メインバンク制、インサイダー取引などそのテーマとなる。
応用経済学
ミクロ経済理論を援用してさまざまな経済問題を分析する。産業組織論、企業理論、土地問題、医療、ネットワークなど幅広い分野がある。
環境経済学
地球環境を守るために経済学からアプローチする。環境保護の社会的コストや環境を考えた企業活動のあり方を追究。
実証
統計学
集団のもつ共通の特徴を調べる分析手法。現在の経済学に不可欠の分野だ。
計量経済学
経済現象の仕組みを統計学を使って解明。経済予測や政策の効果を数量的に評価する学問。
もっと先生たちに聞いてみよう

途上国のセーフティネット構築に貢献する先生
関東学院大学 経済学部経済学科石坂 貴美 准教授(国際貢献)

ゲーム理論でものごとを考える魅力を教えてくれる先生
城西大学 経済学部経済学科宮下 春樹 助教

グローバルに活躍するために大切なことを教えてくれる先生
神田外語学院 国際ビジネスキャリア科立花 久稔先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

セブンイレブンのお客様を笑顔に。OFC*として店舗経営を支えたい
大阪経済法科大学 経済学部 経済学科
永田 美輝さん

短大では珍しいビジ法で金融やマーケティング業界への就職を目指す。
西日本短期大学 ビジネス法学科
池口 晴香さん

大学院進学率が高い岡山商科大学から院に進み、大学教員を目指します
岡山商科大学 経済学部 経済学科 データ分析コース(2019年4月より、経済データサイエンスコースに名称変更)
長尾 悠士さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

多彩なカリキュラムの中から、自分に一番合った金融の道に進むことができました!
千葉経済大学短期大学部 ビジネスライフ学科 卒
Aさん

素材の一つ一つに物語とフィロソフィがある、和スイーツで和菓子の可能性を切り拓く。
立教大学 経済学部 経済学科
安原 伶香さん

長崎市の条例や法令、仕事の知識習得など、今も勉強の日々です
鎮西学院大学 現代社会学部経済政策学科
松木 准平さん
全国のオススメの学校
-
鈴鹿大学(国際地域学科)小学校教諭・幼稚園教諭・保育士やビジネス領域のプロを育成します!私立大学/三重
-
拓殖大学(経済学科)拓殖大学は「社会に貢献できる真の国際人」を育てます。私立大学/東京
-
大阪産業大学(経営学科)学生が主役!つながり続ける「人間力」! 企業や地域との連携プロジェクトが充実!!私立大学/大阪
-
グレッグ外語専門学校横浜校(ビジネスプランナーコース)あなたの「好き」が仕事になる。英語は世界と繋がっています。専門学校/神奈川
-
四天王寺大学(企業経営専攻)社会とつながり、社会に貢献できる人材を育成します。就職に向けたサポートも充実。私立大学/大阪
-
静岡デザイン専門学校(ファッションビジネス科)2024年4月、静岡駅前、地下道直結の新校舎完成!最新の施設設備で充実の教育環境専門学校/静岡
-
拓殖大学北海道短期大学(農学ビジネス学科)「農業」「ビジネス」「保育」の3分野の学びを柱に、“大地に学び地域と歩む”私立短大/北海道
-
青森公立大学(経済学科)経営経済の専門性と人間性についての深い理解を兼ね備えた市民的教養人を育成国公立大学/青森
-
京都外国語専門学校(大学編入コース)少人数・レベル別授業とネイティブ講師も充実、国際社会で活躍できる人材に!専門学校/京都
-
開志専門職大学(事業創造学科)在学中600時間以上の長期企業内実習で最先端の実践教育をする総合専門職大学私立大学/新潟
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
経済学部とは?学ぶこと、資格、就職先、学部の雰囲気etc.進学後のリアル教えます!
日常生活の中で身近な経済について学ぶ経済学部。 何となく難しそうなイメージだけど、具体的にどんなことを学び、どんな職種で活躍できるのかなど、意外と知らない人も多いかも!? そこで今回は、経済学部につい …
-
マイナンバー制度や訴訟社会で仕事が急増!「社会保険労務士」に注目!
将来、どんな仕事をしたい? 弁護士や税理士みたいに手に職をつけて自分の事務所を開業したい? そう考えている人に、ぜひ知ってもらいたい資格がある! それが「社会保険労務士」。 「それって …
-
これから注目大の分野!「ビッグデータ」をカンタン解説!
「ビッグデータ」って、ニュースやネットで最近よく耳にしませんか? 本屋に行くと解説本みたいなのもたくさん並んでいますよね。どうやら「ビッグデータ」は今トレンドのテーマであり、コレを分析する仕事が最 …
-
ビッグデータの時代!使える学問として注目度上昇中の統計学
■大量のデータを分析するのに役立つ統計学 「高校や大学で勉強したことなんて社会に出たらたいして役に立たない」と考えている高校生はけっこう多いのでは? 大学などで学ぶ学問は、直接仕事や実生活に使 …