• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • ビジネス(サービス、販売系)
  • 消費生活アドバイザー

消費生活アドバイザー

企業・公共団体の消費者相談窓口
消費者と企業のパイプ役。消費者のために買い物相談や助言をするとともに商品に対する問い合わせや苦情の受付窓口になる。また、アンケート調査を行い、消費者の要望を把握し、新商品づくりや販売戦略を提案するという仕事を通して、利用者の立場からみた商品の不充分な点を改善すべく社内に働きかける役割を担う。
消費生活アドバイザー

消費生活アドバイザー

消費者の意向を企業や行政などに伝えるパイプ役。消費者のよきアドバイザー
消費者の苦情相談に応じたり、ニーズを企業や行政に伝えていくのが消費生活アドバイザーの仕事。個人消費が低迷するなか、多様化する消費者ニーズをキャッチし、経営戦略、製品開発に役立てようとする企業でそのスキルを習得した人材が求められている。試験は衣食住の生活全般から関連法規、行政、消費者問題などが問われる第1次と、論文と面接の第2次。消費者としての視点が重視される資格といえるだろう。
消費生活コンサルタント

消費生活アドバイザー

消費者の立場から問題を考え、改善していく、いわば消費者の代表
企業サイドで消費者問題に関わるのが消費生活アドバイザーだとすると、消費者の立場で問題を考え、その解決に取り組むのが消費生活コンサルタントだ。資格は、(財)日本消費者協会が実施する養成講座を受講することで取得できるが、受講資格を得るための書類審査と面接がある。講義は、毎年9月~11月の2カ月にわたり、平日、毎日5時間行われ、その受講料は 8万4000円。
消費生活相談員資格<国>

消費生活アドバイザー

消費生活センターで活躍する消費生活相談のプロ
消費生活センター等で活躍する消費生活相談員のための資格(消費者安全法に基づく資格試験 更新制なし)として、2016年度から創設された。国民生活センターは、登録試験機関として試験を実施する。合格すると、同センターが1991年度から認定してきた「消費生活専門相談員資格」(公的資格 5年ごとの更新制)も付与される。試験は、第1次と第2次があり、相談現場で必要な知識力とその活用能力が確認される。
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校

消費生活アドバイザーを目指せる学校の学費(初年度納入金)

POINT
大学・短大
初年度納入金
81万 7800円
 ~ 197万 6230円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
120万円
 ~ 126万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※ 
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
消費生活アドバイザーの仕事内容

消費生活アドバイザーの仕事内容

消費生活アドバイザーの就職先・活躍できる場所は?

POINT
  • 一般企業
  • OA販売会社
  • 家電メーカー
  • その他行政機関

消費生活アドバイザーを育てる先生に聞いてみよう

消費生活アドバイザーを目指す学生に聞いてみよう

全国のオススメの学校
全国のオススメの学校
消費生活アドバイザーの就職先

消費生活アドバイザーの就職先

企業の顧客相談窓口や行政機関などの消費者と関わる部署で活躍できる。ありとあらゆる消費に関する知識が問われるので、その知識をマーケティングや経営部門で生かすこともできるだろう。
消費生活アドバイザーをとるには

消費生活アドバイザーをとるには

消費生活アドバイザーの受験資格

制限なし。消費生活アドバイザー資格と消費生活相談員資格の両方を同時に取得できる。

消費生活アドバイザーの合格率・難易度

合格率
30.03%
2022年度

資格団体

(一財)日本産業協会
電話:03-3256-7731
URL:https://www.nissankyo.or.jp/
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校
消費生活コンサルタントの就職先

消費生活コンサルタントの就職先

消費生活センターの相談員、消費者団体のリーダー、国や地方公共団体の各種委員会・審議会の消費者代表として活躍できるほか、企業の商品の企画、モニター、テスターなど、消費者代表として活躍の場もある。
消費生活アドバイザーをとるには

消費生活コンサルタントをとるには

消費生活コンサルタントの受験資格

指定の養成講座修了者。講座終了時に、「消費生活コンサルタント」資格付与の筆記試験あり。講座受講のために書類審査と面接がある。消費生活に関心があり、消費生活の基礎を体系的に学びたい者。

消費生活コンサルタントの合格率・難易度

合格率
※非公開

資格団体

(一財)日本消費者協会
電話:03-5282-5311
URL:https://jca-home.jp/consult/
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校
消費生活相談員資格<国>の就職先

消費生活相談員資格<国>の就職先

消費生活センターなどで、消費生活相談員として活躍できる。就職・転職に役立つほか、公務員や会社をリタイアした元サラリーマンの取得も増加。再就職での活躍も可能だといえる。
消費生活アドバイザーをとるには

消費生活相談員資格<国>をとるには

消費生活相談員資格<国>の受験資格

制限なし。

消費生活相談員資格<国>の合格率・難易度

合格率
36.1%
2022年度

資格団体

(独)国民生活センター、(一財)日本産業協会
電話:03‐3443‐7855
URL:http://www.kokusen.go.jp

大学・短大

専門学校

エリアから探す

北海道

北海道

東北

青森

岩手

宮城


秋田

山形

福島


東北すべて

関東

茨城

栃木

群馬

埼玉

千葉

東京 神奈川
関東すべて

甲信越

新潟

山梨

長野


甲信越すべて

東海

岐阜

静岡 愛知

三重


東海すべて

北陸

富山

石川

福井


北陸すべて

近畿

滋賀

京都

大阪
兵庫

奈良

和歌山


近畿すべて

中国・四国

鳥取

島根

岡山

広島

山口
徳島 香川

愛媛

高知


中国・四国すべて

九州・沖縄

福岡

佐賀

長崎

熊本


大分

宮崎

鹿児島

沖縄


九州・沖縄すべて
消費生活アドバイザーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(専門学校―イベント名―日程―住所)

情報科学専門学校 - オープンキャンパス - 2024/03/30 - 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17 1F
京都公務員&IT会計専門学校 - ☆オープンキャンパス☆ - 2024/03/26~2024/04/14 - 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町719
東京ITプログラミング&会計専門学校杉並校 - ☆進路相談会(来校型)☆ - 2024/03/30 - 東京都杉並区高円寺北3-4-21
RECRUIT