生物学ってどんな学問?
生物学の学び方
実験・実習
動植物実験、電子顕微鏡による実習と、数々のデータをとることから分析していく。
フィールドワーク
自然の中で、実際に生物がどう機能しているかを観察。データ収集、分析を加える。
生物学 学びのフィールド
生理学・生化学、遺伝学、発生学、生態学、行動学、進化系統学、生物工学という分野からなる。

生物学
生理学・生化学
広範囲にわたって生命現象を解明する。物理、化学に加え、医学、農学、応用微生物学など、様々な知識を組み合わせて学ぶ。
遺伝学
DNA、RNAといった分子レベルから、生物の集団・進化における法則まで、遺伝というメカニズムが生物とどう関わってきたかを学ぶ。
発生学
生物の誕生から進化までの謎を、細胞分化のしくみを明らかにしながら解明する。化学的アプローチを行っていくのも特徴。
生態学
生物の生態から生物現象を解き明かす。生物保護、環境保全などの基礎を学ぶのも特徴のひとつ。
行動学
生物の行動を、神経行動学、脳生理学、動物心理学など、違った角度からアプローチ、解き明かしていく。
進化系統学
動物や植物に関しての進化や系統について総合的に研究する。生物の起源や進化を調べる古生物学や、その分布の変化を見る生物地理学などとも深く関わっている。
生物工
遺伝子の組み換え技術を駆使して、新品種の開発や有用物質の製造などをめざす遺伝子工学、 生命の基本最小単位である細胞を物質の合成や食糧・エネルギーなどの生産に利用するために、その構造と性質について学ぶ細胞工学、生命現象を分子レベルでとらえてたんぱく質や核酸などの物質の特性を物理化学的方法で解明することにより生命現象を理解する分子生物学などがある。
もっと先生たちに聞いてみよう

動物にとってのよりよい環境を考える先生
北海道エコ・動物自然専門学校 動物飼育学科向 日奈子先生

動物の遺伝のしくみについて研究する先生
日本大学 生物資源科学部相澤 修 専任講師

動物と飼い主さんと協力。幸せに暮らせる環境へ導く先生
北海道エコ・動物自然専門学校 動物看護師学科中澤 茂樹先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

毎日の実習で技術力も自信もアップ!夢に向けて着実に成長しています
北海道エコ・動物自然専門学校 総合ペット学科
中駄 優花さん

農業という大きな産業を多様な視点で学べるところが魅力です
秋田県立大学 生物資源科学部・アグリビジネス学科
遠山 龍生さん

動物病院に就職し、犬も飼い主も安心できる空間づくりが目標です!
国際アート&デザイン大学校 ペット総合科
西野 美結さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

お客様に“選ばれる”トリマーへ!信頼と技術をAIKENで
愛犬美容看護専門学校 トリマー科、トリマー高等専攻科卒
菱田 珠未さん

学生時代の学びを活かして、動物看護師とトリマーを両立させています!
専門学校セントラルトリミングアカデミー 動物美容・管理学科 動物看護師コース
渡邊 萌架さん

自然も人との会話も好き。両方の能力を活かせるネイチャーガイドの仕事を選びました!
札幌科学技術専門学校 自然環境学科 卒
河本 和那さん
全国のオススメの学校
-
大原簿記専門学校神戸校(公務員公安系コース)消防官・警察官、公務員事務系、ビジネス、医療事務、スポーツ等、希望の業界へ就職!専門学校/兵庫
-
大原簿記公務員専門学校 愛媛校(公務員専攻科)税理士、公務員、資格取得、就職に強い!!楽しく学び、夢を実現しよう!!専門学校/愛媛
-
大原ビジネス公務員専門学校水戸校(海上保安官コース)徹底したサポートでさまざまな資格を取得!だから大原は就職に強い!!専門学校/茨城
-
実践女子大学(食物科学専攻)「女性が社会を変える、世界を変える」。2024年4月渋谷ではじまる、新しい学び私立大学/東京
-
四国大学(健康栄養学科)人間力・自立力に富み、社会に貢献できる魅力ある人材をめざします私立大学/徳島
-
YMCA米子医療福祉専門学校(理学療法士科)医療・福祉の現場で、10年後・20年後も活躍できる人材を育てる!専門学校/鳥取
-
大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校(公務員事務系コース)公務員1次・筆記試験合格率96.5%!就職に強い大原で、憧れの公務員へ専門学校/大阪
-
奈良女子大学(理学部)国公立大学/奈良
-
金城学院大学(薬学部)高い就職実績を誇る、伝統の女性総合大学。幅広い教養と専門性を身につけます私立大学/愛知
-
お茶の水女子大学(理学部)国公立大学/東京
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
真心こめて育てた野菜でみんなをハッピーに!農業ガールに注目!
美容にスポットをあてたレシピの発信や、安心・安全にこだわった野菜づくりなど、女性ならではの視点で農業を盛り上げる「農業ガール」が、今全国的に注目を集めている。 愛媛県松山市に住む三浦ひかりさんも農 …
-
経営学・脳科学を勉強中。私の身近な授業&研究/大学生ライター
大学の授業ってどんなものがあるんだろう? 大学の授業は、数学や英語といった高校の教科とはまったく異なり、非常に細かく分類されているんです。例えば世界史だって、国、時代、宗教とその区切りは数えきれま …
-
高校生が世界革命!すい臓がんの画期的な検査方法を発見!
■プレゼンをインターネットで世界に配信 アメリカのTED(Technology Entertainment Design)を知っているだろうか? TEDとはさまざまな分野の第一線で活躍する人物 …