付き合いたてのカップルはこんなことに気を付けて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

付き合いたて、ついに好きな人と付き合えて幸せ!
 
だけど、いつか別れが来ると思うと怖い。
 
という不安にかられてマイナス思考になることも…。
 
その幸せを長続きさせるため、今できることがきっとあるはず!
 
全国の高校生男女104人に、長続きさせるための秘訣を教えてもらったよ。
 


 

 

恐怖! 1年以内に破局するカップルはなんと73%も存在

 
まずは高校生カップルの付き合い年数を調査してみたよ。
 
付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期
 
結果、3年以上付き合ってる人たちは2.9%とごくわずか。
 
73.1%ともっとも多かったのが1年以内に破局を迎えた人たちということで、付き合いたてのカップルにとっては恐ろしい結果に…。
 
なんせ1年“以内”だから、1週間、1カ月なんていう短い期間しか付き合っていない人も含まれているわけで。
 
次に多かったのは1~2年以内と13.5%の人が答えていたから、うまく付き合っていけば短期間での破局はまぬがれるかも!?
 
そこで気になるのが、みんなの別れの原因。
 
さらにその別れを経験したうえで、どうすればその相手と別れずにすんだと思うかも聞いてみた。
 
付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

付き合いたての別れの一番の理由は価値観の違いみたい

・「価値観の相違によるケンカ。特に後悔してないけど、きちんと話し合ってお互いの意見を尊重することが大事だったと思う」(高3女子・兵庫県)
 
・「やっぱり性格の不一致。もっとデートしたり、相手に合わせて歩み寄ればよかった」(高1男子・静岡県)
 
・「性格が合わなくて別れた。お互い思ってることをもっと言うべきだった」(高2女子・群馬県)

と、ダントツで多かった原因は性格の不一致。
 
難しい問題ではあるけど、お互いが歩み寄ることで解消することもあるよね。
 
だけどその歩み寄りもできずに別れる人たちが多かった。

・「学校が離れて、話も合わなくなったため。素を出すのが恥ずかしくて話が続かなかった…。素を出して、離れても会う機会をもうければよかった」(高2女子・神奈川県)

好きだからこそ、うまく自分を表現できず残念な結果を迎えてしまう場合も。
 
なかなか素を出すのって恥ずかしいとは思うけど、後悔するよりもその恥ずかしいっていう気持ちを打ち破ったほうが幸せに繋がるかも!
 
さらに

・「浮気されて別れた…。自分磨きが足りなかったのかも。いまだにどうすればよかったかわからない」(高2女子・和歌山県)

こんなヘビーな事例もあるので、やっぱり恋愛って難しい…!
 
そこでもう1つ質問。
 
浮気される場合もあるし、円満に別れる場合もあるけど、みんなは別れた元カレ、元カノとどんな関係? やっぱり縁を切っちゃう? むしろ仲良くなっちゃう人もいたりするのかな!?
 
付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

みんなは別れた元カレ、元カノとどんな関係?

・「ほとんど話さない」(高2男子・石川県)
 
・「目も合わさない関係」(高3男子・神奈川県)
 
・「かかわりまったくなし」(高2女子・静岡県)

…想像どおり(!?)別れと同時にかかわらなくなる人たちばかり!
 
今さら話すこともないし、ケンカ別れなんてした日にはもう目も合わせたくない!?
 
だけど

・「普通の友達に戻った人もいてるし、会うこともなくなった人もいてるけどめちゃめちゃ仲良くなって親友!って人もいてます」(高3女子・大阪府)

というパターンの人も存在したし、カップルの数だけいろんな結末があるようです…。
 

付き合いたての人はチェック! みんながされてうれしいこと、嫌なこと

付き合いたてが肝心! 相手にされてうれしいことは?

 
カップルでも、「これをされたらうれしい!」って思うことを相手にも行うべき!
 
恥ずかしがったり、態度で伝わると思って何もしなかったりすると、それが破局への一歩に繋がる可能性も…。
 
それではさっそくみんなが付き合っている人にされてうれしいことを発表していくよ。
 

★自分を理解してくれる、味方になってくれる

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

付き合ったばかりはお互いの話をきちんと聞くのが大事みたい

・「ちゃんと自分をわかっていてくれてるとうれしい」(高3女子・秋田県)
 
・「自分の味方でいてくれる」(高3女子・東京都)
 
・「しんどいときにじっくり話を聞いてくれたりするとうれしい」(高3女子・兵庫県)

一番多かったのがこちらの意見。
 
自分を理解してくれて、味方でいてくれる彼氏&彼女の存在って最強!
 

★言葉にして伝える

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

付き合ったばかりは気持ちをきちんと言葉にすることが大事みたい

 
男女ともに、好きって気持ちをどんどんぶつけてほしいと考えてるらしい。

・「愛を伝えてほしい!」(高2女子・岡山県)
 
・「言葉にして伝えてくれること」(高3男子・神奈川県)

減るもんじゃないし、まわりの目を気にせず愛を叫べ!!
 
付き合いたてはお互い不安だからこそ、自分の気持ちはきちんと言葉にして伝えてみて。
 

★ハグしてくれる

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

ぎゅーっとされると愛されてるって思うみたい

・「思いっきり抱きしめてくれること」(高3女子・長野県)
 
・「ぎゅーっとされるとうれしいです」(高2女子・東京都)

やっぱりハグはうれしいもの?。
 
付き合いたてはちょっと恥ずかしいかもしれないけど、どんどんハグしちゃってください!
 

★サプライズをしてくれる

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

愛情表現してくれるとうれしいよね

・「誕生日にサプライズをしてくれる」(高1女子・大阪府)
 
・「自分の帰りを待っててほしい」(高1男子・奈良県)

サプライズ希望者も男女ともに多かったよ。
 
一緒に帰りたいと思ってる人も多数!
 
付き合いたてでプレゼントはハードルが高ければ、帰りに待ってるとかもいいかも。
 
まとめると相手を理解して、気持ちをつねに伝えつつ(ハグも忘れずに!)、たまにはサプライズを計画する彼氏、彼女って最強説!
 

付き合いたてこそ要注意! 相手にされて嫌なことは?

続いて相手にされて嫌なことも紹介するよ。
 
ここも重要なんで、しっかり押さえておいて!
 

★束縛される

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

束縛と愛情表現は違うみたい

・「束縛が激しいのはちょっと…」(高1男子・石川県)
 
・「束縛が激しい! 連絡がなさすぎるのもない」(高2女子・山梨県)
 
・「束縛。人前でいちゃいちゃしだすのもいや」(高2女子・静岡県)

★浮気、他の子と仲よくする

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

他の子と仲良くするのもほどほどに!

・「浮気」(高1男子・東京都)
 
・「ほかの女の子と仲よくする」(高2女子・千葉県)
 
・「浮気。ほかの女子と絡む」(高3女子・鹿児島県)

浮気と束縛がツートップに君臨!
 
浮気は問答無用でない案件だけど、愛されすぎてガチガチに縛られたり、人前でいちゃつかれるのも微妙らしい。
 
付き合たてでハッピー&不安な気持ちから「自分の恋人だ!」とアピールしたくなるのもわかるけど、やりすぎには注意して。
 

★スマホチェック

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

うしろめたいことがなくてのスマホチェックは男女ともにNG

・「スマホチェック」(高3男子・埼玉県)
 
・「LINEなどを許可なく見られると嫌だと思う」(高1男子・岐阜県)
 
・「スマホをチェックされるのが嫌だ」(高1女子・秋田県)

続いてスマホチェックも絶対なし!
 
うしろめたいことがなくても、監視されてる感じがして嫌なんだって。
 
少数派では

・「下ネタが多い」(高1女子・東京都)
 
・「スマホを触り過ぎるのは嫌だ」(高1男子・静岡県)
 
・「スマホをのぞかれること」(高3女子・三重県)

っていう声もあったので、くれぐれも行動には気をつけて!(笑)
 

付き合いたてのカップルにアドバイス! 長く付き合うための秘訣は?

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

付き合いたては不安でも相手のことを思うことが長続きの秘訣みたい

 
最後はみんなが考える長続きするための秘訣を教えてもらったよ。
 
これで付き合いたての不安を解消できるかも!?

・「お互いに持ちつ持たれつな関係で素を出しあえて、ケンカしても仲直りができる。相手の短所を受け入れること」(高1女子・大阪府)
 
・「お互いのことをよく知ること」(高2女子・岐阜県)
 
・「相手のことを思い合う」(高3女子・秋田県)
 
・「お互いが尊重しあう」(高2男子・山梨県)
 
・「相手の立場になって一度考えてから行動してみる」(高2女子・神奈川県)

やっぱり大事なのは思いやり。
 
相手のことをしっかり考えなきゃ、うまくいくはずなんてない。
 
お互いがそんな気持ちをもって思いやっていければ、別れは遠のいていくはずだよね。
 
あとは

・「思っとることがあったらちゃんと言う。後からまとめていうのはせこいと思うから」(高3女子・福岡県)
 
・「お互い、良いことも悪いことも全部伝え合う。気遣いをし合う」(高1女子・石川県)
 
・「言いたいこと言い合って、その日のうちに仲直りする」(高3女子・鹿児島県)

のように、自分の思ってることをきちんと伝えていくのも肝心みたい。
 
不満をためて爆発させてしまったら、ケンカ別れに繋がるかも…。
 

お互いを思い合って、付き合いを続けていけば別れは遠のくはず!

付き合いたてのカップルはこんなことに気をつけて!短期間で破局する原因、長続きの秘訣は?

付き合いたてはお互いの信頼関係を築くことが大切

 
付き合いたてのころはうれしい気持ちの反面、相手の気持ちがわからなかったり、不安になったりもすることも多いもの。
 
恋愛って相手を思い合ってこそ成り立つものなので、お互いを尊重しあえれば長く付き合っていけるはず!
 
とにかくすさまじい束縛や浮気はやめて、本音を言い合える関係を築くこと。
 
これでうまくやっていける確率はぐんとアップするはず!
 

※2018年9月スタディサプリ進路調べ
 
 
***
★ほかの記事もCHECK!
【高校生恋愛調査!】浮気のボーダーラインってどこから?LINEはOK?デートはNG?
 
恋人いる率は◯%!高校生とは違う!? 大学生の恋愛事情!
 
共感したらRT! ~学園恋愛ないない~
 
共感したらRT! ~学園恋愛ないない2~