• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 新潟薬科大学
  • 奨学金

【給付型】財団法人古泉育英財団(全学部共通)

対象
新潟県内の大学に在籍する大学生で、学業優秀でありながら、経済的理由により修学が困難な者。
給付額
月額 20,000円
給付期間:卒業までの最短修業年限(ただし修業年限4年のものに限る。)
募集時期
4月

【給付型】財団法人佐藤奨学会(全学部共通)

対象
学業、人物とも優秀で、かつ、健康であって、学資の支弁が困難と認められる者。
給付額
月額 25,000円
給付期間:卒業までの最短修業年限
募集時期
4月

【給付型】新潟薬科大学奨学生制度(全学部共通)

対象
【薬学研究科】
学力・人物ともに優秀で、学資の援助を必要とし、更に学業の向上を目指している大学院生
学種
大学院
給付額
年額20万円

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

募集時期
予約採用:進学前
在学採用:毎年春(4月)

【給付型】入学後の成績による特待生制度(応用生命科学部)

対象
入学後、各学年の成績上位者
給付額
30万円
人数
応用生命科学科:5名
生命産業ビジネス学科:3名

【給付型】財団法人河内奨学財団(薬学部)

対象
学業優秀、品行方正でありながら、経済的理由により修学が困難な学生のうち薬学部で学ぶ者。
給付額
月額 40,000円
給付期間:卒業までの最短修業年限
募集時期
5月

【給付型】入学後の成績による特待生制度(薬学部)

対象
入学後、各学年の成績上位
給付額
30万円
人数
10名

【減免型】高等教育修学支援制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生
備考
授業料・入学金の免除/減額+給付型奨学金の支給

【減免型】災害等による経済的困窮者に対する学費減免制度(全学部共通)

対象
新潟薬科大学に入学後生じた事象(天災地変、収入の激減など)により、修学が著しく困難となった在学生
減免額
授業料の全額または半額

【減免型】新潟薬科大学大学院応用生命科学研究科特待生制度(全学部共通)

対象
本学大学院応用生命科学研究科博士前期課程学内特別推薦入試において、特に優秀な成績を修めた者
本学応用生命科学部を卒業見込みの方で、3年次早期研究室配属が認められた学生
学種
大学院
減免額
授業料を半額免除

【減免型】卒業生子女等学費減免制度(全学部共通)

対象
本学卒業生のご子息・ご息女、もしくは卒業生・在学生の兄弟姉妹が本学に入学する場合
減免額
入学金を免除

【減免型】特待生制度(生命産業ビジネス学科)(応用生命科学部)

対象
■自動的にエントリー:一般選抜(個別方式)Ⅰ期に出願した方。
■別途手続が必要な方:総合型選抜(課外活動評価型・前期・中期)、学校推薦型選抜、特別選抜に合格し、入学手続を完了した方。
S特待生:成績上位1位
A特待生:成績上位2位
B特待生:成績上位3・4位
減免額
S特待生:4年間の学費半額
A特待生:4年間の学費1/4
B特待生:初年次の学費1/10

【減免型】特待生制度(応用生命科学部/応用生命科学科(理系))

対象
■自動的にエントリー:一般選抜(個別方式)Ⅰ期に出願した方。
■別途手続が必要な方:総合型選抜(課外活動評価型・前期・中期)、学校推薦型選抜、特別選抜に合格し、入学手続を完了した方。
S特待生:成績上位1位
A特待生:成績上位2~4位
B特待生:成績上位5~10位
減免額
S特待生:4年間の学費半額
A特待生:4年間の学費1/4
B特待生:初年次の学費1/10

【減免型】特待生制度(薬学部)

対象
■自動的にエントリー:一般選抜(個別方式)Ⅰ期に出願した方。
■別途手続が必要な方:総合型選抜試験(前期)学校推薦型選抜、特別選抜(社会人・外国人留学生)に合格し、入学手続を完了した方。
S特待生:成績上位1位
A特待生:成績上位2~4位
B特待生:成績上位5~10位
減免額
S特待生:1年次の学費全額
A特待生:1年次の学費半額
B特待生:1年次の学費1/4

【減免型】特待生制度(医療技術学部)

対象
■自動的にエントリー:一般選抜(個別方式)Ⅰ期に出願した方。
■別途手続が必要な方:学校推薦型選抜に合格し、入学手続を完了した方。
S特待生:成績上位1位
A特待生:成績上位2~3位
B特待生:成績上位4~5位
減免額
S特待生:1年次の学費全額
A特待生:1年次の学費半額
B特待生:1年次の学費1/4

【減免型】特待生制度(看護学部)

対象
■自動的にエントリー:一般選抜(個別方式)Ⅰ期に出願した方。
■別途手続が必要な方:学校推薦型選抜、特別選抜(社会人)に合格し、入学手続を完了した方。
S特待生:成績上位1位
A特待生:成績上位2~3位
B特待生:成績上位4~5位
減免額
S特待生:1年次の学費全額
A特待生:1年次の学費半額
B特待生:1年次の学費1/4

【貸与型】あしなが育英会(全学部共通)

対象
保護者等(父親、母親、親権者、後見人、里親、保護受託者)が、病気や災害(道路における交通事故を除く)もしくは自死(自殺)などで死亡したり、それが原因で著しい後遺障害で働けないため、教育費に困っている家庭の子女。
貸与(月額)
一般:40,000円
特別:50,000円
利子
無利子
貸与期間
卒業までの最短修業年限
募集時期
5月

【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)

対象
保護者等(父または母)が、道路における交通事故で死亡したり、著しい後遺障害で働けないため、教育費に困っている家庭の子女。
貸与(月額)
40,000円、50,000円、60,000円から選択
貸与(総額)
入学一時金
400,000円、600,000円、800,000円から選択(1年生入学後希望者に貸与。)
利子
無利子
貸与期間
卒業までの最短修業年限
募集時期
11月まで

【貸与型】新潟県奨学金(全学部共通)

対象
①新潟県内居住者の子弟であること。
②人物、学力ともに優秀で、経済的理由により修学が困難な者
③日本学生支援機構等の他の奨学資金の貸与・給付を受けていない者。
貸与(月額)
51,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
卒業までの最短修業年限
募集時期
5月

【貸与型】新潟県奨学金(全学部共通)

対象
①新潟県内居住者の子弟であること。
②人物、学力ともに優秀で、経済的理由により修学が困難な者
③日本学生支援機構等の他の奨学資金の貸与・給付を受けていない者。
貸与(月額)
44,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
卒業までの最短修業年限
募集時期
5月

【貸与型】新潟市奨学金(全学部共通)

対象
①本人又は本人の保護者が市内に住所を有する者。
②心身共に健全で、学業に優れ、かつ、修学のために経済的な支援を行なうことが適当であると認められる者。
③高等学校等の成績が平均3.5以上又は高等学校卒業程度認定試験の成績がB以上である者。
貸与(総額)
年額400,000円
利子
無利子
貸与期間
卒業までの最短修業年限
募集時期
6月~7月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通)

対象
生計維持者(父母または父母に代わって家計を支えている者)の失業、破産、事故、病気もしくは死亡等、または火災、風水害等の災害等により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする場合
募集時期
随時

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
予約採用:進学前
在学採用:毎年春(4月)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
予約採用:進学前
在学採用:毎年春(4月)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000円~120,000円(10,000円刻み)から選択
利子
利子
募集時期
予約採用:進学前
在学採用:毎年春(4月)

新潟県外出身者サポート(応用生命科学部)

新潟県外出身者サポート(薬学部)

学費(初年度納入金)
新潟薬科大学/奨学金
RECRUIT