新潟薬科大学からのメッセージ
2023年2月15日に更新されたメッセージです。
まだ間に合う!出願受付中の入試について
【入試日程】
一般選抜試験
〇個別方式3期
出願期間:2/14(火)~3/3(金)
〇大学入学共通テスト利用方式
出願期間:2/7(火)~3/8(水)
総合型選抜試験 後期
出願期間:2/13(月)~3/6(月)
詳しくは「2023学生募集要項」でご確認ください。
https://www.nupals.ac.jp/n-navi/
新潟薬科大学で学んでみませんか?
新潟薬科大学はこんな学校です
新潟薬科大学はインターンシップ・実習が充実

学んだ知識や技能を地域社会で実践
「健康・自立社会の実現」を目指し、教育・研究活動を行っている本学では、さまざまな団体との協力により地域の教育や産業、および医療の発展に貢献しています。大学で学んだ知識や技能を地域社会で実践し、「ひと」と「地域」に貢献する人材を育成します。
新潟薬科大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

質の高い薬剤師を目指す「薬学教育センター」
2021年4月に設置された「薬学教育センター」は全員の「薬剤師国家試験合格」を実現するための、学習サポート体制を構築しています。また、質の高い薬剤師の養成を目指すため、入学前教育に始まり、初年次教育やCBT・薬剤師国家試験対策を行います。気軽に利用・活用できる学習資料室や学習スペース、また生活面においても相談できる体制を整えています。
新潟薬科大学は就職に強い

専門スタッフが常駐。一人ひとりの希望に沿ったキャリア形成をサポート!
低学年次から自分自身を分析し、将来を描き、実現できる基礎力を身に付けるために様々なキャリア支援を行います。また経験豊富なキャリアコンサルタントが常駐し、学生の希望に応じた個別相談ができる体制を整えています。また、学生が充実した大学生活が送ることができるよう学生支援総合センターを設置し、「学生支援」「学生相談」「学修支援」「キャリア支援」といった様々な側面から学生生活を支援しています。
あなたは何を学びたい?
新潟薬科大学の学部学科、コース紹介
新しい学校・学部・学科・コース
新潟薬科大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
食品企業で働きたい。不良品を出さない工夫で、社会的問題である食品ロスの削減に貢献したい!
- 応用生命科学部 応用生命科学科
-
-
文系・理系、両方学んだ知識を活かし、新潟県内の食品関係の仕事に就き、地域社会に貢献したい!
- 応用生命科学部 生命産業創造学科(現 生命産業ビジネス学科)
新潟薬科大学の就職・資格
就職率100%!一人ひとりの希望に沿ったキャリア形成をサポート(2022年3月卒業生実績 175名/175名)
低学年次から自分自身を分析し、将来を描き、実現できる力を身に付けるため、体系的にガイダンスや個別指導を行い、学生のキャリア意識形成と就職活動を支援しています。また、経験豊富なキャリアコンサルタントが常駐し、学生の希望に応じた個別相談ができる体制を整えています。※薬学部の就職率は薬剤師国家試験合格者の人数に対する実績です。
新潟薬科大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
新津キャンパス : 新潟県新潟市秋葉区東島265-1 |
JR「古津」駅から徒歩 10分 JR新津駅(東口・新津駅東キャンパス)からスクールバス9分 |
|
新津駅東キャンパス : 新潟県新潟市秋葉区新津本町1-2-37 |
JR「新津」駅東口から徒歩1分 |
|
西新潟中央病院キャンパス : 新潟県新潟市西区真砂1-14-65 |
JR「小針」駅から徒歩10分 |
|
新潟薬科大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
新潟薬科大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2023年度納入金(参考) 薬学部(6年制):薬学科/240万円、応用生命科学部:応用生命科学科/160万円、生命産業ビジネス学科/130万円、医療技術学部:臨床検査学科/185万円、看護学部:看護学科/195万円
新潟薬科大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
新潟薬科大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 7 9/1〜3/6 10/1〜3/9 33,000円 -
新潟薬科大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 7 11/1〜11/8 11/12 33,000円 -
新潟薬科大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 8 1/1〜3/3 2/2〜3/8 入試詳細ページをご覧ください。 -
新潟薬科大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 8 1/1〜3/22 1/14〜1/15 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
新潟薬科大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
新潟薬科大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
新潟薬科大学の関連ニュース
新潟薬科大学に関する問い合わせ先
新潟薬科大学 事務部入試課
〒956-8603 新潟県新潟市秋葉区東島265番地1
TEL:0120-2189-50
(フリーダイヤル)