• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東邦大学
  • 他の先生・教授一覧
  • 生命現象を化学の言葉で理解する~蛍光タンパク質はなぜ光るのか?~

私立大学/東京・千葉

トウホウダイガク

生命現象を化学の言葉で理解する~蛍光タンパク質はなぜ光るのか?~

細井 晴子 准教授
蛍光タンパク質は、クラゲやサンゴなどが持つ「光るタンパク質」です。生きたままの細胞や組織の中にあるタンパク質の位置・動きを観察することが、蛍光タンパク質の利用によって初めてできるようになりました。現在、蛍光タンパク質は生命科学分野の研究にとって欠かせないツールとなっており、2008年には、その発見に尽力した下村脩博士を含む3名の研究者にノーベル化学賞が授与されました。しかし、蛍光タンパク質がなぜ光るのか、どのように光るのかは今でもあまりよく分かっていません。私たちは超短パルスレーザーを用いた「分光」という物理化学的なアプローチで、原子・分子レベルでその発光メカニズムの解明を目指して研究を行っています。
東邦大学(私立大学/東京・千葉)
RECRUIT