• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岩手
  • 富士大学
  • 先生・教授一覧
  • 内城 寛子先生(スポーツ心理学・スポーツ社会学)

私立大学/岩手

フジダイガク

こんな先生・教授から学べます

昭和から令和へ。新時代のスポーツの在り方を研究する先生

スポーツ心理学・スポーツ社会学
経済学部 経営法学科
内城 寛子先生
先生の取組み内容

スポーツ行動を多様な視点からとらえることにより、スポーツの可能性が広がると思っています。特に令和時代のスポーツは、昭和的な熱血・精神論からの脱却とともにソーシャルキャピタル(信頼に基づく相互関係)で、新しく、レベルの高い価値を創造する必要があります。これまでの指導はトップダウン的にすることが多かったのですが、今は選手自身が動画を撮って自ら分析することが容易になり、アスリートファーストの環境になっています。今必要なのは、指導者がそれを受け入れてボトムアップでき、選手・指導者共に言語的コミュニケーションで相互の信頼を築くことです。ハイカルチャー化するスポーツ界において、このソーシャルキャピタルを実現していくために、学生たちには個人の内省や内側への探求が大切であることを伝えていきたいと思います。

教壇に立つだけではなく、屋内スポーツセンターで体力測定やコーチングなどスポーツ指導者も行っています

授業・ゼミの雰囲気

新時代のスポーツ界を創り、発展させていける、さまざまな知識やスキルを修得できる授業の数々

指導者を目指す学生が多いという内城先生の授業は、専門のスポーツ心理学やスポーツ社会学はもちろん、スポーツ経営学、競技力向上、スポーツカウンセリングなど多岐にわたる。「スポーツ経営学では、『人』『モノ』『金』『情報』からなる4つの資源をいかし、スポーツジムなど身近なところから社会全体のスポーツをマネジメント・経営する視点を学びます」と、これまでは部活動としてスポーツに関わっていた中で、施設管理や情報発信、マーケティングなど新しい視点でスポーツを学べるので、学生たちには特に人気なんだとか。

タブレットやパソコンを使いながら、わかりやすい指導を心掛けている。学生との距離が近く、授業も和やか

キミへのメッセージ

人間社会の中で営まれるスポーツ行動を学ぶためには多角的視点が重要です!

スポーツに魅力を感じ、学問として学びたいと考えているのであれば、体育やスポーツだけでなく他領域の学問分野にも好奇心を向けて知識を増やし、多くの経験を重ねることを勧めたいと思います。

テニスプレーヤーとして国民体育大会や全日本学生テニス選手権で活躍した経歴も持ち、テニスの指導にも熱心

内城 寛子先生

専門分野:スポーツ心理学・スポーツ社会学
岩手大学大学院人文社会科学研究科修了、江南義塾盛岡高等学校スクールカウンセラー、富士大学非常勤講師(スポーツ心理学、運動生理学、スポーツ栄養学)、岩手医科大学共通教育センター人間科学科実験補助者、国立大学法人岩手大学男女共同参画推進室特任研究員(相談員)を経て現職。岩手医科大学(非常勤講師)、盛岡医療福祉スポーツ専門学校(非常勤講師)も務めている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

富士大学(私立大学/岩手)
RECRUIT