動物の良さを伝えられる飼育員になりたい!
新羽高等学校
新村 瑞稀 2017年度入学
飼育していたハムスターが疑似冬眠してしまったのを自分で調べ、冬眠から覚めさせることができた達成感が忘れられずに、この世界へ飛び込みました。色々な種類の動物と関わっていきたかったので、まずは獣医師から検討しました。少し偏差値が足りなかったので次にたくさんの動物に関われる飼育員を選びました。
国際動物専門学校では、特定の動物だけでなく幅広い動物について勉強できるので、私の考えていた通りのことを学ぶことができています。動物園や水族園の飼育員経験のある先生方の体験談も勉強になります。
今一番力を入れている授業は鳥類学です。授業の中でセキセイインコのヒナを育てているので特に力が入ります。
将来は一般的に嫌われやすい動物の良さを伝えられる飼育員さんになりたいと思います。みなさんも好きなことに一直線に向かってほしいです!
国際動物専門学校では、特定の動物だけでなく幅広い動物について勉強できるので、私の考えていた通りのことを学ぶことができています。動物園や水族園の飼育員経験のある先生方の体験談も勉強になります。
今一番力を入れている授業は鳥類学です。授業の中でセキセイインコのヒナを育てているので特に力が入ります。
将来は一般的に嫌われやすい動物の良さを伝えられる飼育員さんになりたいと思います。みなさんも好きなことに一直線に向かってほしいです!
この先輩が学んでいるのは・・・
国際動物専門学校 自然環境・動物飼育学科
「命」「自然」「環境」を学ぶフィールドプログラム!