留学先国名
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、スイス、モナコ、スウェーデン、スペイン、ブルガリア、ハンガリー、エストニア、イタリア、オランダ、インド、タイ、マレーシア など
留学までのプロセス
募集プログラム・年限・募集人員
● 募集プログラム・年限・募集人員
■【1年制:英語研修課程&教養課程】
【募集人員】東京校/200名 大阪校/80名
留学先の情報
● 学費(2023年度・4年制・各校により多少異なる)
【ネバダ州立大学】
授業料$24,222、寮費・食費$10,360 計$34,582
【カリフォルニア州立大学】
授業料$18,162、寮費・食費$11,208 計29,370
● 留学実績(2022年度)
■東京校■
【アメリカ】
Arkansas Tech University/California State University , Chico/
Minnesota State University Mankato/Oregon State University/
San Francisco State University/University of Nevada,Reno 等
【カナダ】
University of British Columbia
【イギリス】
University of Exeter/University of Glasgow/ University of London/
University of Sheffield/University of Winchester
【スイス】
Swiss Hotel Management School
【オーストラリア】
University of Sunshine Coast
【マレーシア】
Sunway College など
■大阪校■
【オーストラリア】
University of Western Australia
【カナダ】
Langara College/North Island College
【オランダ】
University of Amsterdam/University College Roosevelt (Utrecht University)/
Erasmus University College (University of Rotterdam)
【フランス】
ESC Clermont Business School/International Fashion Academy Paris/AIM Hotel & Tourism Management Academy
【スペイン】
HTL International School
【スイス】
Swiss Hotel Management School
【チェコ】
Masaryk University
【マレーシア】
Sunway University
【イギリス】
Coventry University/Newcastle University/University of Bath/
University of St Andrews/Solent University/University of Hull/University of Manchester/ University of Sussex
【アメリカ】
University of Nevada Reno/Dixie State University/University of Alabama Birmingham/
University of South Florida/Washington State University/University of Hawai'i at Hilo/
Minnesota State University Mankato/Butte College/Genesee Community College/
Kapi'olani Community College/Orange Coast College/South Puget Sound Community College/
Grossmont College/Truckee Meadows Community College/Lane Community College/
Highline College/Diablo Valley College/Delaware County Community College/
Olympic Collegeなど
● 留学先での暮らし方
寮・ホームステイ・アパートメント
● 進学先大学(一部紹介)
ネバダ州立大学、カリフォルニア州立大学、ニューヨーク州立大学を主とする全米250大学/
UCLA、UCバークレー、南カリフォルニア大学など世界トップスクール/
ハーバード、イエール、プリンストン大学などアイビートランスファープログラム/
ロンドン大学、ヨーク大学、エディンバラ大学など全英国立大学(90校以上)/
ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、医学部・獣医学部など/
シドニー大学、西オーストラリア大学などオーストラリア名門国立大学/スイス、フランス、
イタリアなどヨーロッパ大陸の大学(すべて英語で授業を行う大学)
※以上すべて4年制
日本での学校情報
● 教育内容
海外の大学で必要な分析的・創造的思考力。「自分で考え、表現する」授業でこの力を育成し、留学先で発揮することが可能になります。高校卒業後すぐ準備不足で渡航し、志半ばで帰国する、という残念な結果を生まないために、30年以上前に設立されたNIC。これまで全国2300を超える高校から約1万人の学生がNIC から世界に旅立っています。今まで、普通に日本で暮らしてきた人や、短期間のホームステイしか経験したことのない高校生でも、海外の大学をトップレベルの成績で卒業できるための、1 年間の特別な教育を行っています。15 ~ 20 名のレベル別少人数クラスで、全てネイティブの教授によるディスカッション中心の対話型授業。短期間でネイティブと同等レベルの英語力を身につけます。本気で成長したい人だけが集まる環境で安心して学ぶことができます。
● 学費
【1年次・2024年度】
東京校
入学金37万円、授業料129万円、設備費24万円、合計190万円
大阪校
入学金37万円、授業料129万円、設備費24万円、大阪地域活性化奨学金-10万円、合計180万円
● 教員
全員が米英大学院修士号および博士号取得者
● 入試制度(2023年度入試)
【東京校】
特待生・AO・自己推薦入試/4月~12月まで計12回
一般入試/1月~3月まで計7回
【大阪校】
特待生・AO・自己推薦入試/6月~12月まで計10回
一般入試/1月~3月まで計5回
● NICの特長
■Be Innovative! 開校30年以上、日本+世界一貫教育のパイオニア校。
NICは今から約30年前に開校して以来、ネバダ州立大学やカリフォルニア州立大学をはじめ全米300大学、ノーベル賞受賞者を多数輩出しているUCLA、UCバークレー、ケンブリッジ大学、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学、シドニー大学など世界のトップスクールへの進学・卒業実績の他、近年では、スイス、モナコ、スウェーデン、フランス、オランダ、スペイン、イタリア、ブルガリア、エストニアなど世界の大学へ進学しています(英語で学べる大学は世界中にあります!)。本気の留学を希望する若者のための、日本+世界一貫教育のパイオニア校として、NICは知られています。
■Be Tough! 英語を学ぶのではなく、英語「で」専門分野を学ぶ。
NICの授業は、英語力別の全てのクラスにおいて、授業はネイティブの教授により英語で行われています。大学で学ぶ科目の基礎知識を英語「で」学ぶことにより、大学レベルで必要な、実践的な英語力=アカデミック・スキルを1年で飛躍的に身につけていきます。単に「語彙」を覚えたり、「文法」を暗記するなど、英語テストの点数をクリアするための勉強がしたい方には、NICはオススメ出来ません。そして、NICの1年を通して英語「で」専門分野を学ぶことで、思考力、知識、そして語彙力がセットとなり、誰にも負けない、真の「コミュニケーション能力」が身につきます。
■ Be Unique! 行きたい国の、行きたい名門大学に行こう!
世界を代表する名門大学であるUCLA、UCバークレーなどUC(カリフォルニア大学)各校、
そして…
○エンブリーリドル航空大学 ○ジョージア工科大学 ○コロンビア大学 ○ニューヨーク大学 ○ボストン大学 ○シカゴ美術大学
○バークリー音楽大学 ○ケンブリッジ大学 ○イギリス国立ヨーク大学 ○ロンドン大学 ○グラスゴー大学 ○セントアンドリュース大学 ○エディンバラ大学 ○リバプール大学 ○イギリス王立音楽大学 ○London College of Fashion ○シドニー大学 ○オーストラリアナショナル大学 ○スイスホテルマネージメントスクール ○アイルランド国立トリニティカレッジダブリン ○オランダ国立アムステルダム大学 ○モナコ国際大学 など。
アメリカでは640以上、イギリスでは1,000を超える専攻があり、自分が本当にやりたいことを見つけることができます。さらに、日本の大学と違い、アメリカの大学では、入学してから学部を決めたり、変更したりすることができます。例えば、高校では文系に進み、大学で、理系分野を卒業したNICの先輩も数知れず。また、2つの分野を同時に学べるダブルメジャー(アメリカ)、ジョイントディグリー(イギリス)も可能です。
日本では叶わないと思うようなことにも、とことんチャレンジさせてくれる海外の大学で、もう一度、あきらめかけた夢に挑戦してみませんか?
■Be Special! 特別な人になろう。
NICは本気の留学だからこそ、就職先も多彩です。海外で、身につけたさまざまな力を武器に、世界へ羽ばたくグローバル人材として国内外で活躍できます。NICの先輩は、国内の有名・実力企業だけでなく、外資系企業や海外での就職、さらには獣医師や弁護士、パイロットやアスレティックトレーナーなど、国家資格を取得してのスペシャリストなど、卒業後の進路は百人百色です。そして最近特に多いのが就職して数年後に独立起業する人たち。本当に好きなことや、やりたいことを職業にしている夢達人がたくさんいます。欧米の大学で身につける力は英語力や専門知識だけではありません。多くの苦労や挫折を体験し培った自立心や行動力、コミュニケーション能力は、帰国後日本の企業でも高く評価されています。
