横浜美術大学の関連ニュース
横浜美術大学、「横浜美術大学×増田セバスチャンプロジェクト」をスタート
2019/6/12
横浜美術大学は、2019年5月9日(木)より、横浜美術大学客員教授を務めるアートディレクター/アーティストである増田セバスチャンと同学学生が作品及び展覧会の制作を共同で行う『横浜美術大学×増田セバスチャンプロジェクト』をスタートした。
同プロジェクトでは、以下二つの展覧会と公演について共同制作を行うことで、アートを通じ世界と繋がり、その成果を社会へ還元していくことの重要性を、体験的に学ぶ機会を創出いく。
また、その成果については「横浜美術大学2019芸術祭(2019年10月19日~20日)」に加え、寺田倉庫が運営する「TERRADA Art Complex(東京都品川区)」内の横浜美術大学天王洲サテライト・キャンパスなどで公開する予定だ。
横浜美術大学×増田セバスチャンプロジェクト展覧会・公演内容
?コスチュームとパフォーマンスで著名な、オランダのアーティストであるバスコスタスとのコラボレーションによる作品制作及び展覧会
?ニューヨークで発表予定の増田セバスチャンによるシアトリカル作品「YES!」(仮)の美術、衣装、小物制作
上記の展覧会、公演準備・制作に加え、記録や広報など付随する業務全般についてのサポートを、増田セバスチャン客員教授と横浜美術大学教員による指導のもと行う。
■詳細リンク先(https://www.yokohama-art.ac.jp/news/2019/20190508_01.html)
同プロジェクトでは、以下二つの展覧会と公演について共同制作を行うことで、アートを通じ世界と繋がり、その成果を社会へ還元していくことの重要性を、体験的に学ぶ機会を創出いく。
また、その成果については「横浜美術大学2019芸術祭(2019年10月19日~20日)」に加え、寺田倉庫が運営する「TERRADA Art Complex(東京都品川区)」内の横浜美術大学天王洲サテライト・キャンパスなどで公開する予定だ。
横浜美術大学×増田セバスチャンプロジェクト展覧会・公演内容
?コスチュームとパフォーマンスで著名な、オランダのアーティストであるバスコスタスとのコラボレーションによる作品制作及び展覧会
?ニューヨークで発表予定の増田セバスチャンによるシアトリカル作品「YES!」(仮)の美術、衣装、小物制作
上記の展覧会、公演準備・制作に加え、記録や広報など付随する業務全般についてのサポートを、増田セバスチャン客員教授と横浜美術大学教員による指導のもと行う。
■詳細リンク先(https://www.yokohama-art.ac.jp/news/2019/20190508_01.html)