基礎化学生物・基礎栄養学など基礎的なことから学び始めます。2年生からは調理実習が増え大量調理の実習も行い、3年生では疾病別献立を作成して調理実習を行うなど専門性が増していきます。キャンパスは「吉祥寺駅」のすぐそばで、買い物や食事、映画も楽しめます。昼休みや放課後をクラスメイトと共に楽しんでいます。
「食事は治療の一環」という言葉に魅力を感じています。健康志向が進む一方で、生活習慣病などの問題も深刻化しています。そんな社会を栄養の分野からリードできる管理栄養士になりたです。ただ、幅広く活躍できるのが管理栄養士でもあるので、今は特定の業界に絞らず、自分の様々な可能性・選択肢を増やしていきたいです。
高校時代「薬で治せなくても食事で良くなることもある」と言葉を頂いたのがきっかけ。日々の食事を意識したところ体調が良くなり、食の無限の可能性を感じました。実習の多いFUTABAで調理も得意な管理栄養士になることで将来の活躍の幅が広がると思いました!
充実した設備が魅力です。なかでも実習設備がとても綺麗で、正面玄関近くのガラス張りの調理実習室は特長的。調理実習の時間を気持ちよく過ごせます。私は高校時代は文系を選択していて、入学当初は理系の知識が必要な栄養分野を学ぶことに不安もありました。しかし先生方の手厚いサポート、丁寧なご指導にすぐに安心感を持ちました。先生方とは体育祭や学園祭などでも関わる機会があり、交流を楽しみながら多くを学んでいます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 生化学実験 | 臨床栄養学III | 食品加工学 | 栄養学実習 | ||
2限目 | 生化学実験 | 臨地実習概論I | 公衆衛生学I | 職業英会話I | 栄養学実習 | |
3限目 | 臨床栄養マネジメント演習 | 解剖生理学実験 | 公衆栄養学II | 食品衛生学実験 | 臨床栄養学実習II | |
4限目 | 解剖生理学実験 | 食品衛生学実験 | 臨床栄養学実習II | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
給食経営管理実習は、グループで献立や発注書を作成し実際に100食分の調理を行います。食材の下処理から調理・提供までの一連の流れを学べます。協力して作業を行うためチームワークの重要性や達成感を得られます。