昭和音楽大学の関連ニュース
昭和音楽大学、「高校生のための歌曲コンクール」参加者募集
2019/3/15
昭和音楽大学は、「高校生のための歌曲コンクール」の参加者を募集している。
このコンクールは、「歌うことが大好き」「声楽を専門的に勉強したい」「聴く人の心に響く歌をうたいたい」そんなステップアップをめざす高校生を応援するものだ。
今まさに成長途中である高校生の声に過重な負担をかけないよう、オペラ・アリアではなく、自分の技術と表現を引き出せる「歌曲」を課題曲としている。またコンクールをきっかけに、学習を深めるための「支援」を用意している。
― 各予選会では、審査終了後に審査員が今後の学習方法をアドバイス。
― 希望者は、後日「フォローアップレッスン」が受けられる。
― 受賞者には、声楽学習の励みとしていただくために、副賞として本格的なオペラ公演などへご招待。
審査部門は「声楽」で、参加資格は高等学校生徒、あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生(2019年4月現在20歳未満であること)。課題曲は、予選にイタリア歌曲1曲(本選と同一曲とする)。本選にはイタリア歌曲および日本歌曲(または母国語の歌曲)より各1曲(2曲合計6分以内)とする。
予選は全国8会場で行い、本選は6月8日(土)12:00~昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(公開審査/入場無料)を予定している。
優秀賞(若干名)には、図書カード(5万円分)、賞状、楯、藤原歌劇団オペラ公演、昭和音楽大学オペラ公演・メサイア公演などへの招待が贈呈される。
申し込み受付期間は、2019年4月1日(月)~4月19日(金)(持参の場合 平日10:00~18:00)で、申し込み方法は、学校HPからダウンロードした申し込み用紙に必要事項全てを記入の上、郵送。参加費は、予選6,000円(税込み)、本選6,000円(税込み)となっている。
【概要】
●審査部門:声楽
●参加資格:高等学校生徒、あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生(2019年4月現在20歳未満であること)
●課題曲:
予選 イタリア歌曲1曲(本選と同一曲とする)
本選 イタリア歌曲および日本歌曲(または母国語の歌曲)より各1曲(2曲合計6分以内)
●審査:
予選 全国8会場(公開審査/入場無料)《申込時に1会場を選択(居住地域によらず、都合のよい会場を申込み)》
本選 昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(公開審査/入場無料) 6月8日(土)12:00開始予定
●学習支援:
・ 歌唱学習についての無料相談会(予選会終了後、各会場にて実施)
・ 本選進出者へ昭和音楽大学オペラ公演2018「ファルスタッフ」DVDを贈呈
・ 希望者へフォローアップレッスンの実施
●申込方法:
申込書に必要事項を全て記入し、下記資料を裏面に貼って郵送。
(申込書は昭和音楽大学ホームページからダウンロード可能)
①生徒証コピー(在籍証明書も可)
②予選参加料振込控(またはコピー)
●参加費:予選/6,000円(税込み) 本選/6,000円(税込み)
●受付期間:2019年4月 1日(月)~4月19日(金)(持参の場合 平日10:00~18:00)
■詳細リンク先(https://www.tosei-showa-music.ac.jp/news/20190301-01.html)
このコンクールは、「歌うことが大好き」「声楽を専門的に勉強したい」「聴く人の心に響く歌をうたいたい」そんなステップアップをめざす高校生を応援するものだ。
今まさに成長途中である高校生の声に過重な負担をかけないよう、オペラ・アリアではなく、自分の技術と表現を引き出せる「歌曲」を課題曲としている。またコンクールをきっかけに、学習を深めるための「支援」を用意している。
― 各予選会では、審査終了後に審査員が今後の学習方法をアドバイス。
― 希望者は、後日「フォローアップレッスン」が受けられる。
― 受賞者には、声楽学習の励みとしていただくために、副賞として本格的なオペラ公演などへご招待。
審査部門は「声楽」で、参加資格は高等学校生徒、あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生(2019年4月現在20歳未満であること)。課題曲は、予選にイタリア歌曲1曲(本選と同一曲とする)。本選にはイタリア歌曲および日本歌曲(または母国語の歌曲)より各1曲(2曲合計6分以内)とする。
予選は全国8会場で行い、本選は6月8日(土)12:00~昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(公開審査/入場無料)を予定している。
優秀賞(若干名)には、図書カード(5万円分)、賞状、楯、藤原歌劇団オペラ公演、昭和音楽大学オペラ公演・メサイア公演などへの招待が贈呈される。
申し込み受付期間は、2019年4月1日(月)~4月19日(金)(持参の場合 平日10:00~18:00)で、申し込み方法は、学校HPからダウンロードした申し込み用紙に必要事項全てを記入の上、郵送。参加費は、予選6,000円(税込み)、本選6,000円(税込み)となっている。
【概要】
●審査部門:声楽
●参加資格:高等学校生徒、あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生(2019年4月現在20歳未満であること)
●課題曲:
予選 イタリア歌曲1曲(本選と同一曲とする)
本選 イタリア歌曲および日本歌曲(または母国語の歌曲)より各1曲(2曲合計6分以内)
●審査:
予選 全国8会場(公開審査/入場無料)《申込時に1会場を選択(居住地域によらず、都合のよい会場を申込み)》
本選 昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(公開審査/入場無料) 6月8日(土)12:00開始予定
●学習支援:
・ 歌唱学習についての無料相談会(予選会終了後、各会場にて実施)
・ 本選進出者へ昭和音楽大学オペラ公演2018「ファルスタッフ」DVDを贈呈
・ 希望者へフォローアップレッスンの実施
●申込方法:
申込書に必要事項を全て記入し、下記資料を裏面に貼って郵送。
(申込書は昭和音楽大学ホームページからダウンロード可能)
①生徒証コピー(在籍証明書も可)
②予選参加料振込控(またはコピー)
●参加費:予選/6,000円(税込み) 本選/6,000円(税込み)
●受付期間:2019年4月 1日(月)~4月19日(金)(持参の場合 平日10:00~18:00)
■詳細リンク先(https://www.tosei-showa-music.ac.jp/news/20190301-01.html)