【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(家計急変)(全学部共通)
- 対象
- 予期できない事由(生計維持者の死亡や事故、病気など)により家計が急変(家計急変)した場合
- 募集時期
- 急変事由発生日から3か月以内
【減免型】国の修学支援制度(給付奨学金・授業料減免)(全学部共通)
【減免型】人文社会学部 特待生制度(全学部共通)
- 対象
- 総合型選抜Ⅰ期(9/1~10/12の間に3日以上出願した者)、一般選抜において本学が定める基準点以上の成績の者
- 減免額
- 特待生A:授業料450,000円
特待生B:授業料350,000円
期間:1年次の1年間
【減免型】帝京平成大学 特別奨学生(全学部共通)
- 対象
- 高い学修意欲がありながら、入学後家計が急変し、経済的に修学を継続することが困難となった者
- 減免額
- 奨学A:授業料から300,000円
奨学B:授業料から200,000円
奨学C:授業料から100,000円
【減免型】帝京平成大学 冲永特待生(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が優秀で、人物に優れ、他の模範となるに相応しいと認められる者
- 減免額
- 第1種:授業料から45万円
第2種:授業料から35万円
【減免型】ヒューマンケア学部 特待生制度(ヒューマンケア学部)
- 対象
- 総合型選抜Ⅰ期(9/1~10/12の間に3日以上出願した者)、一般選抜において本学が定める基準点以上の成績の者
- 減免額
- 特待生A:授業料450,000円
特待生B:授業料350,000円
期間:1年次の1年間
【減免型】健康メディカル学部 特待生制度(健康メディカル学部)
- 対象
- 総合型選抜Ⅰ期(9/1~10/12の間に3日以上出願した者)、一般選抜において本学が定める基準点以上の成績の者
- 減免額
- 特待生A:授業料450,000円
特待生B:授業料350,000円
期間:1年次の1年間
【減免型】薬学部 特待生制度(薬学部)
- 対象
- 総合型選抜・一般選抜において本学が定める基準点以上の成績の者
- 減免額
- 特待生S:授業料全額
特待生A:授業料半額
特待生B:授業料30%
期間:1年次~6年次までの6年間
※ただし、2年次以降は学業成績により継続の審査を行います
【減免型】健康医療スポーツ学部 特待生制度(健康医療スポーツ学部)
- 対象
- 総合型選抜Ⅰ期(9/1~10/12の間に3日以上出願した者)、一般選抜において本学が定める基準点以上の成績の者
- 減免額
- 特待生A:授業料450,000円
特待生B:授業料350,000円
期間:1年次の1年間
【貸与型】静岡県看護職員修学資金貸与制度(全学部共通)
【貸与型】千葉市立病院看護師等修学資金(全学部共通)
【貸与型】帝京大学ちば総合医療センター看護学生奨学金貸付制度(全学部共通)
- 対象
- 卒業後、帝京大学ちば総合医療センターにおいて、看護師・助産師として勤務しようとする者
- 貸与(月額)
- 30,000円
- 貸与期間
- 1年次から4年次まで4年間
- 備考
- 卒業後、看護師・助産師の免許状を取得して、奨学金の貸付を受けた期間に相当する期間を帝京大学ちば総合医療センターに看護師・助産師として勤務した場合は返還の免除が受けられます。
なお、この制度は帝京大学ちば総合医療センターへの就職が保証されるものではありません。帝京大学ちば総合医療センターへ就職しないなどの場合には貸付金の一括返還となる場合もあります。
【貸与型】東京都社会福祉協議会 保育士修学資金貸付制度(全学部共通)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業ともに優秀で、経済的な理由のため修学に困難な学生
あおもり若者定着奨学金返還支援制度
公益財団法人 エイブル文化振興財団
公益財団法人 キーエンス財団
公益財団法人 ナガワひまわり財団
公益財団法人 戸部眞紀財団
公益財団法人 朝鮮奨学会