【給付型】夏期英語研修(全学部共通)
- 対象
- 海外の協定大学へ派遣する学生
短大に在学する正規生
- 給付額
- 留学奨学金24万円
- 人数
- 5名
- 備考
- 5週間
【給付型】家計急変 緊急給付金(全学部共通)
- 対象
- 家計が急変し修学が困難な学生
- 給付額
- 15万円
【給付型】学費補助奨学金(全学部共通)
- 対象
- 勉学に励みながら、家計の状況が厳しく、修学が困難な学生
- 給付額
- 150,000円
- 人数
- 3名程度
【給付型】語学検定試験受験料助成(後援会)(全学部共通)
- 対象
- 短大に在学する正規生
- 給付額
- 各種語学検定試験の受験料相当額
年間2回
- 人数
- 申請者全員
【給付型】校友会「輝く星となる学生」奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績優秀者で、将来に向けてさらなる可能性(潜在的能力)を有している学生
短大1年次生
- 給付額
- 10万円(単年度)
【給付型】校友会併設短期大学推薦編入学試験入学検定料助成金(全学部共通)
- 対象
- 併設短期大学推薦編入学試験で合格し入学する学生
短大2年次生
- 給付額
- 3万円(単年度)
- 人数
- 40名程度
【給付型】森田基金奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績が特に優秀で、他の学生の模範と認められる人
短大2年次生
- 給付額
- 15万円(単年度)
- 人数
- 2名
【減免型】GTEC受験料免除(全学部共通)
- 対象
- 短大の新入生
- 減免額
- 入学前に実施するGTECの受験料相当額
- 人数
- 新入生全員
【減免型】TOEIC(IP)受験料免除(全学部共通)
- 対象
- 短大に在学する正規生
- 減免額
- 年度末に実施するTOEIC(IP)の受験料相当額
- 人数
- 受験者全員
【減免型】交換留学プログラム[派遣留学A](全学部共通)
- 対象
- 海外の協定大学へ派遣する学生
短大に在学する正規生
- 減免額
- 留学先大学の授業料免除および留学奨学金19~80万円
- 備考
- 1学期間・2学期間
【減免型】自然災害等の被災による学費減免(全学部共通)
- 対象
- 自然災害等により被害に遭った学生
- 減免額
- 当該学期の学費全額または1/2相当額を免除および見舞金10万円
【貸与型】あしなが大学奨学金(全学部共通)
- 対象
- 保護者が病気、災害、死亡等
- 貸与(月額)
- 7万円
- 募集時期
- 4月中旬
【貸与型】熊本県育英資金(全学部共通)
- 対象
- 保護者が熊本県内に居住
- 貸与(月額)
- 3万5千円
- 募集時期
- 5月上旬
【貸与型】交通遺児育英会奨学金(全学部共通)
- 対象
- 保護者等が交通事故で死亡、重い後遺症等
- 貸与(月額)
- 4~6万円
- 募集時期
- 4月中旬
【貸与型】大分県奨学金(全学部共通)
- 対象
- 保護者等が大分県内に居住
- 貸与(月額)
- 5万1千円
- 募集時期
- 11月上旬
【貸与型】東大阪市奨学金(全学部共通)
- 対象
- 東大阪市に住所を有する人
- 貸与(月額)
- 1万7千円
- 募集時期
- 4月中旬
【貸与型】日本学生支援機構奨学金(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学困難な学生
- 貸与(月額)
- 20,000~120,000円
- 備考
- (有利子・無利子)
※学力基準有り
【貸与型】日本教育公務員弘済会奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本人または父母等が京都府内に居住
- 貸与(総額)
- 年額25万円
- 募集時期
- 5月下旬
【貸与型】富山県奨学資金(全学部共通)
- 対象
- 保護者が富山県内に居住
- 貸与(月額)
- 5万1千円
- 募集時期
- 4月中旬
学費(初年度納入金)