札幌大谷大学短期大学部で学んでみませんか?
札幌大谷大学短期大学部はこんな学校です
札幌大谷大学短期大学部は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実践的なカリキュラムで保育の専門性を身につける
保育に必要な知識や理論はたくさんあり、教科書や講義でその多くを学びますが、保育に大切な「感性」や「表現力」は言葉で説明できないものがたくさんあります。保育科は学ぶ領域が広いのが特長。心理学や言葉のこと、健康や自然、音楽や美術といった表現など多くのことを学び、自分の得意分野を伸ばせるよう工夫された演習形式の授業(親子体操・伝承あそび・身体表現・子どものためのミュージカル制作など)で経験的に身につけ、専門性を深めます。また、ピアノは初心者に特に手厚く、一人ひとりのレベルに合わせて丁寧な個人レッスンを行っています。
札幌大谷大学短期大学部は就職に強い

得意分野を伸ばし、魅力ある保育者に
即戦力として活躍するための専門知識と技術を学べるのが札幌大谷の魅力。保育科は就職率100%(就職者84名/2021年3月卒業生実績)。それは附属幼稚園で3~5歳児、子育て支援センターで乳幼児や母親とのふれあいを経験し、実践で役立つ知識や技術を着実に身につけられることが最大の理由。特に附属幼稚園では一日のスケジュールや行事の内容を学生自身が決め、先生のサポートを受けながら子どもたちと関わることができます。自然・音楽・美術・運動の4つの分野から興味のあるものを選び、専門性を深めることで得意分野を磨く「特別研究」も、社会に求められる保育士、幼稚園教諭を育むひとつの要因です。
札幌大谷大学短期大学部は資格取得に有利

“もっと学びたい”に応える専攻科。4年制大学と同じ幼稚園教諭1種免許状の取得も
短大を卒業後、専攻科に進学しさらに2年間の保育の専門的な学習を行うことで、4年制大学と同じ「学士(教育学)」の学位と「幼稚園教諭1種免許状〈国〉」の取得を目指すことができます。専門的な知識や技術を深めるために、少人数制の授業やゼミ形式の研究を行い、豊富な実習カリキュラムで、さらに自分を磨きます。専攻科の学費は短大の約7割程度であることや、専攻科に在学しながら短大時代に取得した保育士資格を活かしたアルバイトができるなどメリットがたくさんあります。
あなたは何を学びたい?
札幌大谷大学短期大学部の学部学科、コース紹介
札幌大谷大学短期大学部の就職・資格
札幌大谷大学短期大学部の卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数84名
就職者数84名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
※保育科のみ
進路についての個別相談、公務員試験対策まで学生一人ひとりの就職をきめ細かくサポート
担任教員を中心に、進路についての個別相談を受けるほか、一人ひとりの長所や適性が伝わるように履歴書の添削指導、受験先の幼稚園・保育所で落ち着いて面接に臨めるよう面接練習も行います。また、本学は、公務員試験対策も充実しており、1年次の7月から公務員保育士を目指す学生のための講座がスタートします。これまでも多くの卒業生が、万全な試験対策を経て、希望の市町村で活躍しています。
札幌大谷大学短期大学部の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
北海道札幌市東区北16条東9丁目1番1号 |
地下鉄東豊線「環状通東」駅から徒歩 7分 地下鉄東豊線「東区役所前」駅から徒歩 7分 |
|
札幌大谷大学短期大学部で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
札幌大谷大学短期大学部の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度(予定)/【保育科】112万1580円
(入学料を含む。教職課程履修費は別途。)
札幌大谷大学短期大学部に関する問い合わせ先
札幌大谷大学短期大学部 入試広報課
〒065-8567 北海道札幌市東区北16条東9丁目1番1号
TEL:011-742-1643