関西福祉大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2023年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
社会福祉学部
社会福祉学科
学びマッチング特別選抜(レポート型)<課題レポート方式、未来発見ガイド方式>
募集人数 | 25名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願(レポート提出)→●試験(オンライン面接<20分>)→●合格発表(レポート100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 25名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願(自己推薦書提出)→●試験(オンライン面接<20分>)→●合格発表(自己推薦書100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 25名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願→●試験(体力テスト、面接<実技と面接で20分>)→●合格発表(実技100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
社会福祉特別選抜(福祉系科目履修者選抜方式、福祉施設・団体等推薦方式、校友会推薦方式)
募集人数 | 10名 ※入学金減免あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 <福祉系科目履修者選抜方式> 福祉に関する科目のうち、社会福祉基礎または介護福祉基礎またはこれらに準ずる科目を履修している者。 <福祉施設・団体等推薦方式> 本学と提携する福祉施設・団体等での継続的なボランティアの経験者または本学と提携する福祉施設・団体等の関係者(I:職員の2親等以内の者、II:児童養護施設の場合は卒園者及び卒園見込み者含む)で、いずれの場合も福祉施設・団体等の代表の推薦を得られる者。 <校友会推薦方式> 本学校友会の正会員またはその配偶者の2親等以内の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(レポート、志望理由書提出)→●試験(オンライン面接)→●合格発表(面接100点、レポート100点、志望理由書40点、調査書<学習成績の状況×2>10点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 10名 ※II・III期は募集状況によっては実施しない場合がある。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況<スポーツ 3.0以上、吹奏楽 3.3以上>。 | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望し、本学の指定するクラブ活動等の課外活動で優れた活動実績があり、入学後も、本学の当該クラブに入部し、学業と両立させる意欲がある者。 <指定クラブ> サッカー(男子)、剣道(男女)、バレーボール(男女)、硬式野球(男子)、陸上競技(男女)、吹奏楽(男女)。 ※出願には本学の当該クラブ監督の推薦書が必要。出願を希望する場合は、本学入試センターまで問い合わせること。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(小論文提出)→●試験(オンライン面接)→●合格発表(小論文50点、面接50点で選抜)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 12名 ※入学時成績優秀特待生制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科で学ぶ意欲を有し、入学後の学生生活に関して明確な志向を持つ者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎知識テスト<国総[古文・漢文除く]・現文B、コミ英I・II・英表I[リスニングなし]、数I・A、生基から2科目選択。マークセンス方式、2科目で120分>とオンライン面接)→●合格発表(基礎知識テスト200点<各100点>、面接20点で選抜。※英検、TEAP、IELTS等の取得スコアによる得点換算あり)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、新大阪、三宮、岡山、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 1学科分の検定料で2学科まで同時併願可。再出願の場合は10,000円。 |
教育学部
児童教育学科
学びマッチング特別選抜(レポート型)<課題レポート方式、未来発見ガイド方式>
募集人数 | 14名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願(レポート提出)→●試験(オンライン面接<20分>)→●合格発表(レポート100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 14名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願(自己推薦書提出)→●試験(オンライン面接<20分>)→●合格発表(自己推薦書100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
学びマッチング特別選抜(実技型)<絵本読み聞かせ方式、体力テスト方式>
募集人数 | 14名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願→●試験(「絵本読み聞かせ」または「体力テスト」、面接<実技と面接で20分>)→●合格発表(実技100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 5名 ※入学金免除あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 全国高等学校家庭科保育技術検定のいずれかの検定2級以上の保有者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(レポート、志望理由書提出)→●試験(オンライン面接)→●合格発表(面接100点、レポート100点、志望理由書40点、調査書<学習成績の状況×2>10点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 10名 ※II・III期は募集状況によっては実施しない場合がある。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況<スポーツ 3.0以上、吹奏楽 3.3以上>。 | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望し、本学の指定するクラブ活動等の課外活動で優れた活動実績があり、入学後も、本学の当該クラブに入部し、学業と両立させる意欲がある者。 <指定クラブ> サッカー(男子)、剣道(男女)、バレーボール(男女)、硬式野球(男子)、陸上競技(男女)、吹奏楽(男女)。 ※出願には本学の当該クラブ監督の推薦書が必要。出願を希望する場合は、本学入試センターまで問い合わせること。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(小論文提出)→●試験(オンライン面接)→●合格発表(小論文50点、面接50点で選抜)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 12名 ※入学時成績優秀特待生制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科で学ぶ意欲を有し、入学後の学生生活に関して明確な志向を持つ者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎知識テスト<国総[古文・漢文除く]・現文B、コミ英I・II・英表I[リスニングなし]、数I・A、生基から2科目選択。マークセンス方式、2科目で120分>とオンライン面接)→●合格発表(基礎知識テスト200点<各100点>、面接20点で選抜。※英検、TEAP、IELTS等の取得スコアによる得点換算あり)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、新大阪、三宮、岡山、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 1学科分の検定料で2学科まで同時併願可。再出願の場合は10,000円。 |
保健教育学科
学びマッチング特別選抜(レポート型)<課題レポート方式、未来発見ガイド方式>
募集人数 | 14名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願(レポート提出)→●試験(オンライン面接<20分>)→●合格発表(レポート100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 14名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願(自己推薦書提出)→●試験(オンライン面接<20分>)→●合格発表(自己推薦書100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 14名 ※学びマッチング特別選抜(レポート型、実績型、実技型)の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する学びマッチングガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●学びマッチングガイダンス受講→●出願→●試験(体力テスト、面接<実技と面接で20分>)→●合格発表(実技100点、面接100点、調査書<学習成績の状況>50点で選抜)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 15名 ※II・III期は募集状況によっては実施しない場合がある。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況<スポーツ 3.0以上、吹奏楽 3.3以上>。 | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望し、本学の指定するクラブ活動等の課外活動で優れた活動実績があり、入学後も、本学の当該クラブに入部し、学業と両立させる意欲がある者。 <指定クラブ> サッカー(男子)、剣道(男女)、バレーボール(男女)、硬式野球(男子)、陸上競技(男女)、吹奏楽(男女)。 ※出願には本学の当該クラブ監督の推薦書が必要。出願を希望する場合は、本学入試センターまで問い合わせること。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(小論文提出)→●試験(オンライン面接)→●合格発表(小論文50点、面接50点で選抜)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 再出願の場合は10,000円。 |
募集人数 | 12名 ※入学時成績優秀特待生制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科で学ぶ意欲を有し、入学後の学生生活に関して明確な志向を持つ者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎知識テスト<国総[古文・漢文除く]・現文B、コミ英I・II・英表I[リスニングなし]、数I・A、生基から2科目選択。マークセンス方式、2科目で120分>とオンライン面接)→●合格発表(基礎知識テスト200点<各100点>、面接20点で選抜。※英検、TEAP、IELTS等の取得スコアによる得点換算あり)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、新大阪、三宮、岡山、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 1学科分の検定料で2学科まで同時併願可。再出願の場合は10,000円。 |
看護学部
看護学科
募集人数 | 10名 ※入学金免除あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば入学することを確約できる者。合格者は入学を辞退することができない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科のアドミッション・ポリシーに合致する者。ポリシーに合致する者。 出願前に本学が実施する特色ガイダンスに参加した者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●特色ガイダンス受講→●出願→●試験(基礎知識テスト<コミ英I・II、数学I・A、生基。マークセンス方式、60分>、小論文<600字以内、60分>、グループ討議<20分>、集団面接)→●合格発表(基礎知識テスト100点、小論文50点、グループ討議100点、面接50点で選抜。※英検、TEAP、IELTS等の取得スコアによる得点換算あり)→●学修計画書提出(提出者を最終合格者とする)→●最終合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<学修計画書提出>10/21までに提出。 | ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 10,000円 |
募集人数 | 24名 ※入学時成績優秀特待生制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科で学ぶ意欲を有し、入学後の学生生活に関して明確な志向を持つ者。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎知識テスト<国総[古文・漢文除く]・現文B、コミ英I・II・英表I[リスニングなし]、数I・A、生基から2科目選択。マークセンス方式、2科目で120分>とオンライン面接)→●合格発表(基礎知識テスト200点<各100点>、面接20点で選抜。※英検、TEAP、IELTS等の取得スコアによる得点換算あり)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学、姫路、新大阪、三宮、岡山、高松 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 1学科分の検定料で2学科まで同時併願可。再出願の場合は10,000円。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2023年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。