• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 森ノ宮医療学園専門学校
  • 学校の特長

大阪府認可/専修学校/厚生労働大臣認定・指定/文部科学大臣認定/大阪

モリノミヤイリョウガクエンセンモンガッコウ

新型コロナウイルス感染拡大の影響による、イベント・入試情報・資料請求に関する注意点について

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

現場で活きる“技術力”を身につける!

将来、医療者となってさまざまな経験を通してさらなる技術の向上、応用力が身につけられるかどうかは、最初の基礎固めが勝負となります。最初に誤った技術や癖をつけてしまうと、なかなか後から直せないものです。だから、本校では「基礎」を身につける「実技練習」を徹底して行います。また、1年次から臨床現場を意識した実技授業を展開。プロとしての実践力を身につけることができます。さらに、授業時間外での学びの場として、ゼミを無料で開講。年間800時間以上開講しており、自分の目的に合わせて自由に選択し受講できます。やる気次第でどんどんレベルアップすることができます。学校の特長1

先生・教授・講師が魅力的

教えるプロだけでなく、臨床のプロから"現場"を学ぶ

本校の講師数は約100名にのぼり、現役の鍼灸師、柔道整復師をはじめ、国際大会の強化スタッフ、スポーツトレーナー、医師、系列校である森ノ宮医療大学で研究を続ける教員も教鞭を執っています。業界の第一線で活躍する外部講師も多数在籍しており、その日現場で行った施術のエピソードを聞ける機会もあります。経験者だからこそ語れる、現場の「リアルな体験」を直接聞けるのも本校の魅力の一つです。学校の特長2

きめ細かな少人数制

少人数制だから実現した一人ひとりのレベルに合った指導で技術力を磨く

実技授業では常に複数の教員がたずさわり、30名クラスの場合3~4名の教員が指導にあたります。定期テストでは気づけない学生の微妙な変化や、細かな質問にもすぐに対応でき、一人ひとりの技術レベルに合わせた指導を実現しています。こういった日々のコミュニケーションから生まれる、学生と教員のよい距離感も本校の特長です。学校の特長3
RECRUIT