日本の空の安全を陰から支える、とても責任のある仕事です!
道山 亮 茨城県出身 2021年度入学
Q:航空管制技術官(航空電子科)を目指したきっかけは?
A:将来航空関係の仕事に就きたいと考えており、当時通っていた学習塾の先生に勧められたのがきっかけです。
受験料がかからないので、初めは受験の練習のつもりで受けようかと考えていましたが、調べていくうちに航空交通の安全を縁の下から支えるような仕事に興味を持ちました。
自分は大学卒業後の就職活動に不安を覚えていたので、就活をせずに興味のある分野で働けるというのも魅力的でした。
Q:入学前後で印象が違ったことはある?
A:学校ではなく、職場だと感じました。
航空保安大学校は一般的な大学とは違い、試験に合格して入学するということが国家公務員になるということを意味します。お給料を貰いながら勉強するということになり、周囲の人からも当たり前に職員として扱われるので、背筋が伸びたのをよく覚えています。
Q:生活環境の大きな変化にどう対応した?
A:地元の茨城県から遠く離れた大阪で一人暮らしをすることには多少の不安がありましたが、教官や先輩方のサポートも手厚く、全寮制なので困ったときに気軽に相談できる同期が近くにいるのが心強かったです。何より保安大は立地がいいため、徒歩圏内にほぼすべてのものが揃っていて新生活の準備にとても助けられました。
自分の在学中はコロナによる行動制限や規則の変更もあったため、例年よりはイベント等も少なかったのですが、それでも友人達と同じ屋根の下で暮らすのはとても楽しく、充実していました。
Q:在校時の楽しかった思い出を一つ教えて?
A:レンタカーを借りて同期と0泊4日で九州まで旅行に行ったこと。ホテルに泊まらずに運転手を交代しながら進めるところまで進んで車中泊するという旅で、いろんな観光地を楽しめました。自分が車中泊に向いていることに気がつけた旅でもありました。
Q:受験を考えている皆さんにメッセージをお願いします!
日本の空の安全を陰から支えるとても責任のある仕事ですが、保安大でしっかり学んだことを生かせば大丈夫だと思います。
まずは試験勉強を頑張ってください。応援しています!
A:将来航空関係の仕事に就きたいと考えており、当時通っていた学習塾の先生に勧められたのがきっかけです。
受験料がかからないので、初めは受験の練習のつもりで受けようかと考えていましたが、調べていくうちに航空交通の安全を縁の下から支えるような仕事に興味を持ちました。
自分は大学卒業後の就職活動に不安を覚えていたので、就活をせずに興味のある分野で働けるというのも魅力的でした。
Q:入学前後で印象が違ったことはある?
A:学校ではなく、職場だと感じました。
航空保安大学校は一般的な大学とは違い、試験に合格して入学するということが国家公務員になるということを意味します。お給料を貰いながら勉強するということになり、周囲の人からも当たり前に職員として扱われるので、背筋が伸びたのをよく覚えています。
Q:生活環境の大きな変化にどう対応した?
A:地元の茨城県から遠く離れた大阪で一人暮らしをすることには多少の不安がありましたが、教官や先輩方のサポートも手厚く、全寮制なので困ったときに気軽に相談できる同期が近くにいるのが心強かったです。何より保安大は立地がいいため、徒歩圏内にほぼすべてのものが揃っていて新生活の準備にとても助けられました。
自分の在学中はコロナによる行動制限や規則の変更もあったため、例年よりはイベント等も少なかったのですが、それでも友人達と同じ屋根の下で暮らすのはとても楽しく、充実していました。
Q:在校時の楽しかった思い出を一つ教えて?
A:レンタカーを借りて同期と0泊4日で九州まで旅行に行ったこと。ホテルに泊まらずに運転手を交代しながら進めるところまで進んで車中泊するという旅で、いろんな観光地を楽しめました。自分が車中泊に向いていることに気がつけた旅でもありました。
Q:受験を考えている皆さんにメッセージをお願いします!
日本の空の安全を陰から支えるとても責任のある仕事ですが、保安大でしっかり学んだことを生かせば大丈夫だと思います。
まずは試験勉強を頑張ってください。応援しています!