分野 | 校種 | エリア・路線 | 定員 | 初年度納入金 | 特長 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仕事・学問・資格・学部系統すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
217件ヒット
1~20件表示
国公立大学/山口
人々が生き生きと暮らす社会づくりを目標に、地域住民の健康増進、文化の発展に役立つ学問を深く研究します。地域でのボランティアや交流が盛んで、地域活動を通じて多くを学び、資格取得や就職につなげています。
国公立大学/山口
2024年4月、周南公立大学は新たに看護学科、情報科学科を含む5学科を設置。英語教育や情報教育をはじめとした共通科目の配置など、特色あるカリキュラムを予定しています。
国公立大学/秋田
システム科学技術学部、生物資源科学部の2つの学部からなる本学では、少人数教育を核とした実践的な指導と、学生自主研究が大きな特徴。また、手厚い就職支援体制により、毎年高い就職率を実現しています。
国公立大学/大阪
産業界の期待に応えるため、専門課程(2年間)、応用課程(2年間)を通じて、機械、電気、電子情報、建築分野の技術革新に対応できる高度な知識と技能・技術を備えた人材を養成します。校内に学生寮も完備。
国公立大学/北海道
1学年240名と小規模なため、教職員は学生の顔と名前が一致するほど身近に学生と接し、自主性をもって学生が活躍できる環境を大事にしています。企業や社会からの評価も高く、就職率の高さにつながっています。
国公立大学/青森
ものづくりの現場で活躍するプロフェッショナル育成のため、1984(昭和59)年に設置された職業能力開発促進法に基づく短期大学校。実験や実習を重視し、実践的な技術や技能を学べるのが大きな特色。
国公立大学/岐阜
機械、電気、電子情報分野について、専門課程(1・2年次)+応用課程(3・4年次)の通算4年間で理論と技能・技術を習得していきます。手厚い就職サポートで、2022年3月修了生就職率100%を達成しました。
国公立大学/岡山
高度な機器を導入し、徹底した少人数制によるきめ細かな指導で、ものづくりの楽しさを味わうことのできる「エンジニア」になろう!
国公立大学/滋賀
少人数制の教育訓練システムと手厚い就職サポートで、10年連続就職率100%(2022年3月修了生就職者数50名)を実現!地域の企業を中心に高い評価を得ています。ものづくりの技術と知識を得て、実践技能者をめざそう!
国公立大学/山梨
開学から70年近く、富士山の麓に都留文科大学はあります。人間探求の理念のもと、文系理系の枠組みを超えた実社会での問題発見、解決に活かす人材を育成し、卒業生は教員や公務員、企業など国内外で活躍しています。
国公立大学/富山
当校は厚生労働省が所管する大学校。「ものづくり」に必要な工学的な知識および技能・技術をバランスよく習得し、自ら「考えながら」「ものづくり」ができる実践技能者を育成します。
国公立大学/秋田
ものづくりへの総合的支援を通じ、『地域のものづくり・ひとづくり』の拠点として実践技能者を育成しています。年間授業料が39万円と、経済的負担が少なく学べることも魅力の一つです。
国公立大学/静岡
日本国内貨物輸送の約4割を船が運ぶ!一度に多くの貨物を運べる船は地球環境との調和や輸送コスト低減など大きな期待を背負っている。時代は「船」!「船員」として大自然の中でスケールのでっかい仕事をしてみよう
国公立大学/石川
入校時からのきめ細かいキャリアコンサルティングと個別指導で、高い就職実績を誇るテクニシャン・エンジニアの養成校。実践的な教育を行い、生産現場に対応できる即戦力の人財を石川県の優良企業へ輩出しています。
国公立大学/岩手
国土交通省所管の船員養成の短期大学校。三陸の自然の中、9ヶ月間の乗船実習を含む2年間で、一から船のことを学びます。卒業後は、日本の海運(内航海運)を支える船乗りに!協力:公益財団法人 海技教育財団
国公立大学/広島
福山市立大学は、地域活性化を支える礎となる「教育」と「都市経営」を学ぶ2学部から構成されています。持続的なまちづくりに寄与する人材の育成を目標に掲げ、未来につながる教育・研究に取り組んでいます。
国公立大学/北海道
経済学を中心に、社会科学全般を幅広く学べる釧路公立大学。学生一人ひとりの可能性を実践的な力にするために、「多面的な充実したカリキュラム」と「広がる学びのフィールド」を用意しています。
専門職大学・専門職短期大学/国公立大学/兵庫
2021年4月、兵庫県北部但馬地域に県立の専門職大学が誕生。芸術文化と観光、二つの視点から新たなビジネスを生み出し、地域を活性化させるプロフェッショナルを育成します。
国公立大学/青森
全国的にも数少ない「経営」「経済」「地域」を融合させ、多様なものの見方や実践的な姿勢、能力を養う学部。地域に生き、自らを成長させつつ、社会にも貢献したい皆さんの期待に応える大学です。
国公立大学/北海道
「シーマンシップを身につけ、海で活躍できる人材の育成」を教育理念に、2021年に開校しました。航海士に特化したカリキュラムでレベルの高い技術や知識を習得。資格取得の授業も充実しています。
スタディサプリ進路ホームページでは、国公立大学が217件掲載されています。 (条件によって異なる場合もあります)
スタディサプリ進路ホームページでは、国公立大学により定員が異なりますが、国公立大学は、定員が30人以下が116校、31~50人が113校、51~100人が154校、101~200人が135校、201~300人が81校、301人以上が69校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、国公立大学により金額が異なりますが、国公立大学は、80万円以下が72校、81~100万円が177校、101~120万円が28校、121~140万円が3校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、国公立大学によりさまざまな特長がありますが、国公立大学は、『インターンシップ・実習が充実』が13校、『就職に強い』が33校、『学ぶ内容・カリキュラムが魅力』が47校などとなっています。