山口県立大学 看護栄養学部 看護学科
- 定員数:
- 55人
人の生活、人の健康、人の命に向き合う看護の専門家に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(予定) 67万6800円 (県内生)、81万7800円(県外生) |
---|
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の学科の特長
看護栄養学部 看護学科の学ぶ内容
- 人の生活と命に向き合う専門家を目指す
- 健康問題や看護を科学的根拠に基づいて理解するために、身体の仕組みや機能、病気の成り立ちなどに加え、現代社会や生活環境の問題点なども学んでいきます。人への気配りをする姿勢を学びながら、地域の人々の生活と健康も支えるための幅広い教養や視点を身につけます。
看護栄養学部 看護学科のカリキュラム
- 他学部の学生と共に学ぶ「ヒューマンケア」科目が特色
- 「ヒューマンケア入門」や「ヒューマンケアチームアプローチ演習」で、栄養学科をはじめ、他学部の学生と一緒に学びます。他の学問を学ぶ学生と関わることで、広い視野、多様な視点を得ることができます。これは複合大学ならではの学びのひとつです。
看護栄養学部 看護学科の授業
- 指導技術を磨く「健康教育・保健指導技術」
- 生活習慣がさまざまな病気の発症や進行に深く関わる「生活習慣病」を予防するために、まずは学生自身が食生活・運動習慣・睡眠や休養の取り方等、生活スタイルを振り返ります。その後、学生同士で評価しあうことで実践を通して指導技術を学びます。
看護栄養学部 看護学科の学生
- 安心感を持ってもらえる看護職者を目指したい(中村奏子さん/山口県出身)
- 山口県立大学には、整った設備だけでなく、先生方の丁寧な指導やグループワークでの友達との学びの共有など、多くの魅力があります。自分の興味のある分野について深く学ぶことができるためとても楽しいです。安心感を持ってもらえるケアの力を身につけた看護職者を目指します。
看護栄養学部 看護学科の卒業後
- 医療、福祉、保健など、卒業後は多様な進路が選べる
- 看護師<国>の他、養護教諭免許状<国>や保健師<国>、衛生管理者<国>などの資格も目指せる学科です。これらの資格を活かし、将来は規模の大きな総合病院や、各種病院施設、保健所、地域の保健センター/包括支援センター、学校など多方面で活躍できます。
看護栄養学部 看護学科の資格
- 国家試験対策には自信あり!看護師・保健師国家試験において高い合格率を達成
- 「看護学のまとめ」など、徹底した国家試験対策により、2020年度の看護師国家試験合格率は100%(受験者数57名/全国平均90.4%)!同年度の保健師国家試験でも合格率100%(受験者数15名/全国平均94.3%)と好成績を挙げています。
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の学べる学問
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の目指せる仕事
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の資格
看護栄養学部 看護学科の取得できる資格
- 養護教諭免許状<国> (一種)
看護栄養学部 看護学科の受験資格が得られる資格
- 看護師<国> 、
- 保健師<国>
看護栄養学部 看護学科の目標とする資格
- 第一種衛生管理者<国> (保健師国家試験合格後申請により取得) 、
- 養護教諭免許状<国> (二種/保健師国家試験合格後申請により取得)
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の就職率・卒業後の進路
看護栄養学部 看護学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者52名、就職者52名 )
看護栄養学部 看護学科の主な就職先/内定先
- (国大)山口大学医学部附属病院、(国大)広島大学病院、(国大)千葉大学医学部附属病院、(学)東京慈恵会医科大学附属柏病院、(学)大阪医科薬科大学病院、(学)兵庫医科大学病院、(地独)山口県立病院機構山口県立総合医療センター、(独)国立病院機構山口宇部医療センター、(地独)福岡市立病院機構福岡市立こども病院、県立広島病院、福山市民病院、(福)恩賜財団済生会支部山口県済生会下関総合病院、国家公務員共済組合連合会虎の門病院、日本赤十字社福岡赤十字病院、下松市職、山口市職、宇部市職、長門市職、柳井市立大畠中学校、萩市立小川小学校、山口県立宇部中央高等学校、岡山市立芳泉小学校
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
※卒業後の活躍分野/総合病院、大学病院、専門病院、保健所、市町村保健センター、学校(養護教諭) など
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の入試・出願
山口県立大学 看護栄養学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒753-0021 山口県山口市桜畠6-2-1
TEL 083-929-6503