群馬県認可/専修学校/群馬

中央農業大学校

チュウオウノウギョウダイガッコウ

中央農業大学校のオープンキャンパス

町田式水耕栽培によるメロンの栽培方法について学ぼう!

開催日時
  • 2024年
    8月
    20日
    (火)
    10:00~12:30
対象学部・学科・コース
アグリビジネス学科
内容

中央農業大学校のオープンキャンパスを開催します!

本校は、“食”と“農”について学べる専門学校です。

夏休みスペシャル
町田式水耕栽培によるメロン栽培について学ぼう!

【町田式水耕栽培によるメロン栽培とは!】
通常1株からメロンは1~4個しかできませんが、この栽培方法は、1株から約40個のメロンができます!

この栽培方法を学べる機会は、なかなかありません!
この機会に、ぜひ来てみてください。

当日参加も大歓迎\(^o^)/


参加者には『農業に関わる野菜ミニチュアフィギュア』本校オリジナル商品『はたちのみそ漬け』プレゼント!!


【イベントで体験できる内容】
◆体験授業
町田式水耕栽培によるメロン栽培について学ぼう!


当日参加も大歓迎\(^o^)/


初めての方にも優しく教えるので、心配不要です!


◆個別相談【参加自由】
希望者には、個別相談も実施します。
取得できる資格やAO入試に関することなど、なんでも気軽に質問してくださいね。


【こんな人におすすめ】
・初めて参加される方
・メロンの水耕栽培に興味がある方
・農業に興味がある方
・進路選択のため早めに準備をしたい方


【当日の流れ】
9:00 受付開始

10:00学校概要説明
(学科、専攻の説明、就職・資格など)

10:30町田式水耕栽培によるメロン栽培について学ぶ
     人気カフェ LAUGH COFFEE の代表と店長(Barista)
     来校!
     カフェ経営のノウハウからカフェの魅力まで学ぶ


12:00入試・学費・サポート制度等の説明

12:15 アンケート記入・希望があれば個別相談

12:30終了

※時間は前後する可能性があります。


【参加特典】
オープンキャンパス参加者には、『農業に関わる野菜のミニチュアフィギュア』と本校オリジナル商品『はたちのみそ漬け』をプレゼント!!


【参加にあたって】
服装:動きやすい私服でご参加ください!
持ち物:手ぶらでご参加ください!本校オリジナルシャーペンをプレゼントしています!

【アクセス】
JR前橋駅より徒歩15分

JR新前橋駅東口より無料送迎バスあり
【出発時刻】9:30

学校名が入った旗を持ったスタッフが立っています!
送迎バスの予約は必要ございません。お気軽にご利用ください。帰りも新前橋までお送りします。

駐車場も本校にございます。
お気軽にご利用ください。


先生や在学生がしっかりサポートするので、一人での参加も大歓迎です!
もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOK。
みなさんのご参加をお待ちしています♪
このオープンキャンパスに参加しよう!
開催場所
中央農業大学校
群馬県前橋市南町2-31-1
参加方法
要予約
お問合せ
中央農業大学校
TEL:0120-83-1992
Mail:cag@chuo.ac.jp
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。

中央農業大学校のオープンキャンパス

町田式水耕栽培によるメロンの栽培方法について学ぼう!/中央農業大学校(専修学校/群馬)のオープンキャンパス

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT