• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 津志田 詩さん(音楽・放送芸術科 ライティングコース/2年生)

北海道認可/専修学校/北海道

サッポロミュージックアンドエンターテインメントセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

「照明がカッコよかった」と言われるようなステージを作りたい!

音楽・放送芸術科 ライティングコース 2年生
津志田 詩さん
  • 北海道 北海道下川商業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    照明には正解が無いことも面白いです

  • キャンパスライフPhoto

    チームで協力してライブを作り上げます!

  • キャンパスライフPhoto

    色々なライブやイベントを経験しています

学校で学んでいること・学生生活

集中して取り組んでいるのは、他のライブスタッフ系コースと合同で、月に1・2回の頻度で行うライブ実習。出演ゲストを呼び、機材の仕込みから当日のバラシまで、実際にライブを作り上げていきます。どのような流れでライブが作られていくのかを体験し、明かりの作り方や想定外の対応なども徐々にできるようになりました!

これから叶えたい夢・目標

好きなアイドルのライブの照明がカッコよく強く印象に残り、この分野に興味を持ちました。卒業後は、音楽分野だけではなく、様々な照明に関する仕事をしたいと考えています。そのため、ライブ実習ではチーフを担当して、的確な指示出しや、他セクションとのコミュニケーションもとることでリーダーシップを磨きたいです。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスに参加して、道内のエンタメ系専門学校の中でも就職率が高かったことに魅力を感じました。3to1システムで、最初の3ヶ月くらいは好きな授業を3つ選べて選択肢が広がるところもポイントです!

分野選びの視点・アドバイス

現場で活躍している先生が教えてくださることが特長です!本校では、主体性や判断力が身につくと思います。入学後は、たくさんのアーティストの方のライブを観たり音楽を聴くようおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ライブ照明実習 イベント概論 照明プランニング TV照明 履歴書作成講座
2限目 ライブ照明実習 イベント概論 照明プランニング TV照明 就職ガイダンス
3限目 ライブ照明実習 イベント概論 照明プランニング TV照明 ホームルーム
4限目 ライブ照明実習 機材概論 舞台論 カラーコーディネート論
5限目 ライブ照明実習 機材概論 照明工学 カラーコーディネート論
6限目 ライブ照明実習 機材概論 安全概論 カラーコーディネート論

舞台照明だけでなく、テレビ照明の授業もあったり、図面をつくるVector worksの授業や、電気工事士の資格を取るための授業もあります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT