• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 岩手
  • 大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校盛岡校
  • 在校生レポート一覧
  • 下村 愛稀さん(医療事務コース/1年生)

キャンパスライフレポート

素敵な医療事務員を目指して、同じ目標を持つ仲間と頑張っています!

医療事務コース 1年生
下村 愛稀さん
  • 岩手県 盛岡農業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    クラスメイトと医療費の計算方法を勉強中!

  • キャンパスライフPhoto

    サークルで踊った盛岡伝統の「さんさ踊り」

  • キャンパスライフPhoto

    同じコースの友達はプライベートでも仲良し

学校で学んでいること・学生生活

資格取得のための学習と病院実習に全力投球中です!病気についての知識や、医療の会計事務、受付応対、医療従事者に関連する法律などを学び、病院実習で実践することでスキルを身につけていきます。実習を通して自分に足りていない部分を把握することができ、今後どのように学習していけば伸びるのかが明確になりました。

これから叶えたい夢・目標

高校生の頃、保育士か看護師になりたくて迷っていた際に、小児病棟で働く医療事務員のことを知り魅力的だと思い、志すようになりました!将来は医療事務員となり、患者様に安心と笑顔を与えられる存在になりたいです。小児病棟で働きたいため、2年次の夏の実習では小児病棟のある大きな病院で力をつけたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)の合格率が高い点に惹かれて、入学を決めました。全国にある専門学校なのでパイプがしっかりとしていて、各地で卒業生が正職員として活躍していることも魅力でした。

分野選びの視点・アドバイス

担任の先生が個々にあった教え方をしてくださるので、置いていかれることが無く、安心して学びながら資格取得を目指すことができます。入学後は、サークルやボランティアなどに積極的に参加すると良いですよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療請求事務 医療保険制度 医療事務実習 病院管理論 患者応対実習
2限目 医療請求事務 医療保険制度 医療事務実習 病院管理論 患者応対実習
3限目 パソコン実習 基礎医学の知識 医療請求事務応用 手話実習 病院研究
4限目 パソコン実習 基礎医学の知識 医療請求事務応用 手話実習 病院研究
5限目 パソコン実習 医療秘書概論 医療請求事務応用 手話実習 医療秘書概論
6限目

各コースにあった実践的な学習で力が身につき、実習に行った際には即戦力として活躍できます。空き時間や放課後は友達と遊びに出かける人や、サークル活動・アルバイトをしている人が多い印象です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校盛岡校(専修学校/岩手)
RECRUIT