• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京コミュニケーションアート専門学校
  • 先生・教授一覧
  • 世津田スン先生(イラストレーター)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウコミュニケーションアートセンモンガッコウ

こんな先生・教授から学べます

心理学を用いたイラストでAIに勝つ戦略を教える先生

イラストレーター
マンガ・イラスト・ノベルワールド(3年制) 
世津田スン先生
先生の取組み内容

私は心理学を活かしたイラストを専門にしています。そのため、絵のテクニックだけでなく考え方や頭の使い方にも焦点をあてて指導をしています。たとえば絵がうまくなるスキルを修得するためには「思い出して覚える」ことが鍵です。学んだ絵の技術などは感情とセットで自分が使いやすいようにエピソードとして記憶されます。それを思い出しながら言語化することで身につきます。また、仕事を取られるのではと恐れられているAIについて。AIは非合理的な行動はできず、やる必要もない。人間が感情を仕組みとして取り入れているのは生存本能、生存確率を上げるため。もし感情が合理的な動きをするものであれば簡単にハッキングされます。AIに対抗するためには、非合理的かもしれないけど「失敗しても良いんだ!」ということを知ることが大事になります。

心理学をベースに心を掴むイラストを研究しています

授業・ゼミの雰囲気

AIイラストに対抗する創造力を生み出す

世津田スン先生が担当するのは、「心理学」を用いたイラストレーターのセルフプロデュース、ブランディングコンテンツマーケティングを行うゼミ。近年注目されている「AIイラスト」に対抗するために重要となる「創造力」を、心理学を用いて生み出し、AIと戦える戦略を考える授業を展開。「心理学を用いたイラストでAIと共存する戦略」を伝授しています。

SNSを使ったセルフプロデュースの方法なども伝授

キミへのメッセージ

知識は道具。使うつもりで学ぶことが大事です

知識は使おうとするから得られるものであって、使うつもりがない知識は頭に入りません。学校の授業でも「この知識を自分に転用して使うとしたらどうするかな?」と考えて受けると効き目が全然違うものになります。

世津田スン先生

1994年生まれ。滋賀県甲賀市出身。イラストレーターになる以前は17年の球歴を持ち実業団野球チームに所属していた。24歳で野球を引退し、同時に14歳からの趣味であるイラストで独立。 独学で学んだ心理学などの学術的知識をもとに、見る側の心に刺さる作風を意図的に作成し、SNSを中心に活動。イラストのみならず、被写体モデルや講演会など、知識と経験を活かした他分野への活動の幅も広げている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

東京コミュニケーションアート専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT