1. 大学 大学院トップ
  2. 通信制[ビジネス系(経・営・法・政 他)]一覧
  3. 中央大学 法学部 通信支援・制度

スクーリング・サポート制度
中央大学
法学部
通信教育課程

サポートシステムとしてのスクーリング・メディア授業

年額8万円の基本授業料でこれだけ学べる

授業の柱となるレポートは、インストラクターによる丁寧な添削の後、返却される。このレポート学習や単位修得のための試験は、合格するまで何度でも挑戦できる。また、227万冊の蔵書を誇る多摩キャンパス中央図書館や後楽園キャンパス図書室の利用も可能なほか、正科生の新入生は「リーガル・リサーチ」(法情報データベースへのアクセスサービス)を入学年度の3月末まで無料で利用可能。

初めて法律を学ぶ人をサポートする「法学入門」

これから法学と向き合うにあたり、学修の出発点として必要な基礎知識を身につけることを目的とする。本講義は、大きく、法学入門、公法入門、刑事法入門、民事法入門の4分野から構成される。法学入門では、歴史や思想などにも触れつつ、法の役割や、法学という学問の位置づけについて解説する。また、法の解釈など、法学を学び始めるにあたって身につけておくべき基礎にも言及する。

レポート作成の不安を解消!「導入教育」

レポート学習がメインといっても、1通目を作成するのは大変なこと。そういった不安や疑問を解消するために、【導入教育A・B】という科目が設置されている。【導入教育A】では、文章の読解力や表現力を養成しレポートや論文を書くための基礎が学修できる。【導入教育B】では、法律科目の学修方法から法律論文の書き方まで、より実践的なスキルが学修可能だ。さらにこの【導入教育B】は、主に新司法試験に合格した新進気鋭の弁護士が授業を担当し、自身の学修経験などを織り交ぜながら展開する。

スクーリングの会場

大学のキャンパスへ通学せず、卒業を目指せる!

様々な形態でスクーリングを開講しており、個々のライフスタイルに合った学びを実現できる。Web上で開講するスクーリングを中心に学んだ場合、本学のキャンパスに通う必要なく、卒業に必要なスクーリング単位を修得することができる。

卒業に必要なスクーリングの単位の有無

1年次入学生は30単位以上、2年次編入学生は23単位以上、3年次編入学生は15単位以上の修得が必要。

問合せ先https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/(問合せ用ページ)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる