• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 大阪
  • 大阪教育大学
  • 奨学金

国立大学/大阪

オオサカキョウイクダイガク

大阪教育大学の奨学金

【給付型】JASSO災害支援金(全学部共通)

対象
申請にあたっては以下のすべてに該当することが必要です。
・科目等履修生,研究生,聴講生等でない
・自然災害や火災などにより,学生本人やその生計維持者が現に住んでいる家が,半壊(半流出・半埋没及び半焼失を含みます)
以上の被害を受けたり,床上浸水となったり,自治体からの避難勧告等が1か月以上続いていること(※1)
・学修に意欲があり,修業年限で学業を確実に修了できる見込みがあること(※2)
同一の災害につき、申請は1回限りです。
(※1)入学前・休学中に発生した災害は対象外です。
(※2)成績不振により留年中の方は除きます。
給付額
100,000円
募集時期
災害が起きた日の次の月から数えて,6か月以内

【給付型】エイブル文化振興財団(全学部共通)

対象
学部
学業優秀,品行方正であり,かつ経済的な支援を必要な将来,グローバルに活躍する夢を持つ学生のうち,支給期間中,財団が定めるレポート等を期日までに提出でき,当財団の行事に積極的に参加できる者。
給付額
40万円/年
募集時期
応募フォーム受付:令和6年5月10日(金)
応募書類受付:令和6年5月20日(月)
備考
他奨学金との併用可

【給付型】バロック村井博之財団(全学部共通)

対象
学部
日本国内に居住する日本人学生及び外国人留学生のうち,他の給付型奨学金を受給しておらず,本財団が企画する行事(贈呈式等)への参加に協力することが出来る者。
*世帯所得は書類選考の判定に使用しますが,世帯所得による応募制限はありません。
給付額
400,000円
募集時期
令和6年5月17日(金)
備考
他の給付奨学金の併用不可。奨学金の受給は,原則として辞退できません。

【給付型】在日韓国奨学会(全学部共通)

対象
学部
韓半島にルーツを持つ学生並びに日韓関係発展に関心を有する学生のうち,成績優良でありながら、学資の支弁が困難な大学2~4年生。
給付額
120,000~360,000円
募集時期
令和6年5月11日(土)

【給付型】在日本朝鮮人教育会(全学部共通)

対象
学部
学部に在籍する在日朝鮮人学生で,<奨学制度の目的>に賛同する30歳未満の者(国籍不問)で,成績が優良で,かつ学費の支弁が困難な本教育会の指定行事に積極的に参加する意思のある者。
※大学院生対象外
給付額
(1年生)160,000円
(2年生以上)200,000円
募集時期
令和6年5月20日(月)
備考
日本学生支援機構を除く給付型の奨学金との併給は不可。ただし応募は可能。

【給付型】山本猛夫記念奨学基金(全学部共通)

対象
学部
学業優秀でありながら経済的理由により就学困難と認められる者。
給付額
30,000円/月
募集時期
令和6年5月17日(金)

【給付型】似鳥国際奨学金(下期募集)(全学部共通)

対象
学部・大学院
・日本国籍を有する人
<外国籍を有する場合>在留資格が在留資格が、『永住者』または『定住者』の人は応募可能
・【学部生】23歳以下で、日本国内の大学の学部課程の1~4年に正規生として在籍予定の者(夜間不可)
・【大学院生】25歳以下で、日本国内の大学の修士課程の1~2年に正規生として在籍予定の者(教職大学院不可)
給付額
50,000円/月
募集時期
令和6年5月15日(水)
備考
他給付奨学金との併用不可
支給期間は2024年10月~ 2025年9月(支給期間中に卒業する人は,卒業月まで)

【給付型】篠原欣子記念財団(一般)(全学部共通)

対象
学部
(1)社会福祉系国家資格または幼稚園教諭免許状の取得が可能な者かつ,応募時点で前述の資格または免許状を活かして,将来社会福祉施設または幼児教育施設等での就業を志望している1回生又は3回生(夜間不可)
(2)品行方正で態度・行動・発言に社会的良識のある,心身ともに修学に支障がない健康状態であると認められる者
(3)当財団が要請するレポート等を提出することができ,当財団が行う研修・交流会当に参加をする意思がある者
(4)外国籍の場合,永住者・特別永住者・日本人の配偶者等・永住者の配偶者等・定住者のいずれかの在留資格を有する者
(5)家計支持者の所得について基準を満たすもの
給付額
45,000円/月
※給付期間は2年間(条件により最大2年延長可能)
募集時期
令和6年5月17日(金)
備考
※当財団の別の奨学金との併給は不可

【給付型】篠原欣子記念財団(期間限定)(全学部共通)

対象
学部
(1)社会福祉系国家資格または幼稚園教諭免許状の取得が可能な者かつ,応募時点で前述の資格または免許状を活かして,将来社会福祉施設または幼児教育施設等での就業を志望している修業年限内の者
(2)品行方正で態度・行動・発言に社会的良識のある,心身ともに修学に支障がない健康状態であると認められる者
(3)当財団が要請するレポート等を提出することができる者
(4)外国籍の場合,永住者・特別永住者・日本人の配偶者等・永住者の配偶者等・定住者のいずれかの在留資格を有する者
(5)家計支持者の所得について基準を満たすもの
給付額
15,000円/月
※給付期間は1年間
募集時期
令和6年6月30日(日)
備考
※当財団の別の奨学金との併給は不可

【給付型】小野奨学会(学部生向け)(全学部共通)

対象
学部
・成績基準・家計基準が当会の定める基準を満たし,当会の趣旨を深く理解し,学長推薦を受けられる者
・1・2・3年生(夜間の学生は1~4年生)の日本国籍或いは永住者の在留資格をもつ,学業人物共に優れ健康で向学心を有する年齢30才未満(4月1日現在)の者。
・高校卒業後1度も大学・専門学校等に入学したことがなく(最短修業年限を超えない範囲での編入学を除く),過去に当会の奨学金の支給を受けたことがない。
※最短修業年限で卒業・修了できない時点で廃止となるため,交換留学をする予定のものは学部生・大学院生ともに申請不可
給付額
60,000円/月
募集時期
令和6年5月24日(金)

【給付型】小野奨学会(大学院生向け)(全学部共通)

対象
大学院
・成績基準・家計基準が当会の定める基準を満たし,当会の趣旨を深く理解し,学長推薦を受けられる者
・日本国籍或いは永住者の在留資格をもつ,学業人物共に優れ健康で向学心を有する1年生(長期履修生を除く)
・1年次に在籍する定職を持たない年齢35才未満(4月1日現在)の同-課程への再入学でない者。
※最短修業年限で卒業・修了できない時点で廃止となるため,交換留学をする予定のものは学部生・大学院生ともに申請不可
学種
大学院
給付額
80,000円/月
募集時期
令和6年5月24日(金)

【給付型】大阪教育大学修学支援奨学金(全学部共通)

対象
国による支援が受けられないにも関わらず,経済的に困窮していると想定される中間所得層(年収350万円~590万円程度)
大阪教育大学教育学部及び大学院生のうち,学業成績及び人物が優秀な者であって,経済的支援を必要とする者

【給付型】朝鮮奨学会(特別永住者向け)(全学部共通)

対象
大学院
学資の支弁が困難なる韓国人・朝鮮人学生(特別永住者証明書・在留カードの国籍表示が韓国もしくは朝鮮),他
学種
大学院
給付額
40,000円/月
募集時期
令和6年5月10日(金)

【給付型】朝鮮奨学会(特別永住者向け)(全学部共通)

対象
学部
学資の支弁が困難なる韓国人・朝鮮人学生(特別永住者証明書・在留カードの国籍表示が韓国もしくは朝鮮),他
給付額
25,000円/月
募集時期
令和6年5月10日(金)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 (家計急変採用)(全学部共通)

対象
予期できない事由により家計が急変し,急変後の収入状況が地方税情報に反映される前に支援の必要がある場合には,急変後の所得の見込みにより要件を満たすこと
家計急変要件:次の事由AからDのいずれかに該当する場合
事由発生後3カ月以内に「給付型」奨学金の申請が可能
事由A:生計維持者の一方(又は両方)が死亡した場合
事由B:生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により,半年以上,就労が困難な場合
事由C:生計維持者の一方(又は両方)が失職(非自発的失業の場合に限る)した場合
事由D:生計維持者が震災,火災,風水害等に被災した場合であって次の(1)(2)のいずれかに該当
(1)上記A~Cのいずれかに該当
(2)被災により,生計維持者の一方(又は両方)が生死不明,行方不明,就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生
事由E:本人が父母等による暴力等から避難するために,「児童福祉法」又は「売春防止法」の定める施設等へ入所等することとなった
給付額
第Ⅰ区分:月額 66,700円
第Ⅱ区分:月額 44,500円
第Ⅲ区分:月額 22,300円
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):月額 16,700円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
通年

【給付型】日本学生支援機構奨学金 (家計急変採用)(全学部共通)

対象
予期できない事由により家計が急変し,急変後の収入状況が地方税情報に反映される前に支援の必要がある場合には,急変後の所得の見込みにより要件を満たすこと
家計急変要件:次の事由AからDのいずれかに該当する場合
事由発生後3カ月以内に「給付型」奨学金の申請が可能
事由A:生計維持者の一方(又は両方)が死亡した場合
事由B:生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により,半年以上,就労が困難な場合
事由C:生計維持者の一方(又は両方)が失職(非自発的失業の場合に限る)した場合
事由D:生計維持者が震災,火災,風水害等に被災した場合であって次の(1)(2)のいずれかに該当
(1)上記A~Cのいずれかに該当
(2)被災により,生計維持者の一方(又は両方)が生死不明,行方不明,就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生
事由E:本人が父母等による暴力等から避難するために,「児童福祉法」又は「売春防止法」の定める施設等へ入所等することとなった
給付額
第Ⅰ区分:月額 29,200円(33,000円)
第Ⅱ区分:月額 19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分:月額 9,800円(11,100円)
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):月額 7,300円(8,400円)
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
通年
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学し,「自宅通学」扱いの人は、( )の金額となります。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
原則として住民税非課税世帯又はそれに準じた世帯
給付額
第Ⅰ区分:月額 29,200円(33,000円)
第Ⅱ区分:月額 19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分:月額 9,800円(11,100円)
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):月額 7,300円(8,400円)
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学し,「自宅通学」扱いの人は、( )の金額となります。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
原則として住民税非課税世帯又はそれに準じた世帯
給付額
第Ⅰ区分:月額 66,700円
第Ⅱ区分:月額 44,500円
第Ⅲ区分:月額 22,300円
第Ⅳ区分(多子世帯に限る):月額 16,700円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)

【給付型】日本通運育英会(全学部共通)

対象
学部
交通事故により保護者等を失うか,又は保護者等が重度の心身障害を負った者,あるいは,学生本人が交通事故により障害もしくは傷病を負った者のうち,令和6年4月現在,21歳以下であり,経済的に就学が困難な学術優秀、品行方正で勉強意欲のある者。
給付額
3万円/月
募集時期
令和6年5月15日(水)

【給付型】米濱・リンガーハット財団(全学部共通)

対象
学部・大学院
学費の支弁が困難と認められ,心身ともに優れている鳥取県・長崎県内の高等学校等を卒業した満23歳以下の2~4回生のうち,累積GPAの標準が3以上で,給与収入世帯は世帯合計年収600万円未満,給与収入以外の世帯は自営業などその他収入340万円未満の者。留学生は満31歳以下の者。
給付額
20,000円/月
募集時期
令和6年5月12日(金)

【給付型】オークネット財団(教育学部/教育協働学科/理数情報専攻 数理情報コース)

対象
学部・ 大学院
以下の(1)~(5)のすべてに該当すること。
(1) 日本国籍を有すること
(2) 教育協働学科理数情報専攻数理情報コース(情報科学分野)に在籍する学部3年生であること
(3) 応募締切日時点で年齢25才以下であること
(4) 経済的な理由により学費の支弁が困難であること
(5) 就学状況及び生活状況について適時報告できること
給付額
480,000円
募集時期
令和6年5月17日(金)

【減免型】学部私費外国人留学生成績優秀者に係る授業料免除(全学部共通)

対象
(学部学生(私費外国人留学生)で下記に該当する者)
1 経済的理由によって授業料の納付が困難であり,かつ,学業優秀と認められる者
※当該期の授業料を既に納付した者,修業年限を超えて在籍している者(休学など特別な事由が認められる者は除く)は対象となりません。後期の場合,前期の授業料を滞納している者も対象となりません。
減免額
納付すべき授業料の半額
人数
若干名(各学年4名程度)

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
日本学生支援機構給付型奨学金採用者(家計急変採用であるかは問わない)
減免額
授業料等の減免(全額・2/3相当額・1/3相当額)及び給付型奨学金(日本学生支援機構給付奨学金(新制度))による支援
募集時期
前期分授業料免除受付期間:4月~5月
後期分授業料免除受付期間:9月~10月

【減免型】高等教育の修学支援新制度 家計急変採用(全学部共通)

対象
次の事由AからDのいずれかに該当する場合です。
事由A:生計維持者の一方(又は両方)が死亡した場合
事由B:生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により,半年以上,就労が困難な場合
事由C:生計維持者の一方(又は両方)が失職(非自発的失業の場合に限る)した場合
事由D:生計維持者が震災,火災,風水害等に被災した場合であって次の(1)(2)のいずれかに該当
(1)上記A~Cのいずれかに該当
(2)被災により,生計維持者の一方(又は両方)が生死不明,行方不明,就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生
※新型コロナウイルス感染症に係る影響により家計が急変した場合であって上記事由A~Cのいずれにも該当しない場合には,「D:生計維持者が震災、火災、風水害等に被災した場合」に類するものとして,取り扱います
事由E:本人が父母等による暴力等から避難するために,「児童福祉法」又は「売春防止法」の定める施設等へ入所等することとなった
減免額
授業料等の減免(全額・2/3相当額・1/3相当額)及び給付型奨学金(日本学生支援機構給付奨学金(新制度))による支援
募集時期
随時(年度内最終受付 2月下旬)

【減免型】新型コロナウィルス感染症の影響により家計が急変した学生に対する授業料免除(全学部共通)

対象
次の1~3のいずれにも該当している必要があります。
1 高等教育修学支援新制度において第Ⅰ(満額)区分の適用を受けていない。
2 令和3年1月~令和5年9月までの間で,学生の学資を主に負担している者(学資負担者(※))が新型コロナウイルス感染症の影響により,以下の事由に該当し,令和5年10月1日現在その事由が解消されていない。
(1)学資負担者の死亡
(2)学資負担者が事故・病気により,半年以上就労が困難となった。
(3)学資負担者が失職した(非自発的失業に限る。)
(4)学資負担者が生死不明,行方不明,就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生した。
※ 原則,父又は母としますが,婚姻により独立生計となっている場合は,本人又は配偶者とします。
3 上記事由が発生したことにより,事由が発生した学資負担者が新型コロナウイルス感染症の影響を受けたことに対する公的支援を受けた,又は事由が発生した学資負担者の年間見込所得額(※)が令和4年(2022年)所得の半額以下となった。
(※)令和5年7月~9月の収入額の合計額×4で計算した額に「給与所得控除」を差し引いた金額を当てはめて計算した額 (給与所得者の場合)
減免額
授業料免除

【減免型】推薦による授業料免除(全学部共通)

対象
本学と現職教員受入れに関する協定を締結した教育委員会等の推薦により,本学連合教職実践研究科に入学した者
学種
大学院
減免額
授業料を全額又は半額

【減免型】推薦又は派遣によらず入学する現職教員に対する授業料免除制度(全学部共通)

対象
当該年度に本学連合教職実践研究科に入学した公立学校(教育委員会等を含む。)の現職教員
※ただし教育委員会等の推薦又は派遣による入学を除く。
学種
大学院
減免額
入学年度の前期に限り,全額を免除
人数
全体で4名程度
備考
本制度における授業料免除は例年実施している一般免除・大学院特別授業料免除との併願が可能です。

【減免型】大学院における特別授業料免除(全学部共通)

対象
本学大学院に在籍中で,学業成績等が優秀であると認められる者
※当該期の授業料を既に納付した者,修業年限を超えて在籍している者(休学など特別な事由が認められる者は除く)は対象となりません。後期の場合,前期の授業料を滞納している者も対象となりません。
学種
大学院
減免額
授業料の半額
人数
前期・後期ともそれぞれ12名程度
備考
特別授業料免除は,例年実施している当該同一学期の一般選考との併願が可能です。(一般選考は学力と経済的な面が選考の対象となります。)

【減免型】大学院における特別入学料免除(全学部共通)

対象
本学大学院(連合教職実践研究科)へ入学する者のうち,公立学校教員採用試験に合格し,かつ,教育委員会から採用猶予等を認められ,2年間(長期履修学生制度適用者は3年間)の課程において修了を予定する者
学種
大学院
減免額
入学料の全額又は半額
人数
おおむね25名程度

【減免型】大阪教育大学授業料免除(一般選考)(全学部共通)

対象
(大学院生・特別支援専攻科生で下記のいずれかに該当する者)
1 経済的理由によって授業料の納付が困難であり,かつ,学業優秀と認められる者(ただし,特別選考による基準の緩和あり)
2 授業料各期の納期前6か月以内(新入生にあっては,納期前1年以内)に学資負担者が死亡し,授業料の納付が著しく困難であると認められる者
3 授業料各期の納期前6か月以内(新入生にあっては,納期前1年以内)に本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより,授業料の納付が著しく困難であると認められる者
減免額
納付すべき授業料の全額又は半額

【減免型】内地研修員制度による授業料減免(全学部共通)

対象
本学附属学校園の教員で,内地研修員として本学連合教職実践研究科へ派遣され入学した者
減免額
授業料を全額

【減免型】入学料免除(一般選考)(全学部共通)

対象
(次のいずれかに該当する者)
《学部(夜間コースを含む)》
「高等教育の修学支援新制度」において「大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)に定められた大学等の支援を受ける者又は支援を希望する者
《大学院・特別支援教育特別専攻科》
1 経済的理由によって入学料の納付が困難であり,かつ,学業優秀と認められる者
2 本学入学前1年以内において,入学する者の学資を主として負担している者(以下「学資負担者」という)が死亡し,又は入学する者若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより,入学料の納付が著しく困難であると認められる者
3 2に準ずるやむを得ない事情があると認められる者
減免額
入学料の全額又は半額

【貸与型】あしなが育英会(全学部共通)

対象
大学院
保護者が病気,災害(道路における交通事故を除く),自死(自殺)などで死亡,または保護者が著しい障がいを負った家庭の子どもで,1999年(平成11年)4月2日以降に生まれた者。※大学院の申請については,本会の大学奨学生だった者かつ1年生であることに限る。
学種
大学院
貸与(月額)
80,000円
募集時期
令和6年5月20日(月)

【貸与型】あしなが育英会(全学部共通)

対象
学部
保護者が病気,災害(道路における交通事故を除く),自死(自殺)などで死亡,または保護者が著しい障がいを負った家庭の子どもで,1999年(平成11年)4月2日以降に生まれた者。
貸与(月額)
40,000円又は50,000円
募集時期
令和6年5月20日(月)

【貸与型】花王佑啓奨学金(全学部共通)

対象
大学院
(1)出願する年の4月現在、国内の国公私立の大学院(修士課程)1年に進学することが決定しており、芸術または科学の分野で学び、健康で学業成績・人物ともに優れており、高い自己の成長意欲を有する日本人学生。(満30歳以下の正規学生)
(2)経済的支援を必要とする者
本人の収入(定職、アルバイト、父母等からの給付、奨学金、その他の収入により本人が1年間に得た金額)が350万円以下、配偶者がいる場合は本人と配偶者の合計額が500万円以下の場合。
貸与(月額)
50,000円又は100,000円
募集時期
令和6年5月22日(水)
備考
指導教官の推薦が必要

【貸与型】宮崎県奨学会(全学部共通)

対象
学部
宮崎県の本籍を有する又は,本人の主たる生計維持者が宮崎県内に居住している4月に入学した者のうち,経済的理由により就学困難な優れた学生。
※ただし,免除型奨学金以外の貸与について,在学生の応募も受け付ける。
貸与(月額)
25,000円
募集時期
(返還免除型を申請する場合) 令和6年5月17日(金)
(免除型以外を申請する場合) 令和6年6月14日(金)
備考
(返還免除型)宮崎県内の公立又は私立の小・中・高及び特別支援学校等の教員等(講師含む)として勤務している期間の返還を免除し ます。

【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)

対象
学部・大学院
保護者が道路における交通事故で死亡した家庭の生徒・学生または,
●保護者が道路における交通事故で重度の後遺障害者となった家庭の生徒・学生
重度の後遺障害の程度(いずれか一つに該当)
①身体障害者福祉法(身体障害者手帳)の第1級から第4級
②自動車損害賠償保障法施行令別表第1及び第2の第1級から第7級
③精神保険および精神障害者福祉法(精神障害者手帳)の第1級から第3級
●日本国籍を有する者、または、永住者(外国籍の留学生は対象外です)
募集時期
在学採用:令和6年10月31日(木)
予約採用:(一次)令和6年8月31日(土)(二次)令和7年1月31日
備考
予約採用は令和7年4月に進学する予定の者

【貸与型】大阪教育大学緊急貸与奨学金(全学部共通)

対象
次の(1)~(4)を満たすこと
(1)近年の物価高などの要因により,自身または家庭の収入等が減少,または支出が増大したことにより,修学が困難となり,経済的支援が必要な本学教育学部,大学院,特別支援教育特別専攻科に在学する学生
(2)世帯収入が日本学生支援機構第二種の家計基準以下であること
(3)貸与にあたって,連帯保証人を選任することができること
(4)現在,大阪教育大学緊急貸与奨学金の貸与を受けていないこと。(※以前に貸与を受け,すでに返還済みである者は申請可能)
貸与(総額)
100,000円
返還詳細
返還期間:貸与を受けた日から起算して2年が経過する日の属する月の月末までに,奨学金の全額を一括して返還
利子
無利子
募集時期
第1回:令和6年4月30日(火)
第2回:令和6年6月28日(金)
第3回:令和6年9月30日(月)
第4回:令和6年12月27日(金)
第5回:令和7年2月28日(金)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
以下のA及びBに該当する者。
A:生計維持者の失職、破産、事故、病気、死亡、災害等又は学校の廃止によりやむを得ず他の学校に入学することで修学に要する費用が増加したことにより家計が急変し、家計急変の事由が生じたことによって、その後1年間の家計が第二種奨学金の収入基準額の範囲内になることが見込まれると認められる者
B:家計急変の事由により,申込者の属する世帯の年間の支出額が著しく増大した場合、又は年間の収入額が著しく減少した場合で、緊急に奨学金を必要と認める者
事由発生後12カ月以内に「貸与型」奨学金の申請が可能
奨学金の種類
第二種
利子
利子
募集時期
随時受付

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
以下のA及びBに該当する者。
A:生計維持者の失職、破産、事故、病気、死亡、災害等又は学校の廃止によりやむを得ず他の学校に入学することで修学に要する費用が増加したことにより家計が急変し、家計急変の事由が生じたことによって、その後1年間の家計が第一種奨学金の収入基準額の範囲内になることが見込まれると認められる者
B:家計急変の事由により,申込者の属する世帯の年間の支出額が著しく増大した場合、又は年間の収入額が著しく減少した場合で、緊急に奨学金を必要と認める者
事由発生後12カ月以内に「貸与型」奨学金の申請が可能
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
募集時期
随時受付

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修学に困難がある優れた学生等
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円・88,000円
利子
無利子
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修学に困難がある優れた学生等
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円
30,000円
45,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修学に困難がある優れた学生等
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円
30,000円
40,000円
51,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種奨学金(海外協定派遣対象)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の給付奨学金「海外留学支援制度(協定派遣)」に採用された人で,給付期間が3か月以上あり,当該奨学金の給付を受けてもなお,経済的支援を必要とする人
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
募集時期
第2回以降:毎月10日

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種奨学金(海外大学院学位取得型対象)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の給付奨学金「海外留学支援制度(大学院学位取得型)」に採用された人で,当該奨学金の給付を受けてもなお,経済的支援を必要とする人
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修学に困難がある優れた学生等
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円
利子
利子
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由により修学に困難がある優れた学生等
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円~120,000円の間で1万円単位で選択
利子
利子
募集時期
春の在学募集:令和6年4月1日(月)~6月28日(金)
秋の在学募集:令和6年9月2日(月)~10月31日(木)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(海外)(全学部共通)

対象
学位(学士号、修士号、博士号)取得を目的に,海外の大学・大学院へ進学を希望する人,又は海外の大学・大学院に在学中の人
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(短期留学)(全学部共通)

対象
国内の学校に在学中に,海外の大学・大学院へ3か月以上1年以内(ダブルディグリープログラムの場合は2年以内)の短期留学を希望する人
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(一時金)(全学部共通)

貸与(総額)
100,000円~500,000円までの間で100,000円単位で額を選択
募集時期
申し込みは入学時1回(編入学者は編入学時の1回)に限ります。
備考
※入学時特別増額だけの貸与はできません。また、入学前の貸与ではありません。

岡山県(教員奨学金返還支援事業)

学費(初年度納入金)
大阪教育大学/奨学金
RECRUIT