• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 日本工学院八王子専門学校
  • 好奇心の授業一覧
  • 電気の知識ゼロでも、『電気工事士』をめざせるってホント?

東京都認可/専修学校/東京

ニホンコウガクインハチオウジセンモンガッコウ

好奇心の授業

自然・環境・動植物・科学
電気の知識ゼロでも、『電気工事士』をめざせるってホント?
テーマphoto
実践的な実習で専門スキル習得と資格取得をめざす
テーマphotoテーマphoto
リアルな施工を行う実習もエコ・スマート技術も学べる
『電気工事士』ってどんな仕事?
『電気工事士』は、住宅、商店、工場、商業施設など、電気が関係する工事に必要とされる国家資格。電気は私たちの暮らしに欠かせないものですが、スマホの充電やゲームができたり、信号の点灯や電車が時間どおりに到着するのも、安全に電気が供給され、電気設備が問題なく動いているから。そんな生活インフラを支える職種の一つが『電気工事士』で、第一種と第二種の資格があります。
専門職だからこそ、次代の担い手が求められている
労働力不足が叫ばれて久しいですが、電気業界も同様です。これまで、上級資格の『第一種電気工事士』は年1回の試験実施でしたが、2023年11月に、2024年以降は年2回の実施に変更と発表されました。女性が活躍する場も増えており、大手企業では積極的に女性の採用を増やしているのだとか。AI技術が急速に発展している時代だからこそ、今後、「人でなければできない専門職」の重要度は増していきます。人々の暮らしを支える仕事は誇りをもって取り組め、やりがいがありそうですね。
『電気工事士』になるのはムズカシイ?
まず、第二種の資格取得が必要です。さらに第一種を取得すると、仕事の範囲が広がります。そのためには、電気・電子の基礎、配電理論・配線設計、法令などを学ばなければなりません。すごく難しそうと思いますよね。
日本工学院八王子専門学校 電子・電気科 電気工事コースでは、2年間で『第二種電気工事士』をはじめとする国家資格を取得し、卒業後、電気業界で活躍する卒業生を多数輩出しています。
その理由は、1)「わかりたい」「学ぶのが楽しい」気持ちになれる独自の学び。2)ムリなく資格が取得できるカリキュラム。3)実際の現場と同様の施設・設備で「つくる」実習が豊富。つまり、電気の知識ゼロでも、知識と専門スキルが着実に身につく授業だから。手に職をつけたい、資格を取得したい人にオススメの授業なんです。
これって実は・・・電気工学、電子工学
学べるのは、ココ!
日本工学院八王子専門学校 電子・電気科(2年制) 
photo
「電子工学コース」「電気工学コース」「電気工事コース」の3コースを設置。電子技術では、スマートフォンやオーディオ・ビデオ機器、パソコン、新しい技術であるIoT、5G、AIなど幅広い分野で必要な技術を基礎から応用まで学習します。電気技術では、電気の基礎、鉄道や発変電システムをはじめ、太陽電池や風力発電など地球環境を守るために注目を集めるエコ・スマート技術、水力発電、燃料電池など新エネルギー技術まで幅広く学びます。卒業までに複数の国家資格取得が可能で、資格取得に向け通常授業や特別講座で徹底的にサポート。本科では、在学中、一人平均11種の資格取得が可能です。

日本工学院八王子専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT