• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 神戸医療福祉専門学校三田校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 上鶴 千佳さん(言語聴覚士科/言語聴覚士)

兵庫県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/兵庫

コウベイリョウフクシセンモンガッコウサンダコウ

患者さん一人ひとりとじっくり向き合えることが、言語聴覚士の魅力です

先輩の仕事紹介

人と話すことが好きな私が選んだ医療職「言語聴覚士」。病気で上手くコミュニケーションが取れない方の力になりたい!

言語聴覚士
言語聴覚士科 卒/2015年卒
上鶴 千佳さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

回復期の成人の方を対象としたリハビリテーション病院で言語聴覚士として勤務。脳の病気で「話す、食べる、集中する、記憶する」ことが難しい患者さんやご家族の不安に寄り添い、リハビリを行っています。この仕事の魅力は、患者さんと1対1で対話をしながらじっくりと向き合えること。言語聴覚士は患者さんのお話をゆっくりとお伺いできる唯一無二の存在です。この2人の時間を安心して過ごしていただき、一生懸命に何かを伝えようとしてくださるなかで、意思疎通がとれた瞬間は本当に嬉しいですね。以前のように上手く話せなくても、こうしたらコミュニケーションができるという自信を得て、患者さんが安心して退院できることが目標です。

この分野・仕事を選んだきっかけ

母親が看護師だったため、小さい頃から人の助けになりたいと思っていた私。兄がバイクレースでケガをした時に、理学療法士の方にお世話になったりと医療職が身近な環境でした。高校生の時に在籍していた手話部で、老人ホームやろう学校を訪問した時に、普通のおしゃべりが難しい方が一生懸命に何かを訴えてくださるのに、理解できないという現実に直面。言語聴覚士の存在を知り、私も助けを必要としている方の力になりたいと思ったことがきっかけです。進路決定の時に、神戸医療福祉専門学校三田校のオープンキャンパスに参加し、改めて「言語聴覚士の仕事がしたい!」と思い、入学を決意。人と話すことが好きな私にとって、この仕事は天職です。

絵カードを使って、ものの名前を言う・選ぶ訓練

学校で学んだこと・学生時代

言語聴覚士になるには、3年制と4年制の学校がありました。当時は不安もあり、現場に早く出たいという気持ちよりもじっくりと学びたいという思いが強く、4年制の神戸医療福祉専門学校三田校へ入学。三田の落ち着いた環境にも魅かれました。印象に残っている授業は「チーム医療実習」。他学科の学生とチームになり、失語症の患者さんのリハビリを連携して行いました。この経験を通して、作業療法士や理学療法士、義肢装具士など他職種の仕事内容や評価の方法について理解を深められたことが、今の臨床現場でも大変役に立っていますね。また、言語療法の幅広い検査に対応できる施設・設備の中で学べたことが、卒業後の即戦力へとつながりました。

言語聴覚士は患者さんの喜びや不安を共有できる存在です

上鶴 千佳さん

三田リハビリテーション病院勤務/言語聴覚士科 卒/2015年卒/言語聴覚士の魅力について「上手くコミュニケーションがとれない患者さんと少しでも意思疎通がとれた時、お気持ちを理解できた時にやりがいを感じます」と三原さん。人と話すこと、関わることが好きな彼女にとって言語聴覚士の仕事は天職だと改めて感じた。勉強に勤しんだ4年間の学生生活を振り返り、「神戸医療福祉専門学校三田校は学内、学外の実習がとても充実していました。実習時間だけでなく、その質も納得できる内容です。臨床現場に出ても無駄だったことは一つもありません」と笑顔で話してくれたことがとても印象的だった。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

神戸医療福祉専門学校三田校(専修学校/兵庫)
RECRUIT