• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 産業医科大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 佐野 圭亮さん(産業保健学部 産業衛生科学科/安全衛生スタッフ)

私立大学/福岡

サンギョウイカダイガク

30か所ほどある拠点に移動して業務を行います。

先輩の仕事紹介

自分の立案が安全で快適な職場環境につながる。そんな時、喜びとやりがいを感じます。

安全衛生スタッフ
産業保健学部・環境マネジメント学科(現 産業衛生科学科)/2016年卒
佐野 圭亮さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

安全衛生スタッフとして、社内の化学物質管理の運用、法改正による化学物質管理の自律化に向けた社内体制の整備等を行っています。社員が働いている環境を改善し「前よりも快適に働けるようになった」と感謝された時、この仕事をやっていて良かったと感じます。日々大事にしているのは、コミュニケーションです。複数の事業所をまとめる管理部署として、全社的に推し進めたいことがある時には、必ず各事業所の担当者とコミュニケーションを取りつつ進める必要があります。各事業所に案内や依頼を出す管理部署の立場として、相談や質問が出てきた際には親身に話を聞き、事業所・担当者の特色に合った解決策を提案する様に努めています。

学校で学んだこと・学生時代

労働安全衛生の専門家を養成するために組まれたカリキュラムや現場実習等、卒業後の業務に直結する教育プログラムに惹かれて入学しました。少人数の学科のため、授業や実習をはじめ就職活動においても、親身に対応していただきました。また、実習では企業や作業環境測定機関で行う機会もあり、積極的に参加し、測定機関から測定先の企業を幾つか訪問して作業環境測定を実施しました。学内の演習と実際の測定とでは考慮するべきことの数に大きく差があり、経験を積む必要があると実感した貴重な経験となりました。大学で得た労働安全衛生の基本的な考え方や知識・実習で得た経験、卒業時に取得した資格が、今の仕事に直接活かせています。

管理や整備の業務にパソコン作業も欠かせません。

分野選びの視点・アドバイス

この仕事は、法律から化学の分野まで幅広い知識と、同時にその知識を活用して社内の様々な人たちとコミュニケーションができる力が求められます。学生時代は、学内での卒業生の講話会やインターンシップに参加して、各業界の特徴を掴める様にしました。自分が就きたい職種が、どの様な業界に需要があるかを知ることができました。また仕事をやる上でのやりがいや苦労等も知ることができ、業界を選ぶ際のポイントの一つとなりました。まずは自分が興味あること、やりたいことを第一に考えてみてください。まだ分からない人は、大学生活で多くの体験を重ね、興味があるものを探してみてください。それが視野と考えを広げることに繋がると思います。

事業所ではコミュニケーションを取りながら進めます

佐野 圭亮さん

株式会社アイシン勤務/産業保健学部・環境マネジメント学科(現 産業衛生科学科)/2016年卒/中学生の時、父親が勤務中にケガをして労災病院に入院した経験から、働いている人の安全・健康を守りたいと考えたことがこの業界を目指すきっかけに。同社は数万人の労働者の安全・健康を守るための専門の部署が設立されており、大学で学んだ労働安全衛生の知識を活かせる環境があったことに惹かれて志望した。現在の目標は、業務をこなしながら色々な案件を経験し、労働安全衛生のスペシャリストとしてオキュペイショナルハイジニスト資格を取得すること。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…
先輩の仕事について学ぶ
産業医科大学(私立大学/福岡)
RECRUIT