人文社会科学部
社会学科
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(650点満点) 【必】国語:国(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から2科目選択。ただし、地総地探、歴総日探、歴総世探のうち1科目を含むこと。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探(100点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(100点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(650点満点) 【必】国語:国(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
言語文化学科
募集人数 | 45名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(790点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(500点満点) 【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探(200点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 11名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(790点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (300点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
法学科昼間コース
募集人数 | 54名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(625点満点) 【必】国語:国(※1) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(※1) 【必】数学:数IA、数IIBC(※1) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※2) 【必】情報:情I(25点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 国語、地歴・公民、理科、数学の配点は、得点率の和が最も大きい2科目を各100点、他の4科目を50点とする。2科目の選定に際しては、「地歴、公民」の第2解答科目は第1解答科目との組み合わせにおいてのみ、考慮する。 ※2 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(400点満点) 【必】国語:現国・言文・論国・文国 ※古文・漢文を除く。(120点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(80点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 18名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(625点満点) 【必】国語:国(※1) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(※1) 【必】数学:数IA、数IIBC(※1) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※2) 【必】情報:情I(25点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 国語、「地歴、公民」、理科、数学の配点は、得点率の和が最も大きい2科目を各100点、他の4科目を50点とする。2科目の選定に際しては、「地歴、公民」の第2解答科目は第1解答科目との組み合わせにおいてのみ、考慮する。 ※2 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
経済学科昼間コース
募集人数 | 95名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】国語:現国・言文・論国・文国 ※古文・漢文を除く。(60点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(40点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(475点満点) 【必】国語:国(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(100点 ※1) 【必】情報:情I(25点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を100点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
教育学部
学校教育教員養成課程発達教育学専攻教育実践学専修
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程発達教育学専攻教育心理学専修
募集人数 | 6名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程発達教育学専攻幼児教育専修
募集人数 | 9名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程初等学習開発学専攻
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程養護教育専攻
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程特別支援教育専攻
募集人数 | 9名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻国語教育専修
募集人数 | 19名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻社会科教育専修
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻数学教育専修
募集人数 | 19名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】数学:数III・数C ※数Cは平面上の曲線と複素数平面。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻理科教育専修
募集人数 | 12名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻音楽教育専修
募集人数 | 9名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (450点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 【必】実技 ※ピアノ、声楽。(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻美術教育専修
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (450点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 【必】実技 ※鉛筆による静物デッサン。(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (600点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(600点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻保健体育教育専修
募集人数 | 11名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (450点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 【必】実技 ※器械、陸上等の各運動領域における技能検査。(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻技術教育専修
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻家庭科教育専修
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (400点満点) 【必】面接 ※小論文を含む。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
学校教育教員養成課程教科教育学専攻英語教育専修
募集人数 | 12名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(450点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(150点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点) 《選》外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(150点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数C、英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表IIIから2科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
情報学部
情報科学科
募集人数 | 53名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(625点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(25点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(25点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(75点 <第1解答科目50点、第2解答科目25点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(25点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(550点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(300点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(250点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 30名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(900点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(150点 <第1解答科目100点、第2解答科目50点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(300点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を300点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
行動情報学科
募集人数 | 44名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(1000点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(250点 ※1) 【必】情報:情I(100点) 地歴・公民、理科から3科目選択。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を250点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(400点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】総合問題 ※総合:情I、現国(情報の扱い方に関する事項)、数I(データの分析)、数A(場合の数と確率)、数B(統計的な推測)を中心とする問題。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(1000点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(250点 ※1) 【必】情報:情I(100点) 地歴・公民、理科から3科目選択。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を250点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(400点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
情報社会学科
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(900点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(250点 ※2) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 第1解答科目100点、第2解答科目50点。 ※2 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を250点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(740点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(※1) 【必】理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 から1科目選択。※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(50点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(150点 ※2) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から2科目選択。 理科を2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 第1解答科目100点、第2解答科目50点。 ※2 英語はリーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(500点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(500点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
理学部
数学科
募集人数 | 21名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(600点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 11名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(500点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】調査書など ※調査書。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
物理学科
募集人数 | 21名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(400点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(200点) 【必】理科:物基・物(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 19名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(500点満点) 【必】理科:物基・物(400点) 【必】調査書など ※調査書。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
化学科
募集人数 | 21名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(400点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(100点) 【必】理科:化基・化(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 18名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(250点満点) 【必】理科:化基・化(250点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
生物科学科
募集人数 | 21名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(500点満点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(200点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 21名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(300点) 【必】調査書など ※調査書。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
地球科学科
募集人数 | 29名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(2名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(500点満点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(200点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。(300点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 11名 ※創造理学(グローバル人材育成)コースの募集人数(1名)を含む。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(940点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(40点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
創造理学コース
募集人数 | 6名 ※募集は全学科一括で行い、2年進級時に各学科へ配属となる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(575点満点) 【必】国語:国(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(100点 <各50点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(25点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 5名 ※募集は全学科一括で行い、2年進級時に各学科へ配属となる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(575点満点) 【必】国語:国(100点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(50点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(100点 <各50点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(100点 <各50点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(25点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(200点) 《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(200点) 【必】調査書など ※調査書。(100点) 数I・数II・数III・数A・数B・数C、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
工学部
機械工学科
募集人数 | 90名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 50名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
電気電子工学科
募集人数 | 60名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 38名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
電子物質科学科
募集人数 | 50名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 50名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
化学バイオ工学科
募集人数 | 45名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 45名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
数理システム工学科
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 17名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(730点満点) 【必】国語:国(150点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化(150点 <各75点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(150点 <各75点>) 【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(150点 ※1) 【必】情報:情I(30点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 リーディングを150点、リスニングを50点に換算した200点満点を150点満点に換算。 | ||||||||
個別学力試験 | 3教科3科目(1000点満点) 【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。(400点) 【必】理科:物基・物、化基・化 から1科目選択。(400点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
農学部
生物資源科学科
募集人数 | 45名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(400点満点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(200点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(300点) 【必】調査書など ※調査書。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
応用生命科学科
募集人数 | 35名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(400点満点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(200点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 【必】理科:物、化、生、地学 から2科目選択。(200点 <各100点>) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民から1科目選択。2科目受験した場合は、第1解答科目を採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(300点) 【必】調査書など ※調査書。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
グローバル共創科学部
グローバル共創科学科
募集人数 | 47名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(950点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 | ||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(500点満点) 《選》国語:現国・言文・論国・文国・古探(200点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(200点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】調査書など ※志望理由書。(100点) 現国・言文・論国・文国・古探、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 6~7教科8科目(600点満点) 【必】国語:国(200点) 《選》地歴:地総地探、歴総日探、歴総世探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(100点) 【必】数学:数IA、数IIBC(200点 <各100点>) 【必】外国語:英、独、仏、中、韓 から1科目選択。※英語はリスニングを含む。(200点 ※1) 【必】情報:情I(50点) 地歴・公民、理科から3科目選択。ただし、理科について、同一名称を付した科目の組み合わせはできない。4科目受験した場合は、それぞれ第1解答科目から採用する。 ※1 英語はリーディング150点、リスニング50点。 合計950点満点を600点満点に換算する。 | ||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(400点満点) 【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点) 【必】小論文・作文 ※小論文。(200点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 17,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。