お菓子の力で多くのお客様を笑顔に
静岡東高等学校
大戸 雄貴さん/森永製菓株式会社 2020年入社
Q.今の仕事の魅力・やりがい
A.営業職として、毎月発売される新商品のお菓子を担当しています。大手スーパーマーケットのバイヤーの方に商品の魅力をしっかり伝え、チラシに掲載していただいたり、店頭に並べてもらえるよう提案しています。大切にしていることは「課題解決型」の提案をすることです。そのためにも各店舗に足を運んで、お店の方と売り場を見ながら課題や方針に合わせて二人三脚で解決する姿勢で取り組んでいます。訪問先の店舗で私が提案した商品や売り場が採用されて、商品を手に取ってくださったお客様を見かけたときはとても嬉しく、やりがいを感じます。
将来は、花形と言われるマーケティング部で新ブランドの開発や商品のリニューアルに関わりたいと考えています。そのためにも、営業職として、商品知識を増やしながらお客様が求めるニーズや売り場などを分析して、日々構想を練っています。
Q.この分野を選んだきっかけ
A.常日頃から食への興味が強く、大学3年生の時に食品科学について学んだことがきっかけで「自分の好きな食品に携わる仕事をしたい!」という気持ちが高まり、大好きなアイスやお菓子を製造しているメーカーを選びました。アイスやお菓子の魅力は、なんといっても人を笑顔にできること。現在の商品をリニューアルしたり、大好きなアイスで当社の主力商品になるような新商品を開発して市場に出すことで、さらに多くの人を笑顔にしていきたいと考えています。
Q.この学校で伸びた力
A.考察力です。化学、物理、生物といった様々な分野の実習で毎週レポートを作成する際、「考察」の重要性と多角的な考え方を学んだことが、現在の商品や売り場の提案にとても役立っています。社会情勢や地域の特性、季節、客層など、販売データを多角的な視野から考察して本質に迫ることで、論理的で説得力ある提案を実現できていると感じています。
◇大戸先輩に聞いた 分野・学校を選ぶ視点
【先生と学生の距離が近い大学】教員1人当たりの学生数を比較して、手厚いフォローが受けられる大学がいいと思います。東薬は、授業後はもちろん、先生方に実習や研究、進路や就職活動まで気軽に質問してアドバイスを受けられるアットホームな環境でとても良かったです。
【いろいろな分野を学べる大学】進路の幅や視野が広がり、本当に興味があって働きたいと思える分野を見つけることができると思います。社会人になった自分の姿から逆算して進路を考えるのもよいと思います。
A.営業職として、毎月発売される新商品のお菓子を担当しています。大手スーパーマーケットのバイヤーの方に商品の魅力をしっかり伝え、チラシに掲載していただいたり、店頭に並べてもらえるよう提案しています。大切にしていることは「課題解決型」の提案をすることです。そのためにも各店舗に足を運んで、お店の方と売り場を見ながら課題や方針に合わせて二人三脚で解決する姿勢で取り組んでいます。訪問先の店舗で私が提案した商品や売り場が採用されて、商品を手に取ってくださったお客様を見かけたときはとても嬉しく、やりがいを感じます。
将来は、花形と言われるマーケティング部で新ブランドの開発や商品のリニューアルに関わりたいと考えています。そのためにも、営業職として、商品知識を増やしながらお客様が求めるニーズや売り場などを分析して、日々構想を練っています。
Q.この分野を選んだきっかけ
A.常日頃から食への興味が強く、大学3年生の時に食品科学について学んだことがきっかけで「自分の好きな食品に携わる仕事をしたい!」という気持ちが高まり、大好きなアイスやお菓子を製造しているメーカーを選びました。アイスやお菓子の魅力は、なんといっても人を笑顔にできること。現在の商品をリニューアルしたり、大好きなアイスで当社の主力商品になるような新商品を開発して市場に出すことで、さらに多くの人を笑顔にしていきたいと考えています。
Q.この学校で伸びた力
A.考察力です。化学、物理、生物といった様々な分野の実習で毎週レポートを作成する際、「考察」の重要性と多角的な考え方を学んだことが、現在の商品や売り場の提案にとても役立っています。社会情勢や地域の特性、季節、客層など、販売データを多角的な視野から考察して本質に迫ることで、論理的で説得力ある提案を実現できていると感じています。
◇大戸先輩に聞いた 分野・学校を選ぶ視点
【先生と学生の距離が近い大学】教員1人当たりの学生数を比較して、手厚いフォローが受けられる大学がいいと思います。東薬は、授業後はもちろん、先生方に実習や研究、進路や就職活動まで気軽に質問してアドバイスを受けられるアットホームな環境でとても良かったです。
【いろいろな分野を学べる大学】進路の幅や視野が広がり、本当に興味があって働きたいと思える分野を見つけることができると思います。社会人になった自分の姿から逆算して進路を考えるのもよいと思います。
この先輩が卒業したのは・・・
東京薬科大学 生命科学部
「分子生命」「応用生命」「生命医科」の3学科制。生命科学を追究し、次世代をリードする人材に!