【給付型】株式会社学研ココファン・ナーサリー修学支援金(全学部共通)
- 対象
- 資格・免許の取得と卒業後に対象企業に就職・勤務すること
対象資格免許:保育士
- 給付額
- 年額10万円
【減免型】柴田学園みらい創生奨学生制度(全学部共通)
- 対象
- 家計収入が一定未満の学生
- 減免額
- 入学金・授業料の減免:3分の1~3分の3の入学金及び授業料を減免
給付型奨学金:月額8,000~25,000円の奨学金を給付
寮費減免額:月額10,000円
【減免型】入学時特待生制度(全学部共通)
- 対象
- 健康栄養学科:大学入学共通テスト利用選抜(前期)合格者
こども発達学科:一般選抜(前期)合格者
フードマネジメント学科:一般選抜(前期)合格者
- 減免額
- 初年度(1年間)の授業料の半額
- 人数
- 若干名
【貸与型】柴田学園奨学金(全学部共通)
- 貸与(総額)
- ①授業料と教育充実費:年額1,000,000円
②授業料に相当する金額:年額700,000円
③①の半分の金額:年額500,000円
- 返還詳細
- 返還期間:最大10年間
- 利子
- 無利子
- 人数
- 学園全体で若干名
- 備考
- ※他の奨学金との併用はできません。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/64,000円(※1)の中から選択
※1最高月額は、日本学生支援機構の定める家計基準を満たしている場合に選択できます。
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円/30,000円/40,000円/54,000円(※1)の中から選択
※1最高月額は、日本学生支援機構の定める家計基準を満たしている場合に選択できます。
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円~120,000円(10,000円単位)の中から選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
- 貸与(総額)
- 100,000円~500,000円(100,000円単位)の中から選択
- 利子
- 利子