オープン
キャンパス
【9.2】医療保健学部オープンキャンパス
![姫路獨協大学 画像の掲載は終了しました](/images/scl/ken/openCampus_07.png)
- 開催日時
-
-
2023年9月2日(土)13:00~16:00
-
- 対象学部・学科・コース
- 医療保健学部
各学科のミニ講義内容
<理学療法学科>
■大学で学ぶ講義や実技を体験できます。
<作業療法学科>
■講義内容
人間の手は複雑な動きができます。指や手が動かし難い時、作業を楽にする自助具を、作成してみましょう!
<言語聴覚療法学科>
■タイトル
健康な声はよい発声から
■講義内容
声は個人の気持ちや状態を表現し、音声コミュニケーションのことばを彩ります。いろいろな声を誰よりも理解できる言語聴覚士が行う発声のリハビリテーションについてご紹介します。
<臨床工学科>
■タイトル
心臓外科手術と人工心肺装置
■講義内容
心臓手術では、心臓を停止させる必要があります。臨床工学技士は、心臓を停止させる間、心臓と肺の働きの代わりをする人工心肺という機械を使用します。今回は人工心肺を実際に組み立て体験してもらいます。
【個別相談コーナー】13:00~16:00
入試情報から下宿情報まで参加者の不安に対してお答えします。
【入試説明会】15:00~15:20
2024年度入試について説明を行います。
【ヒメドクフェスタ】14:00~16:00
在学生が自らの体験談をベースにご質問にお答えします。
実際の大学生ノートなども展示していますのでお立ち寄りください。
<理学療法学科>
■大学で学ぶ講義や実技を体験できます。
<作業療法学科>
■講義内容
人間の手は複雑な動きができます。指や手が動かし難い時、作業を楽にする自助具を、作成してみましょう!
<言語聴覚療法学科>
■タイトル
健康な声はよい発声から
■講義内容
声は個人の気持ちや状態を表現し、音声コミュニケーションのことばを彩ります。いろいろな声を誰よりも理解できる言語聴覚士が行う発声のリハビリテーションについてご紹介します。
<臨床工学科>
■タイトル
心臓外科手術と人工心肺装置
■講義内容
心臓手術では、心臓を停止させる必要があります。臨床工学技士は、心臓を停止させる間、心臓と肺の働きの代わりをする人工心肺という機械を使用します。今回は人工心肺を実際に組み立て体験してもらいます。
【個別相談コーナー】13:00~16:00
入試情報から下宿情報まで参加者の不安に対してお答えします。
【入試説明会】15:00~15:20
2024年度入試について説明を行います。
【ヒメドクフェスタ】14:00~16:00
在学生が自らの体験談をベースにご質問にお答えします。
実際の大学生ノートなども展示していますのでお立ち寄りください。
- 開催場所
-
姫路獨協大学兵庫県姫路市上大野7-2-1