卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 20名
- 就職者数
- 20名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2021年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
あおぞら歯科、アマリ歯科クリニック、山口歯科、医療法人社団生美会 吉住歯科矯正クリニック、日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニック ほか
資格取得
現場実習で実力をつけ、多彩な補講で全員合格へ
社会の高齢化や美容歯科への関心の高まりなどから歯科衛生士の活躍の場はますます拡がっていますが、その数はまだまだ不足状態です。本校は1963年の創立以来3328名の歯科衛生士を輩出しており、2021年3月の国家試験は受験者20名、合格者20名で合格率100%です。3年生は臨床・臨地実習で現場の動き方やスキルを身につけ、12月からは国家試験対策の集中講義とグループ補講、さらに個人指導で全員合格を目指します。また、「医療事務管理士(歯科)」の講義で歯科医療事務の知識も身につけることができ、希望者は認定試験の受験ができます。
主な目標資格
歯科衛生士<国>、医療事務管理士(歯科)
就職支援
全員が歯科衛生士として就職することを目指します
創立以来60年間の卒業生の活躍が歯科医師との信頼を築き、歯科業界から求人がきています。歯科衛生士は需要が高いので、病院や歯科医院、都心部や家の近くなど自分に合った就職先を探すことができます。2年生1月からの校外臨床・臨地実習で様々な現場を体験することは自分に合った職場を考えるうえで大変役に立ちます。実習で身につけたマナーや実力に加え、本校を卒業した現役歯科衛生士による特別講義など、きめ細かな就職指導で全員が希望に沿った就職を目指せる環境を整えています。また卒業生についても、転職や再就職の時には求人カードの閲覧ができるなど将来にわたりサポートをしています。