専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科
- 定員数:
- 20人 (男女)
一流の接遇サービスを身につけた“業界のプロ”を目指します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 88万円 (入学金15万円を含む。教材費として約17万円程度、研修旅行費、諸会費などが別途必要。) |
---|---|
年限: | 2年制 |
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の学科の特長
ブライダル・ホテル学科の学ぶ内容
- ウェディング・ホテル・接客業を、プロの現場から学べる
- 入学後、結婚式場やホテルの見学や関連企業への訪問を何度も実施。さまざまな企業の方から直接話を伺い、現場のサービスを拝見します。インターンシップ先は、学生自らが希望した施設で行います。「働くこと」「プロの仕事」とはどのようなものかを理解して、なりたい自分に必要なものを学校の授業でしっかり学びます。
- お客様に好まれる自分へ! 見た目も中身もブラッシュアップ
- 接客業にたずさわる者として、自分磨きは必要です。自分が素敵に見える姿勢や表情、メイクやスーツの着こなしといった外見から、身につけておくべきマナーや言葉遣い、外国人観光客の方々に対応するための英語や中国語といった語学の授業も。誰からも素敵な印象を持っていただける自分になりましょう。
ブライダル・ホテル学科の先生
- 多彩な経歴の講師陣が魅力。先生と学生の距離も近いです
- テキストや資格だけでは学べないこと、知りえないことは、先生から聞いちゃいましょう。業界に長年勤めた担任はもちろん、現役のホテルマンやウェディングプランナー、第一線で活躍しているプロフェッショナルなど、多彩な講師が、専門知識や自らの経験談、最新情報から裏話まで教えてくれます。
ブライダル・ホテル学科の実習
- 自らを試し、試される場所は自分で選ぶ! 緊張と感動のインターンシップ
- 4ヶ月間行うインターンシップは、実施する施設を自分で決めます。インターンシップ先の一スタッフとして、婚礼に向けた打ち合わせや本当の結婚式、お客様への接客を体験させて頂きます。憧れの現場に携わり、スタッフやお客様と関わらせて頂く中で、自分に足りないものに気づくはず。さらなる成長につなげましょう。
ブライダル・ホテル学科の学生
- 相手のことを考えて、上質な気遣いのできる人を目指して!
- さまざまなお客様と関わる接客業では、「人としての魅力があるか」が問われます。ボランティアや地域の方々との交流、学科混合でのグループワークといったカリキュラムを通じて、人としての成長を目指します。企業から求められ、選ばれる人材になるために、日々学んでいきましょう。
ブライダル・ホテル学科の卒業生
- 「採用1年目でウェディングプランナーへ!」(坂本彩乃さん/2019年3月卒業)
- お客様の婚礼にメインの担当者として関わるようになるには、通常2~3年かかるところを、坂本さんは1年目で任されることに。「学生の頃からウェディングプランナーになりたいと思っていました。その決意があるからこそ、色んな壁を越えることができています」。(ザ・スタイル勤務)
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の募集コース・専攻一覧
-
ブライダル・ホテルコース(2年制)
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の学べる学問
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の目指せる仕事
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の資格
ブライダル・ホテル学科の目標とする資格
- サービス介助士 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- ホテルビジネス実務検定試験【H検】
ブライダルコーディネート技能検定
マナープロトコール検定
赤十字救急法救急員
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の就職率・卒業後の進路
ブライダル・ホテル学科の主な就職先/内定先
- ザ・スタイル、森の邸宅 彩音、ザ マグリット、ANAクラウンプラザホテル岡山、ホテルユニバーサルポート、ベラビスタ スパ&マリーナ尾道、株式会社ベストブライダル、ル・メルシェ、レディアンス、ザ チェルシー、モンレーヴ、株式会社日本セレモニー
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
専門学校ビーマックス ブライダル・ホテル学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒700-0032 岡山市北区昭和町5-24(キャリアサロン・2号館)
TEL 0120-48-7171(フリーダイヤル)
E-mail info@bemax.ac.jp