• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京テクニカルカレッジ
  • 関連ニュース一覧
  • 専門学校 東京テクニカルカレッジ、「データサイエンス+AI 科」「IoT+AI 科」誕生

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウ トウキョウテクニカルカレッジ

専門学校 東京テクニカルカレッジの関連ニュース

専門学校 東京テクニカルカレッジ、「データサイエンス+AI 科」「IoT+AI 科」誕生
2021/7/8
専門学校 東京テクニカルカレッジは、DX 社会において、企業ニーズの高いデータサイエンティストと IoT エンジニアを育成するふたつの新学科「データサイエンス+AI 科」「IoT+AI 科」を 2022年4月に開講する。



第一線で DX 社会を牽引する企業と共につくった “実践的なカリキュラム”と専門学校 東京テクニカルカレッジならではの“実践的な学び”を融合させることで、技術力の他、社会における問題解決力を身につけ、これからの社会において真に必要とされる人材を育成していく。



《データサイエンス+AI科》

【概要】

(1)学 科 名:データサイエンス+AI科

(2)学科設置年月:2022年4月

(3)募集内容:修業年数/2年、募集定員/40名

(4)学科の特長:



1:技術力と問題発見&解決力などのビジネス力が、2年間でしっかり身につくカリキュラム



当科のカリキュラムは、データサイエンスを手がける企業と専門学校 東京テクニカルカレッジの産学協同により作成された。実務に即したカリキュラムで、第一線で活躍するデータサイエンティスト(データサイエンティスト協会会員)の方々からも高く評価されている。

また、通常の講義スタイルだけでなく、課題解決実習や RJP、を実施。技術力(データエンジニアリング力・データサイエンス力)はもちろん、ビジネス力の3つの力が備わったデータサイエンティストを育成する。



2:独自の学びのポイント



企業で最も活用が求められるデータ可視化ツール「Tableau(タブロウ)」をいち早く学び、AI開発に欠かせない、将来性の高いプログラミング言語「Python(パイソン)」を修得する。

また、これらの技術を修得し、演習を繰り返した後、企業課題をとおしてチームで問題解決に取り組むことで、ビジネスにおける実践力が身につく。



《IoT+AI科》

【概要】

(1)学 科 名:IoT+AI科

(2)学科設置年月:2022年4月

(3)募集内容:修業年数/2年、募集定員/40名

(4)学科の特長:



1:技術力(IoTシステムを開発する力)とビジネス力が、2年間でしっかり身につくカリキュラムIoT(Internet of Things)とは、コンピュータや機械などのモノにセンサーをつけ、センサーが取得した情報をネットワークなどを介し、制御もしくは可視化して問題解決に導くこと。より便利で安全な社会を実現するために、IoT システムの設計・開発など、ものづくりのノウハウをしっかり学ぶ。

当科のカリキュラムは、IoT を手がける企業が中心となって、専門学校 東京テクニカルカレッジとの産学協同により作成された。センサーなどデバイス技術をはじめ、IoT システムに必要なプログラミング、OS、セキュリティを2年間しっかり学ぶ。そして技術力(IoT システムを開発する力)はもちろん、ビジネス力も兼ね備えた IoT エンジニアを育成する。



2:独自の学びのポイント



IoTエンジニアに必要な「C 言語」を使った制御プログラミング技術、「Java 言語」を使った可視化技術、「Python」を使った AI 技術をしっかり学ぶ。そして多くの制作活動をこなすことで、クルマや建築、医療健康などの各業界の問題を IoT 技術によって解決できる技術者になる。



詳細リンク先(https://ttc.ac.jp/pdf/NewsRelease_TokyoTechnicalCollege_NewDepartments.pdf)
専門学校 東京テクニカルカレッジ(専修学校/東京)
RECRUIT