就職実績(2021年3月卒業生実績)
IT・コンピュータ業界
AGS(株)グループ、ぶぎんシステムサービス(株)、(株)アルプス技研、(株)マテリアルビジネスサポート、(株)KDDIエボルバ、NECネッツエスアイサービス(株)、関越ソフトウェア(株)、(株)No.1、(株)エヌ・ケイ情報エンジニアリング ほか
マスコミ・通信業界
(株)太洋社印刷所、(株)エストール、共立印刷(株)、三松堂印刷(株)、三共グラフィック(株) ほか
医療・福祉業界
医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院、(株)ニチイ学館、一般社団法人 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院、医療法人社団嬉泉会 春日部嬉泉病院、医療法人社団尚篤会 赤心堂病院、医療法人社団鴻愛会 こうのす共生病院、アポクリート(株) ほか
サービス業界
(株)ワンズ・ベスト、(株)ヤマダ電機、イオンバイク(株)、(株)アールディーシーホールディングス、(株)ホーミック、(株)プレナスフーズ、(株)日本デリカフレッシュ、(株)クレド(センチュリー21クレド) ほか
資格取得
就職につながる資格を取得!授業・特別補講・個別Q&Aで、一人ひとりの資格取得を丁寧にサポート
各学科とも資格のための時間割を組んでおり、特別補講も実施。授業後や放課後に個別指導を受けられます。情報テクノロジー科では、国家資格「基本情報技術者試験」をめざします。合格すると、「応用情報技術者試験」「オラクルマスター」など、さらに高度な資格をめざして勉強します。デザイン科のグラフィックデザインコースでは、「DTPエキスパート認証試験」に合格するため、試験協会指定の専門カリキュラムで学習。医療事務科では、各コースごとに資格をめざす授業が組まれており、「診療報酬請求事務能力認定試験」「メディカルクラーク(R)」「医療秘書技能検定試験」など、総数で9~10種類に及ぶ資格を取ることができます。
主な目標資格
●情報テクノロジー科/基本情報技術者試験<国>,応用情報技術者試験<国>,ITパスポート試験<国>,AWS認定アソシエイト,Unity認定アソシエイト 他
●医療事務科/診療報酬請求事務能力認定試験,メディカルクラーク(R),医療秘書技能検定試験,ICDコーディング技能検定試験,医事コンピュータ技能検定、,医師事務作業補助技能認定試験,登録販売者 他
●クリエイター科・デザイン科/色彩検定(R),アドビ認定アソシエイト,DTPエキスパート認証試験,Webクリエイター能力認定試験 他
●ビジネス科/ITパスポート試験<国>,日商簿記検定,日商PC検定試験,秘書検定,ビジネス文書検定,MOS,ホテルビジネス実務検定,ブライダル・コーディネート技能検定 他
就職支援
地元企業・病院から毎年採用!全員の就職決定を徹底サポート!希望に合わせた進路指導を行います
学校創立39年目の実績と信頼により地元企業から毎年、内定の「採用指定校」の扱いを受けています。IT系をはじめ多くの企業が「本校で採用説明会」を実施。学校推薦での採用内定者が年々増えている状況です。情報系は1年次から、医療事務系は2年次の夏から11月と、学科や職種によって就職活動のピークが異なります。常時求人開拓などを行っているキャリア支援センターが、学生全員の就職決定までを徹底的にサポートします。2年次の3月までには、すべてのコースで就職の内定を目指します。