学校の特長
現役で活躍するプロから学べる!確かな技術と感性を身につけよう
本校が大切にしているのは本物の実践教育。映画制作科では、映画撮影実習を多数実施。プロの映画監督を講師に迎え、最新の4Kデジタルカメラなどを使った撮影技術を習得します。プロモーション映像科では、プロのアーティストのミュージックビデオを制作・撮影します。アニメーション・CG科ではアニメ映像の全制作工程を学び、アニメに関わる様々な職種をめざすことが可能。小説創作科ではレベルにあわせた個別指導で新人賞通過をめざします。各学科とも即戦力となる人材を育てます。 | ![]() |
プロ仕様の撮影スタジオや設備で学び、現場で必要とされる実践力を習得できる
1、2階吹き抜けのスタジオは、映画・ミュージックビデオ・CMなど、多目的撮影が可能です。Digital Design Roomには、アニメ・CG・イラスト制作に欠かせないソフト「CELSYS RETAS STUDIO 」「Autodesk 3ds Max」「Autodesk Maya」「Adobe After Effects 」「CELSYS CLIP STUDIO PAINT」などを完備しています。そのほかにも、デジタルにもアナログにも柔軟に対応できるよう、あらゆるプロ仕様の設備をそろえています。またこれらの機材は学生たちに貸し出しされており、自主制作活動を全面的にバックアップしています。 | ![]() |
映画『リボルバー・リリー』の行定勲監督をはじめ、多くの卒業生につづこう!
本校は、TBSの教育事業部を前身としてスタート。以来、テレビや映画業界に数多くの卒業生を送り出してきました。本校で特別講座も行っている行定勲さん(『リボルバー・リリー』の映画監督・1989年卒)や堤幸彦さん(『ファーストラヴ』映画監督・1979年卒)、磯部真彩さん(『銀河英雄伝説Die Neve These』アニメーションプロデューサー・2008年卒)、棚架ユウさん(『転生したら剣でした』小説家・2004年卒)をはじめ、数多くの卒業生たちが映画・映像・アニメの世界でクリエイターとして、また小説家として才能を発揮しています。 | ![]() |