ワンちゃんも飼い主さんも満足させるトリミングがしたいです!
葛飾野高等学校
野堀 美羽 2021年度入学
幼い頃から、動物業界で働くことは決めていました。小学校2年生の時に犬を飼い始め、トリミングショップに行くようになったのがきっかけで、トリマーさんというお仕事への興味が強くなったのを覚えています。
国際動物専門学校を選んだ理由は、立地条件を活かしたモデル犬の豊富さと、実習中に犬たちを安心させるために、声掛けや音楽をかけながら行っていることに共感したからです。
トリミングの実習は、思っていたよりハサミの扱いも難しければ、体力も必要で大変でしたが、ワンちゃんも飼い主さんも満足させるトリミングがしたいと思いがんばっています!
学校選択中の皆さん。学校選びはネット上だけではなく、実際に足を運ぶオープンキャンパスが私のおすすめです!
国際動物専門学校を選んだ理由は、立地条件を活かしたモデル犬の豊富さと、実習中に犬たちを安心させるために、声掛けや音楽をかけながら行っていることに共感したからです。
トリミングの実習は、思っていたよりハサミの扱いも難しければ、体力も必要で大変でしたが、ワンちゃんも飼い主さんも満足させるトリミングがしたいと思いがんばっています!
学校選択中の皆さん。学校選びはネット上だけではなく、実際に足を運ぶオープンキャンパスが私のおすすめです!
この先輩が学んでいるのは・・・
国際動物専門学校 美容・デザイン学科
人と犬に優しい「ジェントル・トリマー」!