卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 1,019名
- 就職者数
- 1,019名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
大阪医専・姉妹校:首都医校・名古屋医専の実績
就職実績(2023年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
筑波大学附属病院、東京慈恵会医科大学、東京女子医科大学病院、三井記念病院、公立学校共済組合関東中央病院、東京都立病院機構、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院、近畿大学医学部附属病院、聖隷浜松病院、横浜市立大学付属病院、第一東和会病院、独立行政法人 国立病院機構近畿グループ、大阪赤十字病院、国家公務員共済組合連合会大手前病院、名古屋市立大学、藤田医科大学病院、愛知医科大学病院、中京病院、総合病院聖隷浜松病院、医誠会医誠会病院、神奈川県福祉事業団、東京都社会福祉協議会、横浜市リハビリテーション事業団 ほか
スポーツ・健康業界
げんき堂(株式会社OMGホールディングス) ほか
公務員業界
東京消防庁、大阪市消防局、京都市消防局、奈良県広域消防組合、東大阪市消防局、尼崎市消防局、自衛隊、名古屋市消防局、四日市市消防本部、稲沢市消防本部、静岡市消防本部、豊橋市消防本部、横浜市消防局 ほか
大阪医専・姉妹校:首都医校・名古屋医専の実績
資格取得
『国家資格 合格保証制度』は自信の証明です。
現場でエキスパートとして活躍するためにまず必要な資格取得に向け、実績と経験を持つ専門家が直接指導します。それでも厚生労働省が指定する本学の学科において卒業認定を受けた人で、国家試験に万一合格できなかった場合、卒業後、資格取得に向けた勉学を継続するために必要な学費は2年間本学が負担する『国家資格 合格保証制度』があります。
主な目標資格
【国家資格】
救急救命士、臨床工学技士、看護師、保健師、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士、はり師、きゅう師、柔道整復師、精神保健福祉士
【公的・民間資格】
公認スポーツ指導者 (初級パラスポーツ指導員)、健康運動実践指導者、アスレティックトレーナー、JATI認定トレーニング指導者、レクリエーション・インストラクター、手話技能検定、メンタルヘルス・マネジメント検定、福祉住環境コーディネーター ほか
就職支援
創立以来の確かな就職実績!『完全就職保証制度』で活躍できる就職先へ。
本学の考える「就職」とは、一生続けられる好きな職に就くこと。資格はそのためのパスポートです。取得した資格を駆使し、真のエキスパートとして現場で活躍できるように、専任の就職担当者が学生ひとり1人に責任を持ち、指導にあたります。それでも卒業時に万一就職が決まっていない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担する『完全就職保証制度』(卒業時40歳未満対象)があります。