本学で学びを深めるにつれ、心理学の奥深さに気づかされました。授業では心理学の基礎的な知識から、脳や身体の仕組み、各種疾患について学ぶほか、様々な実験方法や調査方法、統計学などについて幅広く学びます。そのような多様な分野の知見を用いて、多角的に人の心を探究する心理学の面白さを日々味わっています。
公認心理師の国家資格取得を目指すという道もありますが、本学科では他にも様々な選択肢が広がっています。私はいまのところ企業に就職する予定。心理学を学ぶことで「他者を理解し、受容することの大切さ」を知り、以前よりも人と良い関係を築けるようになったと感じるので、将来は人と関わる仕事に就きたいです。
強いストレスを感じた際、物に当たる人もいれば自身を責める人もおり、皆、無意識のうちに自分なりの対処をしています。そうした「人の心の働き」に興味を覚えたことが、心理学を学ぼうと思ったきっかけです。
オープンキャンパスで在校生の雰囲気が明るく、やさしくて、学びやすい環境だと感じました。自分に合うと思える環境を選ぶことが大事なので、志望校には足を運び、雰囲気を体感してください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 脳と行動 | |||||
2限目 | 心理学統計法II | 脳と行動 | ||||
3限目 | 心理学研究法 | 心理学概論II | 脳と行動 | |||
4限目 | データサイエンス入門 | 発達心理学II | ストレスマネジメントの心理学 | 心理学基礎演習 | 英語II | 脳と行動 |
5限目 | 心理サイエンス基礎演習II | 心理学情報処理基礎演習II | ||||
6限目 |
『心理サイエンス基礎演習II』では、3Dプリンタを使った授業も行っています。既存の心理実験で使用したことのない器具や機材をつくるようなときに、3Dプリンタを使用できるようになるためです。