文京学院大学からのメッセージ
2023年3月13日に更新されたメッセージです。
文京学院大学 受験生サイト【Switch On!】では、本学の学びの特徴や学生たちのリアルを写真や動画でご紹介しています。
また、公式SNSでは、オープンキャンパスなどのイベントや入試情報をリアルタイムでお届けします。皆さんのフォローやいいね!をお待ちしております!
受験生サイト【Switch On!】
https://info.bgu.ac.jp/
公式SNS紹介ページ
https://info.bgu.ac.jp/sns
文京学院大学で学んでみませんか?
文京学院大学はこんな学校です
文京学院大学は留学制度がある

グローバル社会で活躍できる人材を育成する「Bunkyo GCI」
グローバル人材育成のための人材育成プログラム「Bunkyo GCI(文京グローバルキャリア・インスティテュート)」。多様化する国際社会の中、どこででも活躍できる語学力・専門知識・キャリア意識を養うことを目的とするプログラムです。所属学部で各専門領域を学びながら、加えてGCIカリキュラムを履修することで、専門力と英語でのコミュニケーション力を身につけます。国際語としての英語(グローバル英語)と専門分野を深める特定目的英語の修得、ユーラシア地域をはじめとした国々の言語・文化・歴史の理解、海外インターンシップなど、多彩なプログラムを用意しています。
文京学院大学はインターンシップ・実習が充実

実社会で活躍できる力をつける、体験型の学びを重視!
4学部11学科を擁する文京学院大学の学びのキーワードは「自立と共生」。この教育理念に基づき、学んだ知識を確実に身につけ、社会で即戦力として活躍できる実践力を養うため、各学部・学科で上場企業等でのインターンシップ、地域貢献活動や異文化との交流、企業・社会との協働プロジェクトなど、さまざまな体験型プログラムをカリキュラムに取り入れています。最新のトレンドをいち早くキャッチできる東京都心の本郷、実験・実習設備など施設環境を整えた専門研究型のふじみ野、2つのキャンパスで、常に時代に先駆ける学びを提供します。
文京学院大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

チーム医療と高い専門性を磨く保健医療技術学部
保健医療技術学部は、理学療法、作業療法、臨床検査、看護の4学科。医療現場で求められているチームで協働する力をそれぞれの学科で高めています。また、全学科の学生が一堂に集い、チーム医療を担う人材を育成するカリキュラムも設けています。そのほか、理学療法学科の学生が中心に立ち上げたトレーナーサークル「SPOLEC(スポレック)」では、学んだ知識をスポーツ分野に役立てるための活動やスポーツイベントのサポートも。国家試験対策や実習前学習では、先輩・後輩の学年を越えた交流も盛んです。卒業後も永久サポート大学として技術向上をサポートするフォローアップコースを設置し、いつでもキャンパスに戻ってくる機会を作っています。
あなたは何を学びたい?
文京学院大学の学部学科、コース紹介
異文化と多様性を理解できる人材へ。確かな英語力とビジネススキル、教養を身につけて、国際社会で活躍!
英語コミュニケーション学科 (定員数:260人)
国際ビジネスコミュニケーション専攻 (定員数:130人)
国際教養コミュニケーション専攻 (定員数:130人)
実社会でのリアルな体験を通して、トライアルアンドエラーを繰り返しながら、新しい価値を社会に生み出す人材に!
経営コミュニケーション学科 (定員数:130人)
マーケティング・デザイン学科 (定員数:130人)
コミュニティデザイン・地域活性・保育・教育・福祉・心理・環境など、地域で人と関わり、社会に貢献できる人材に!
コミュニケーション社会学科 (定員数:60人)
児童発達学科 (定員数:130人)
人間福祉学科 (定員数:110人)
心理学科 (定員数:100人)
文京学院大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 保健医療技術学部 臨床検査学科
-
「この先生から学びたい!」と言ってもらえるような先生になりたい!
- 外国語学部 英語コミュニケーション学科 国際教養コミュニケーション専攻
-
- 保健医療技術学部 看護学科
文京学院大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
- 人間学部人間福祉学科
- メディカルソーシャルワーカー
文京学院大学の就職・資格
キャリアセンタースタッフ・教員が一体となってきめ細かいサポート。国内外のインターンシップ制度も充実!
1年次からカリキュラムにキャリア科目を設定し、職業観を養い、社会人として必要なスキルを自然に身につけられるキャリアサポート体制を整えています。インターンシップ、専門職実習など徹底した実学教育を通じて学生一人ひとりの自立する力を養います。また、学内で行われる企業説明会「ジョブフェア」、キャリアセンターの職員がマンツーマンで就職活動支援を行う「担当制」、全学的なキャリア支援プログラム「The B's Way」等さまざまなキャリア支援活動が盛んです。両キャンパスのキャリアセンターを中心にスタッフ、教員が一体となり学生一人ひとりの適性や希望進路に合ったサポートをし、優良企業への就職を実現しています。
気になったらまずは、文京学院大学のオープンキャンパスにいってみよう
文京学院大学のOCストーリーズ
文京学院大学のイベント

【3つの福祉系国家資格】サポート体制も充実!
福祉マネジメントコースでは福祉イズムをビジネス領域に広げる人材を育成!

【先生になりたい】保育士、幼稚園、小学校の先生を目指せる!
2023年4月から国際こどもコースがスタート!グローバルな先生を目指して!

【自分探し】社会課題の解決に導くために。
現代社会が抱える課題に、地域、企業、行政が連携して取り組み、実践力を鍛える!

【埼玉県ふじみ野キャンパス】心理、福祉、保育・教育を学べる!
オープンキャンパスで、開放的なキャンパスを体感しよう!
-
もっとリアルに文京学院で学ぶ楽しさを感じて欲しい。 高校生のみなさんのために、文京学院ではさまざまなプログラムを実施しています。 友だちや保護者の方と一緒はもちろん、一人でも楽しめるものばかりです。
-
もっとリアルに文京学院で学ぶ楽しさを感じて欲しい。 高校生のみなさんのために、文京学院ではさまざまなプログラムを実施しています。 友だちや保護者の方と一緒はもちろん、一人でも楽しめるものばかりです。
文京学院大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
本郷キャンパス : 東京都文京区向丘1-19-1 |
東京メトロ南北線「東大前」駅下車2番出口より徒歩 0分 東京メトロ千代田線「根津」駅下車1番出口より徒歩 10分 都営三田線「白山(東京都)」駅下車A2出口より徒歩 10分 |
|
ふじみ野キャンパス : 埼玉県ふじみ野市亀久保1196 |
東武東上線「ふじみ野」駅下車西口よりスクールバス 7分 |
|
文京学院大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
文京学院大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金 【外国語学部・経営学部】143万4400円 【人間学部】144万4400円~146万4400円 【保健医療技術学部】191万8560円~196万2560円
文京学院大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
文京学院大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 20 9/1〜12/7 9/18〜12/17 入試詳細ページをご覧ください。 -
文京学院大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 24 11/1〜11/9 11/19 入試詳細ページをご覧ください。 -
文京学院大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 64 12/13〜2/24 1/27〜3/3 入試詳細ページをご覧ください。 -
文京学院大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 20 12/13〜2/24 1/14〜3/3 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
文京学院大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
文京学院大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
文京学院大学の関連ニュース
文京学院大学に関する問い合わせ先
文京学院大学 入試グループ
〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1
TEL:03-5684-4870