文京学院大学 人間学部 心理学科
- 定員数:
- 100人
心理学の幅広い領域をカバーしたカリキュラムで基礎から応用まで学び、ビジネスや専門職への強みを実現。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金 146万2360円 |
---|
文京学院大学 人間学部 心理学科の学科の特長
人間学部 心理学科の学ぶ内容
- 基礎力を徹底的に学び、発達・生理・認知・社会など、幅広い領域の中から興味のある分野を探究
- 1年次に徹底的に身につける基礎力をベースに、「認知・感情領域」「社会・文化領域」「臨床・人格領域」「生理・行動領域」「教育・発達領域」など幅広い分野を網羅した学びから、興味のある領域の研究を深め将来の進路に結びつく応用領域まで学びます。また、公認心理師(国家資格)養成にも完全対応しています。
人間学部 心理学科の実習
- 企業との連携プロジェクトなど、社会とつながった学び
- 社会と心理学の結びつきを実感するために、企業の研究員から実験手法を直接学ぶなどの機会があります。学外の関連施設や企業からの受託研究、協働プロジェクトにも関わることができます。
人間学部 心理学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
短期留学を体験し、何ごとにも積極的に取り組めるようになりました!
心理学を学べば、自分の心をより客観的に分析でき、気持ちを上手くコントロールできるようになるのでは…そう思ったことが、本学科に進学したきっかけ。人の心について専門的な知識を得たいと考えて学んでいます。
人間学部 心理学科の卒業後
- 併設の大学院を修了することで、心理学領域初の国家資格「公認心理師」が目指せます
- 併設の大学院人間学研究科心理学専攻臨床心理学コースは、日本臨床心理士資格認定協会の第1種指定大学院としてのコース指定校です。このコースを修了することで、臨床心理士・公認心理師の受験資格が取得できます。また、自己と他者を理解できる力はどの企業でも求められており、営業・広報など幅広い進路選択が可能です。
人間学部 心理学科の施設・設備
- 豊富な実験機器を駆使し、心理学を科学的・実証的に学びます
- 心理学の研究には、実験・検証のプロセスが不可欠。実験室には、目の動きを捉える眼球運動計測器、顔や体の動きを捉えるモーション・キャプチャー・システムをはじめ、教員・学生自作の生理機器がいつも教育・研究でフル稼働しています。実験は2年次からスタートし、学年が進むごとに専門性を高めた内容になっていきます。
人間学部 心理学科の留学
- カナダの大学で心理学の授業が体験できる「海外短期フィールドワーク」
- 英語の学習とあわせ、現地大学の心理学の実習・講義を学ぶ、全国でも極めてまれなプログラム。現地大学心理学科の教授による英語での授業を体験することによって、今まで見ることができなかった新たな心理学の世界が開ける貴重な機会です。また、現地大学の学生との交流を通して、異文化理解を深め多様性を身につけます。
文京学院大学 人間学部 心理学科の学べる学問
文京学院大学 人間学部 心理学科の目指せる仕事
文京学院大学 人間学部 心理学科の資格
人間学部 心理学科の取得できる資格
- 日本心理学会認定心理士
人間学部 心理学科の受験資格が得られる資格
- 公認心理師<国> (併設大学院<第1種指定大学院>の修了が要件) 、
- 臨床心理士 (併設大学院<第1種指定大学院>の修了が要件)
人間学部 心理学科の目標とする資格
- 社会調査士 、
- 産業カウンセラー 、
- 児童心理司任用資格 (心理判定員)
文京学院大学 人間学部 心理学科の就職率・卒業後の進路
人間学部 心理学科の主な就職先/内定先
- 伊藤ハム販売、イリオスネット、エフケイ、島忠、しまむら、スズキ自販南東京、東急ハンズ、ホンダカーズ埼玉、まいばすけっと、ロフト、岡三証券、東京海上アシスタンス、ケイアイスター不動産、ポラス、ANAエアポートサービス、共同システム開発、CLINKS、クレオ、日本システム開発、日本郵便、ヴィサージュクリエーション、エイジェック、エイトサービス、東京建物アメニティサポート、ニチイ学館、日本カルミック、日本ボディセラピスト協会、日本ホテル、ファクトリージャパングループ、ベネッセスタイルケア、ローソンエンタテインメント、警視庁、埼玉県警察
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
※大学院への進学実績もあり
文京学院大学 人間学部 心理学科の入試・出願
文京学院大学 人間学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒113-8668 東京都文京区向丘1‐19‐1
電話03-5684-4870 入試グループ
koho@bgu.ac.jp